今年こそは・・・快晴の猿楽台地のそば畑の写真に挑む
くろふねが出かけたらアゲるスレ
『今年こそは・・・快晴の猿楽台地のそば畑の写真に挑む』の続きを読む | |
もうすぐ9月。毎年ごとですがこの時期辺りから各地のそば畑でそばが白い花を咲かせます。 私がよく行くそば畑は福島県下郷町にある猿楽台地のそば畑か... | |
くろふねが出かけたらアゲるスレ | |
そば 旅行 | |
2021-08-29 14:41:10 |
『今年こそは・・・快晴の猿楽台地のそば畑の写真に挑む』の続きを読む | |
もうすぐ9月。毎年ごとですがこの時期辺りから各地のそば畑でそばが白い花を咲かせます。 私がよく行くそば畑は福島県下郷町にある猿楽台地のそば畑か... | |
くろふねが出かけたらアゲるスレ | |
そば 旅行 | |
2021-08-29 14:41:10 |
『広島県福山市にて恒例のサイコキラーおにぎりを買ってうどんをかき込むのこと』の続きを読む | |
4月はじめ。まだこんな事になる前に、広島の方に18きっぷで行った。大阪のコロナ感染は広まっていたが、広島は飲食店は営業規制とかもなく、県内は... | |
温玉ブログ | |
うどん グルメ 旅行 鉄道 | |
2021-06-28 01:20:04 |
『近鉄八尾駅の河内うどんで天ぷらうどんとビール!』の続きを読む | |
以前に紹介した近鉄八尾駅前にある河内うどんを食べるためだけに近鉄電車に乗って行ってきた。なにせ近鉄八尾というのは滅多な事では行かない土地。ほ... | |
温玉ブログ | |
アルコール うどん グルメ 旅行 | |
2020-07-14 02:00:02 |
『名古屋の『どんどん庵』は究極のうどん天国かもしれん!?』の続きを読む | |
味噌カツ丼を食った。岐阜や名古屋といえば味噌カツが有名。ゲームBOX・Q3でゲームしていたてっちゃんに「うどん食べに行こう」と誘ったら「え?アン... | |
温玉ブログ | |
うどん グルメ 旅行 | |
2020-02-08 00:40:02 |
『讃岐うどんを5玉も10玉も食べる生活は卒業したつもり』の続きを読む | |
義経で年明けうどんをキメた僕だったが、実は密かな野望があって、ここのビルの二階で営業してるらしい『木蘭(ムーラン)』という店が営業しているなら... | |
温玉ブログ | |
うどん グルメ 旅行 | |
2020-01-05 02:20:27 |
『18きっぷで讃岐うどん始め。』の続きを読む | |
過去には1日から高松に行ったこともあって、それなりにうどん屋は開いてるもんだと思った。今年も元日が休みだったので行こうかと思ったが、疲れがあ... | |
温玉ブログ | |
うどん グルメ 季節 旅行 鉄道 | |
2020-01-04 01:00:01 |
『近鉄八尾駅の『河内うどん』のうどんが思いのほかヤバかった!』の続きを読む | |
僕はこの日、生まれて初めてJR八尾駅に降り立っていた。友達のとり氏がオススメの立ち飲み屋が八尾駅の近くにあると言ってたからだ。大阪に住んでると... | |
温玉ブログ | |
アルコール うどん グルメ 旅行 | |
2019-12-22 02:00:01 |
『中山高原のそば畑を見に行く旅(2日目)』の続きを読む | |
白馬ハイランドホテル 朝5時前に起床。 暗くてよくわからなかったんですが、なんか雲かかってますね。 風呂に入って部屋に戻ってきたら朝焼け始まっ... | |
くろふねが出かけたらアゲるスレ | |
そば 旅行 | |
2019-09-09 00:41:07 |
『中山高原のそば畑を見に行く旅(1日目)』の続きを読む | |
その昔、中山高原というところへそばの花を見に行ったのですが、晴れていて日は出ていたものの山は見えなかったんですよね。今回、再び中山高原に行っ... | |
くろふねが出かけたらアゲるスレ | |
そば 旅行 | |
2019-09-09 00:21:10 |
『高松の讃岐うどんの名店!さか枝の本店が営業再開したので行ってみた!?』の続きを読む | |
夏の18きっぷの一回分を使って恒例の香川県旅行。今回は日帰りにした。 いつもの快速マリンライナー号で瀬戸内海を渡っていく。下りのマリンライナ... | |
温玉ブログ | |
うどん グルメ 旅行 鉄道 | |
2019-08-27 15:00:52 |
『高松市は南新町の大正軒にて大正そば』の続きを読む | |
屋島を堪能した我がパーティー。 でも、せっかく高知を朝早く出て高松まで来たんだから、ちょっくら寄り道して帰ろうということに。どこへ寄り道する?... | |
のんびりと高知で | |
そば 旅行 | |
2019-08-26 16:01:02 |
『猿楽台地のそば畑を見に再び会津へ』の続きを読む | |
先々週の三連休で喜多方に行きましたが、そのときにそばの花が咲いてれば合わせて寄ることができたのですが残念ながらまだ時期ではありませんでした。... | |
くろふねが出かけたらアゲるスレ | |
そば 旅行 | |
2019-08-25 01:21:06 |
『夏休みの屋島を楽しむ1.「ざいごうどん本家 わら家」にて、うどんをいただく』の続きを読む | |
夏休みももう終盤。 昨日なんか曇りだったこともあり少し涼しかったくらい。何故か「夏のクラクション」など稲垣潤一の曲が脳裏を流れる。ホントは今... | |
のんびりと高知で | |
うどん 旅行 | |
2019-08-21 14:40:26 |
『GW日帰り松山旅2.大街道の「そば吉」で日替わりそばセットを食べた』の続きを読む | |
道後公園展望台から松山市街を見回した後、次なる目的地へ移動。その目的地は松山城のある山の麓の松山県庁。なんとも建物中央にドームがあり趣きのあ... | |
のんびりと高知で | |
そば 旅行 | |
2019-05-15 14:21:25 |
『讃岐うどん食べに有楽町に>>たも屋』の続きを読む | |
こんばんは~★ 今日は土曜日でございます ジムで筋トレ頑張ってお風呂入ってゆっくりさせていただいてます 今日はうどん食べに行ってきました 東京... | |
城爺さんの旅ブログ | |
うどん 旅行 | |
2019-05-12 01:40:11 |
『香川の「うどん本陣 山田家 本店」でうどんを』の続きを読む | |
よく晴れた讃岐平野を安全運転でドライブ。 久しぶりに高知脱藩。 香川を楽しもうと計画。 香川は高松市へ到着。 せっかくうどん県へ来たんだから、... | |
のんびりと高知で | |
うどん 旅行 | |
2018-11-21 15:00:07 |
『沖縄市でめちゃめちゃ有名な米八そばは地元感しかない貴重なお店のひとつ!』の続きを読む | |
komehatisoba.jimdo.com 5月に沖縄市の泡瀬にある米八そばに初めて行った。店主のヨシロウさんは、ネットラジオ仲間で、もてラジも聞いてくれているナ... | |
温玉ブログ | |
グルメ そば 旅行 | |
2018-10-18 20:41:00 |
『香川丸亀『ボートレースまるがめ』うどんもいいが競艇場も楽しい!』の続きを読む | |
みなさまこんにちは陳腐男です! さぬきうどん食べてますか!? 今回も僕の悪い癖が出てしまい ものすごい大雨の中ですが 香川にうどん食べに行ってき... | |
陳腐男のチープ飯 | |
うどん カフェ ボートレースまるがめ 丸亀競艇場 旅行 競艇 趣味 香川県 | |
2018-09-30 03:00:01 |
『帰省中の讃岐うどん~やつぼうどん 高松市』の続きを読む | |
こんばんは~(*^ー^)ノ♪ 暑い゜゜(´O`)°゜ですね 残暑とはこんな事を言うのでしょうかね・・・ さて 帰省中にうどんを毎日食べてて 今回帰省うどん... | |
城爺さんの旅ブログ | |
うどん 旅行 | |
2018-08-26 01:00:24 |
『帰省中の讃岐うどん~香川屋本店 綾川店』の続きを読む | |
おはようございます 清々しい朝が少しの間続いたので どんよりした今朝の気候は少し元気が出ない感じですが またまた頑張って行きましょう~ さて... | |
城爺さんの旅ブログ | |
うどん 旅行 飲食店 | |
2018-08-20 14:41:13 |