つるさく@冷やしうどんが
静岡ラーメン放浪記2
| 『つるさく@冷やしうどんが』の続きを読む | |
| つるさく@冷やしうどんが 今日は久しぶりに中途半端な時間のお食事です。急きょ入ったお仕事が、午後4時から9時半まで。さすがにお腹が持たない... | |
| 静岡ラーメン放浪記2 | |
| うどん グルメ | |
| 2022-08-16 14:20:04 |
| 『つるさく@冷やしうどんが』の続きを読む | |
| つるさく@冷やしうどんが 今日は久しぶりに中途半端な時間のお食事です。急きょ入ったお仕事が、午後4時から9時半まで。さすがにお腹が持たない... | |
| 静岡ラーメン放浪記2 | |
| うどん グルメ | |
| 2022-08-16 14:20:04 |
| 『お蕎麦屋さんでおしるこって珍しいですか?』の続きを読む | |
| 「お待ち同様です。」 「意外とボリーミィー。」 「うめ~~~♪」 お蕎麦を平らげたと思ったら 「おしるこ有りますか?」 「はい、ありますよ... | |
| 手打そば 吉田家の蕎麦ブログ | |
| グルメ そば | |
| 2022-07-18 15:41:01 |
| 『丸亀製麵@トマたまカレーうどん』の続きを読む | |
| 丸亀製麺@トマたまカレーうどん お馴染み「丸亀製麺」さんの、人気メニューが復活したニュースが耳に入りました。それがこの「トマ玉カレーうど... | |
| 静岡ラーメン放浪記2 | |
| うどん グルメ | |
| 2022-05-09 14:40:11 |
| 『うどん8@人宿町』の続きを読む | |
| うどん8@人宿町 しまった、お休みだ。最近ご無沙汰している「静岡かけそば放浪記」です。久しぶりにそばでランチと、人宿町の「こやま」さんに... | |
| 静岡ラーメン放浪記2 | |
| うどん グルメ | |
| 2022-04-23 14:40:30 |
| 『つるさく@きつねうどん』の続きを読む | |
| つるさく@きつねうどん 平日の午後4時すぎです。軽く食事をしていこうとやってきたのは新静岡セノバの3階にあるフードコートでした。半端な時... | |
| 静岡ラーメン放浪記2 | |
| うどん グルメ | |
| 2022-03-11 14:40:04 |
| 『武蔵野うどん進化形 満月@武蔵村山市三ツ木』の続きを読む | |
| 主婦が打つ家庭料理としてのうどんを起源とする武蔵野うどん。「地粉使用」、「純手打ち」、「肉汁メイン」の3つの要件に加え、「糧(茹で野菜)を添... | |
| 武蔵野そば+ | |
| うどん グルメ | |
| 2022-02-20 02:20:02 |
| 『一風変わった武蔵野うどん店 AMERICAN(メリケン)@東村山市栄町』の続きを読む | |
| ぐーたりさんのブログで知りました。ジャンル的には武蔵野うどんのお店ですが、店名からしてちょっと変わってるので、面白そうだと思って行ってみまし... | |
| 武蔵野そば+ | |
| うどん グルメ | |
| 2022-02-08 21:00:04 |
| 『季節を感じる蕎麦♪』の続きを読む | |
| 毎日ラジオから流れるオミクロン情報に 溜息が出るばかりです。 同じ飲食店のお客様も 「また、始まってしまったわね。 嫌んなちゃうよね。」 (。... | |
| 手打そば 吉田家の蕎麦ブログ | |
| グルメ そば | |
| 2022-01-28 14:21:13 |
| 『丸亀製麺@玉子あんかけうどん』の続きを読む | |
| 丸亀製麵@玉子あんかけうどん 今日は日曜日ですがまたもやお仕事です。土曜日と同じく遅くまで続きますから、お食事の時間が取れません。しかし遅... | |
| 静岡ラーメン放浪記2 | |
| うどん グルメ | |
| 2021-12-30 15:20:04 |
| 『うどん、すいとん、鮎・茸 ともん@入間市春日町』の続きを読む | |
| 毎年春、夏、秋に訪れるともんさん。すっかり人気店になりました。12時前に行かないと席が空いてない可能性が高くなってきました。秋は茸の季節ですけ... | |
| 武蔵野そば+ | |
| うどん グルメ 和食 | |
| 2021-11-15 01:40:03 |
| 『丸亀製麺@釜揚げうどんの日』の続きを読む | |
| 丸亀製麵@釜揚げうどんの日 今日は11月1日、特別な日です。丸亀製麺さんでは、「釜揚げうどんの日」として、釜揚げうどんが半額のサービスを... | |
| 静岡ラーメン放浪記2 | |
| うどん グルメ | |
| 2021-11-05 15:00:06 |
| 『煮えたぎるみそ煮込みうどん(動画アリw) かんたろう@所沢市東所沢和田』の続きを読む | |
| クリスマスの頃に匹敵する寒さに見舞われた金曜日。温まるものが食べたいと思い、武蔵野うどん系にしては珍しい煮込み系のうどんが得意な《かんたろう... | |
| 武蔵野そば+ | |
| うどん グルメ | |
| 2021-10-23 15:21:13 |
| 『大阪発おしゃれなうどん店 つるとんたん新宿店@新宿区歌舞伎町』の続きを読む | |
| 新宿でのランチはいつも悩みます。そばは論外。新宿に限らず、だいたい副都心はダメですね。賃貸料が高過ぎて、いくら腕利きのそば職人さんでも、個人... | |
| 武蔵野そば+ | |
| うどん グルメ | |
| 2021-09-26 02:20:03 |
| 『手延べうどんと素麺のお店 小豆島大儀高田馬場店@新宿区高田馬場』の続きを読む | |
| 小豆島の製麺兼醤油屋さんが出店してるお店です。銀座に支店があるようです。銀座に出店とは格式が高いお店なんですね。高田の馬場はラーメンとかとん... | |
| 武蔵野そば+ | |
| うどん グルメ 素麺 | |
| 2021-09-17 01:40:04 |
| 『創作系手打ちそば スナフキッチン@小金井市緑町』の続きを読む | |
| 東小金井のお店です。BSプレミアムの『日本ぶらり鉄道旅』で紹介されてるのを見て行ってきました。先日の越生の旅もそうでしたが、どうも最近NHKの番... | |
| 武蔵野そば+ | |
| グルメ そば そば(小金井) | |
| 2021-09-14 00:41:00 |
| 『旅先のそば会席 山富貴@越生町西和田』の続きを読む | |
| 越生でのランチはそば会席。全品そばを使った料理だけのミニコースでした。懐石風の料理とそばを組み合わせた懐石は珍しくないですが、そば尽くしは珍... | |
| 武蔵野そば+ | |
| グルメ そば そば(埼玉) | |
| 2021-09-05 01:21:05 |
| 『うどん割烹? あまのや@所沢市北有楽町』の続きを読む | |
| 看板には「手打ちうどん」と書いてありますが、単なるうどん屋さんの枠には納まらないユニークなお店です。界隈では老舗の方だと思います。うどんはも... | |
| 武蔵野そば+ | |
| うどん グルメ | |
| 2021-08-01 01:20:18 |
| 『特注武蔵野うどん風佳蕎三昧――7月の佳蕎庵(小平市小川町)』の続きを読む | |
| いつかやってみたいと思いながら、なかなか言い出せなかったことを、今月実行に移しました。それは武蔵野うどんスタイルでそばを食べること。9年の長... | |
| 武蔵野そば+ | |
| うどん グルメ そば そば(小平) | |
| 2021-07-30 02:00:06 |
| 『広島県福山市にて恒例のサイコキラーおにぎりを買ってうどんをかき込むのこと』の続きを読む | |
| 4月はじめ。まだこんな事になる前に、広島の方に18きっぷで行った。大阪のコロナ感染は広まっていたが、広島は飲食店は営業規制とかもなく、県内は... | |
| 温玉ブログ | |
| うどん グルメ 旅行 鉄道 | |
| 2021-06-28 01:20:04 |
| 『武蔵野うどんと野球が好きな人のお店 長嶋屋@武蔵村山市大南』の続きを読む | |
| 今や武蔵野うどんの聖地と化した武蔵村山。武蔵野うどんのお店がクラシックなのから進化形までいろいろあって、鎬を削ってます。その中でこちらはかな... | |
| 武蔵野そば+ | |
| うどん グルメ | |
| 2021-06-15 02:00:04 |