揚げ蕎麦(〃´▽`)
つれづれなるままに日くらし打ち台に向かいて蕎麦を打つ「蕎山人」
『揚げ蕎麦(〃´▽`)』の続きを読む | |
「揚げ蕎麦」を揚げました🔯今回の「揚げ蕎麦」は、「せいろ」が売り切れてしまったために、「芥子(けし)切り」の変「わり蕎麦」が殆どです... | |
つれづれなるままに日くらし打ち台に向かいて蕎麦を打つ「蕎山人」 | |
そば 蕎麦のこと | |
2021-07-28 05:01:04 |
『揚げ蕎麦(〃´▽`)』の続きを読む | |
「揚げ蕎麦」を揚げました🔯今回の「揚げ蕎麦」は、「せいろ」が売り切れてしまったために、「芥子(けし)切り」の変「わり蕎麦」が殆どです... | |
つれづれなるままに日くらし打ち台に向かいて蕎麦を打つ「蕎山人」 | |
そば 蕎麦のこと | |
2021-07-28 05:01:04 |
『玄蕎麦仕込み(*‘ω‘ *)』の続きを読む | |
昨日は、今週の営業の為に「玄蕎麦」を「抜き」にしました🔯「玄蕎麦」と云うのは、蕎麦の実が畑に生っている実のままの状態の、黒い粒の状態... | |
つれづれなるままに日くらし打ち台に向かいて蕎麦を打つ「蕎山人」 | |
そば 蕎麦のこと | |
2021-05-10 01:21:42 |
『信州そば切りの会!新しいチャレンジが始まる!』の続きを読む | |
◆第一回 信州そば切りの会理事会&Zoom勉強 昨日は、新体制になって初めての理事会でした。 今年度の年間計画では、そば打ちやつゆ、そして製粉につ... | |
頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~ | |
そば 同志 地域のこと 蕎麦のこと | |
2021-04-28 14:41:00 |
『「信州そば切りの会」新役員体制となりました!』の続きを読む | |
◆信州そばの発展に尽力します! 3月2日。 この日は、信州そば切りの会の総会でした。 以前、ブログでもご紹介させて頂きましたが、今年度は、会の... | |
頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~ | |
そば 同志 地域のこと 蕎麦のこと | |
2021-03-10 14:21:57 |
『【そば処木鶏】明けましておめでとうございます!!!』の続きを読む | |
◆2020年を振り返ります・・・ 年越しそば業務で燃え尽きて、女将さんの実家でまったりと過ごさせてもらっています。 昨年は、新型コロナウイル... | |
頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~ | |
そば 蕎麦のこと | |
2021-01-04 15:01:00 |
『青ネギ辛み蕎麦(^ω^)』の続きを読む | |
栗田さんの処の今年の「冬葱が」出来たので、早速仕入れて来ました🔯栗田さんの葱は、甘くて、柔らかくて、御客様に大変好評です🔯今月... | |
つれづれなるままに日くらし打ち台に向かいて蕎麦を打つ「蕎山人」 | |
そば 蕎麦のこと | |
2020-12-14 04:22:11 |
『蕎麦の美味しさをもっと分かりやすく!!!』の続きを読む | |
◆そばの美味しさって何? 先日、高遠町にある「壱刻」の山根さんが、信州大学農学部で研究されている「ソバフレーバー評価」にチャレンジ! (山根... | |
頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~ | |
そば 蕎麦のこと | |
2020-10-16 01:41:01 |
『そばの種が播けませんでした・・・。』の続きを読む | |
◆長雨の影響が出て来ています。 木鶏では、自家製粉を取り入れているため、原材料は自分で調達しなければなりません。毎年、信州大学農学部の野辺山... | |
頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~ | |
そば 蕎麦のこと | |
2020-07-29 14:41:00 |
『蕎麦のこと( ・ω・)』の続きを読む | |
昨日、蕎麦を打ち終えて思った☆四半世紀も毎日の様に蕎麦を打っているのに、未だに「えっ〰️」て云うことがたまにある☆動物に例えるとまるで猫... | |
つれづれなるままに日くらし打ち台に向かいて蕎麦を打つ「蕎山人」 | |
そば 蕎麦のこと | |
2020-02-28 04:21:09 |
『【そば処木鶏】2019年の振り返り・・・』の続きを読む | |
◆新年あけましておめでとうございます! 昨年は、大変お世話になりました!毎年この時期に、自分の足跡にと、この一年を振り返り、ブログにしていま... | |
頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~ | |
そば 蕎麦のこと | |
2020-01-04 01:21:20 |
『「蕎麦」を通じたスペインと日本の文化交流!』の続きを読む | |
◆スペインと松本のストーリー! 来年一月に、スペインの小さな街「サンセバスチャン」に行く計画をしています。目的は、世界一の美食の街と言われる... | |
頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~ | |
そば 地域のこと 蕎麦のこと | |
2019-10-19 15:01:03 |
『日本一「そば愛」溢れるご夫妻』の続きを読む | |
◆毎日毎日お蕎麦を食べています! 蕎麦屋の中でも、知る人ぞ知る、日本一そばを食べ歩いているご夫妻がいます。きっと、ブログのタイトルで、ピンと... | |
頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~ | |
そば 蕎麦のこと | |
2019-04-02 04:21:17 |
『「信州そば」これからの10年を築くために!』の続きを読む | |
◆本物の「信州そば」を提供したいだけなんです! 3月12日。 この日は、信州そば切りの会の総会がありました。昨年、設立10周年を迎え、理事も... | |
頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~ | |
そば 地域のこと 蕎麦のこと | |
2019-03-26 16:41:00 |
『故郷福島「お礼」の旅~蕎麦人編~』の続きを読む | |
◆私が「十割そば」を打つ理由! 2月7日。 岐阜から帰ってきた次の日は、故郷福島を目指します!今年の自分のテーマである「礼」を伝えるためです!... | |
頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~ | |
そば 地域のこと 蕎麦のこと | |
2019-02-20 15:01:07 |
『もっと「美味しいそば」を追求したい!』の続きを読む | |
◆「学び」と「感謝」の一週間 今日の午後から、一週間「そば研修」として、お店を休ませて頂きます。 週の前半は「蕎匠塾」の仲間と、岐阜県の蕎麦... | |
頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~ | |
そば 同志 蕎麦のこと | |
2019-02-03 14:41:06 |
『【そば処木鶏】2018年の振り返り・・・』の続きを読む | |
◆「そば愛」深まる一年! 2018年も「ソバ・そば・蕎麦」な一年でした。お陰様で、色んなご縁を頂き、毎日がワクワクで、本当に幸せな日々です!... | |
頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~ | |
そば 蕎麦のこと | |
2018-12-27 14:21:04 |
『そば打ち歴17年!私が打ち方を変えた理由!』の続きを読む | |
◆蕎麦には人柄が表れる!!! 9月11日。 京都伏見区「いまふく」さんのそば打ちを見学させて頂き、今までのそば打ちの概念が変わりました。そう... | |
頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~ | |
そば 蕎麦のこと | |
2018-09-23 04:21:01 |
『チーム木鶏!そば打ち教室開催!』の続きを読む | |
◆「そば愛」を深めましょう! 7月22日。 この日は、昼営業を終え、スタッフと、その子供たちと一緒に、そばを楽しんでもらおうと「そば打ち教室... | |
頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~ | |
そば 家族 蕎麦のこと | |
2018-08-01 16:21:01 |
『「蕎麦」がもたらす不思議なご縁!』の続きを読む | |
◆乗鞍高原でソバを蒔こう!!! 7月11日(水)。 この日は、昼営業をお休みさせて頂き、いよいよ乗鞍高原で「乗鞍在来」の栽培が始まります! 【... | |
頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~ | |
そば 地域のこと 蕎麦のこと | |
2018-07-23 19:21:00 |
『蕎麦湯(^○^)』の続きを読む | |
四、五人前の蕎麦を茹でると釜の中は、こんな感じに「蕎麦湯」が出来てくる☆ 蕎麦の「ルチン」を始めとして含まれる栄養は、水溶性の為、その殆どがこ... | |
つれづれなるままに日くらし打ち台に向かいて蕎麦を打つ「蕎山人」 | |
そば 蕎麦のこと | |
2018-07-16 04:21:00 |