丸亀製麺@玉子あんかけうどんの詳細

丸亀製麺@玉子あんかけうどん
静岡ラーメン放浪記2
ページの情報
記事タイトル 丸亀製麺@玉子あんかけうどん
概要

丸亀製麵@玉子あんかけうどん  今日は日曜日ですがまたもやお仕事です。土曜日と同じく遅くまで続きますから、お食事の時間が取れません。しかし遅い時間までお腹を空かせておくとあまりよくないことを実感しました。それなら早めでも食べたほうがましか。    そんなわけで午後3時という半端…… more な時間にお食事をすることにしました。やってきたのは呉服町にある丸亀製麺さんです。「餃子の王将」さんのすぐ近くですが、王将さんに比べると空いていました。ではお店に入ることにします。  ところが入口あたりに30代ぐらいの女性がお二人立ち止まってお話をしています。あれ、何かを待っているのかな。少し待ちましたが、注文する様子もないので、そのままレーンに行きました。まずは厨房の中の店員さんに注文を聞かれます。  「玉子あんかけうどんください」「並でよろしいですね」「はい」今日のお目当てがこのうどんでした。  私は丸亀製麺さんにはそれほど行きません。何かイベントのある時が多いですが、年に2、3回ぐらいでしょうか。うどんよりもお蕎麦さらにはラーメンのほうが好みなんですね。もしも静岡の街中に立ち食いそばのお店があれば、かなり贔屓にすると思います。  さて、ベテランらしい女性の店員さんがうどんの玉を茹でます。あっという間に茹で上がって湯切りをします。うどん玉をどんぶりに入れました。そこに手前にある大きな入れ物からお玉であんかけ卵の具をどんぶりに入れました。  大きなお玉なのでその1杯だけで終わりです。あっという間にうどんが完成されました。あまりにも簡単に出てきたので拍子抜けしましたが、出てきたうどんを受け取ります。そのままレジに行ってお会計です。  ちょうど前の方が注文した「かき揚げ」が切れていたので、その場で揚げています。そのためレジの店員さんが場を離れてしまい、少し待たされました。皆さん少ない人員でやりくりしているので、仕事が多いんでしょうね。無料サービスのネギと揚げ玉を入れて席まで運びます。    さていただきましょうか。実に単純明快なうどんで、溶き卵を入れたあんかけです。色は薄いですから、白出汁醤油でしょうか。味はけっこうしっかりしていました。    一味を掛けていただきます。つるつるのうどんはいいですね。やはり丸亀さんのうどんは腰が一番です。こういうシンプルなうどんも美味しいものですね。  ふと見ると先ほどの女性二人連れがまだ入口のあたりにいます。それが調理担当の女性と何やら話しています。どうも知り合いらしく、カウンターを通しておしゃべりしている様子でした。新しく来たお客さんは私と同じようにその間を通っていくことになりました。  お客さんが少ない時間とはいえ、これはまずいでしょう。個人経営のお店ならともかく、チェーン店では社員ですからいけませんね。私はすぐに食べ終わって、器を返却しに行きます。返却口が一杯になっていて、処理が追い付いていませんでしたが、何とか最後の空き場所に入れて帰りました。    たまにはうどんもいいかな。ごちそうさまでした。   close

丸亀製麺@玉子あんかけうどん
サイト名 静岡ラーメン放浪記2
タグ うどん グルメ
投稿日時 2021-12-30 15:20:04

「丸亀製麺@玉子あんかけうどん」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;