勾魂蕎麦(こうこんそば)の詳細

勾魂蕎麦(こうこんそば)
そば切り かはほり
ページの情報
記事タイトル 勾魂蕎麦(こうこんそば)
概要

過日、この料理をまかないで食べました。 勾魂蕎麦(こうこんそば)とは、有名な四川料理、勾魂麺(ゴウフンミェン)を蕎麦に応用したものです。 勾魂麺は以前、「美味しい四川」で紹介されていました。 http://meiweisichuan.jp/miantiao/2016/05/…… more 1808.html 唐辛子と花椒が利いた、辛い麺料理だそうですが、どうもそれほど辛い料理ではないようです。 勾魂麺と呼ぶようになったのには、エピソードがあります。以下、「美味しい四川」からコピペします。 -------------------明朝末期、自貢の塩商人、姓は胡。彼には3人の子供がいました。その中の2番目、次男坊がもっとも悪ガキで勉強もしない。 ある日、塩商人の胡が従業員にご馳走を食べるさせるため、次男坊に肉を買いに行かせました。 次男坊は肉を買いに行ったはいいが、肉を塩の上において、仲間達と遊びに出かけてしまった。 遊び帰ってきて、肉を見たら、ない!こってり叱られました。 その数日後、従業員達がたまたま塩に埋もれていた肉を見つけ、試しに皆でその肉を食べることに。 塩加減が丁度いい、これは細かく切ってみよう。そして麺と一緒に炒めて食べたところ、びっくり!とっても美味しい! 毎日、頭にこの料理のことが浮かんでしまう、そう、魂が抜かれた感じになる。 そして、この次男坊、麺屋をオープンさせる、名前は「胡記勾魂面」。勾とは取られるという意味、直訳すると「魂が取られる麺」。------------------- このエピソードになった「胡記勾魂面」は四川省自貢市に誕生し、現在は成都市にもあるようです。 残念ながら自分、勾魂麺を食べた事がありません。しかしこのエピソードから、刻んで調理した肉・・・肉松が美味いのだろうと推察しました。ドンブリの底にも調味料を調合しますが、肉松に存在感があるのだろう・・・と。 勾魂麺のレシピは、中国のサイトにもありますが、恐らくこのレシピ、「胡記勾魂面」のものは1つもないでしょうね。何より、肉松の味付けが、軽く醤油で味付けするのみなので、ここからして違うでしょう。 最初、挽肉を使ってみましたが、肉の存在感に乏しい。肉を手切りして、使う事にしました。 エピソードからすると、塩漬けして熟成させた豚肉を使うのでしょうね。しかし自分は別の手法・・・豚肉に良く合う調味料で豚肉を味付けする事にしました。さらに中国濃い口醤油も使い、肉松を黒っぽい色にしています。味付けは少し濃い目。 醤油のかえし、ニンニク、砂糖、酢、粉花椒、辣油等で味付けしした調味料を、ドンブリの底に敷いています。こちらは肉松が濃いので、やや薄目の味付けです。 上には肉松、刻みネギ、おろしゴマ、粉にしたピーナッツで飾っています。ドンブリ底の調味料を、ぐちゃぐちゃにかき混ぜて食べます。 醤油のかえし、ニンニク、粉花椒、辣油が主張する、パンチのある味です。手切り肉松の味わいも主張します。 自分としては、もう少しい辛くても良いかな・・・と思いますが、この料理を食べた方の感想から推測するに、辛さはこんなものではないかと。 弊店の蕎麦ですが、この程度の辛さ、味付けでは負けません。最後に蕎麦の香り、甘味が主張します。 この蕎麦、例によってひとつ問題が・・・注文を受けてゼロから作ると、30分くらいかかります。 裏メニューとして、空いている時はオーダーをお受けしますが、混んでいる時はオーダーはお受けできません。ご予約頂ければ、予めある程度作っておきますので、それほど待たずに(10分程度)お出し出来ます。 Sorry Japanese only! #中華料理 #中国料理 #四川料理 #蕎麦 #勾魂蕎麦 #オリジナル蕎麦 ↓クリックお願いします 蕎麦(そば) ブログランキングへ にほんブログ村 close

勾魂蕎麦(こうこんそば)
サイト名 そば切り かはほり
タグ B001.そば B950.まかない B960.中華料理 B967.和食(日本料理) B999.料理・調味料試作 そば
投稿日時 2018-05-12 15:21:02

「勾魂蕎麦(こうこんそば)」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;