「信州そば切りの会」を継承する心得の詳細

「信州そば切りの会」を継承する心得
頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~
ページの情報
記事タイトル 「信州そば切りの会」を継承する心得
概要

◆全ては信州そばの発展のために そば処木鶏を開業してから、この4月で丸7年を迎えます。そして、それと同時に、信州そば切りの会の入会も、同じ時期です。 私が、この会に入会したきっかけは、事務局長である「ホテル玉之湯」の山﨑さんとの出逢いでした。 山﨑さんは、信州そばの発展のた…… more めに、この会を立ち上げた経緯、そして、ここまで繋いで下さった先人たちへの感謝の気持ちを伝えて下さいました。 私は、山﨑さんの熱意に、自分も信州で蕎麦屋を営む一人として、その志に賛同し、入会を決意したのです。 入会してからは、沢山の県内の蕎麦屋さんと出逢いがありました。 勉強会も企画され、同業者でこんなにも交流が深められる会はないなと、あらためて実感したのです。 ◆これからの10年のために・・・ それは、昨年の総会の時です。 ここまで、信州そば切りの会の事務局長を務めてこられた山﨑さんから、そろそろ次の世代へバトンタッチをしたいとの想いを話して下さいました。 それは、会の10年、20年後を考えた時の決意でした。 そして、時を同じくして、会を引っ張ってきて下さった「蕎麦俱楽部 佐々木」の佐々木会長も同じ想いとのこと。 私は、この会に入って沢山の出逢い、そして学びを深めさせて頂きました。 役員さんだけでなく、素晴らしい会員さんも沢山いらっしゃいます。 いつしか自分の心の中で、 「事務局長を務めさせてほしい」 と、考えるようになったのです。 その想いを山崎さん、そして佐々木さんにお伝えしたところ、サポートはするから、頑張ってみてと、背中を押して下さったのです。 先日、事務局の引継ぎをさせて頂きました。 山﨑さんは、事務局としての「業務」も、とても分かりやすく整理して下さっていました。 それだけではなく、事務局長としての「心得」の部分を、丁寧に伝えて下さったのです。 3月の総会で承認されれば、正式に信州そば切りの会の事務局長になり、責任が問われます。慣れないことも沢山あるかと思いますが、先輩方が築いて下さった想いを「継承」できるように、精いっぱい務めさせて頂きます!!! 『信州そば切りの店』理念 一、日本一のそば文化を築いてくれた先人への感謝の心を忘れず、県下各地域の伝統的なそば文化を継承します 二、「信州そば」の品質と評価のさらなる向上のために真摯に取り組みます 三、長野県産のソバの生産と消費の拡大を推進し、長野県の食文化の発展と観光振興に寄与します 新しい役員については、総会終了後、ご紹介させて頂きたいと思います。 【そば処 木鶏】 住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7 電話 :0263-98-2099 昼の部:火~日   11:30~14:30(L.O 14:00) 夜の部:木・金・土  18:00~21:00(L.O 20:30) 定休日:月曜日(祝日の場合は翌日) HP:「ここをクリック」 close

「信州そば切りの会」を継承する心得
サイト名 頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~
タグ そば 同志 地域のこと
投稿日時 2021-02-23 15:02:01

「「信州そば切りの会」を継承する心得」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;