キノコ入りかけそば~台湾麺線風(タイワンミースァンふう)の詳細

キノコ入りかけそば~台湾麺線風(タイワンミースァンふう)
そば切り かはほり
ページの情報
記事タイトル キノコ入りかけそば~台湾麺線風(タイワンミースァンふう)
概要

過日、この料理をまかないで食べました。 キノコ入りかけそば・・・手打ち蕎麦屋のメニューではあまり見る事はありませんが、季節の蕎麦メニューとしてはあるメニューです。しかし味付けが、台湾麺線(タイワンミースァン)・・・と言うのはないですね。 台湾麺線は、台湾料理に詳しい方なら当然…… more 知っているメニューですが、一般に有名なメニューではありません。 ポピュラーな台湾麺線は、日本の素麺のような極細麺を使った汁そばで、汁に強いトロ味がついています。日本統治時代の影響なのか、出汁の鶏ガラベースに、鰹出汁、昆布出汁なんかをブレンドするレシピもあります。 まるで日本のにゅうめんみたいなので、台湾にゅうめんと言われたりしますが、麺は素麺に似て非なるものです。日本の素麺に比べ、麺が伸びにくいです。 具としてポピュラーなのは、牡蠣、またはホルモン、または豚足、またはキノコ。それほどポピュラーではありませんが、玉子のみを入れると言う、シンプルなレシピもあります。 これを蕎麦でやってみようと思ったのは、もちろん蕎麦に合うと思ったのもありますし、また台湾麺線は日本で(もちろん東京でも)ポピュラーではなく、他にない味だからです。 自分としては、牡蠣が出回る季節に、牡蠣入りを披露したいと言う想いがありました。牡蠣入りは、要予約になっちゃいますけれども。 それ以外の季節はホルモン、キノコは通年出せます。豚足も出せないではありませんが、肉屋で豚足を扱っているのは少ないですからね。もしかすると、少量では売ってくれないかも知れません。 今回は、キノコで試作してみました。写真は第一回のものですが、現在まで4-5回作っています。 だし汁は丸鶏スープと鰹出汁、干し椎茸の戻し汁のブレンド。味付けに沙茶醤(サーチャージャン)とか、別のバリエーションでオイスターソースと中国魚醤、魚露(ユールー)等、色々バリエーションを試しました。 沙茶醤はインパクトのある味なのですが、自分のイメージする味ではありませんでした。今のところ、オイスターソースと魚露の組み合わせが合いましたね。 味的には満足行く出来なのですが、1つ問題が・・・ 台湾麺線は、スープにしっかり黒酢を利かせます。この味、違和感ある人多いだろうな・・・と思いますね。恐らく、黒酢を入れない方が良いと言う人は、多いのでは?でも黒酢を入れなければ、台湾麺線の味ではありません。 この黒酢の味で、メニュー化するかどうか躊躇(ちゅうちょ)しています。 しかも試作中、台湾の黒酢の瓶を割ってしまうし・・・(涙) Sorry Japanese only! #蕎麦 #変わり蕎麦 #中華料理 #中国料理 #台湾料理 #台湾麺線 #タイワンミースァン #キノコ入りかけそば ↓クリックお願いします 蕎麦(そば) ブログランキングへ にほんブログ村 close

キノコ入りかけそば~台湾麺線風(タイワンミースァンふう)
サイト名 そば切り かはほり
タグ B001.そば B950.まかない B960.中華料理 B967.和食(日本料理) B999.料理・調味料試作 そば
投稿日時 2018-09-09 04:22:24

「キノコ入りかけそば~台湾麺線風(タイワンミースァンふう)」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;