どんだけ積んだの昭和の蕎麦屋の出前持ち‼‼の詳細

どんだけ積んだの昭和の蕎麦屋の出前持ち‼‼
彩の国そば日和・そば屋さん達の蕎麦ブログ
ページの情報
記事タイトル どんだけ積んだの昭和の蕎麦屋の出前持ち‼‼
概要

昭和初期の蕎麦屋の出前持ち さて、昭和40年に越谷市に越してきた当店ですが、前身となる店は東京都中央区西八丁堀に有りました【松屋】です。その頃の写真を見返していると「就職した時の店前での集団写真」そして「ザ・タワー」高く積み上げた出前を肩に担ぎ自転車で片手運転。曲芸師さながらの光…… more 景です。すばらしい(^^♪ 団塊の世代の蕎麦屋さんに話を聞くと、この手の苦労話や失敗談は枚挙に遑がないと言う。組合の飲み会の席でいろいろ話を聞かせて頂いているのですが、結構盛って有るのか否か?判別がつきませんので・・・是非、コレをネタに話を聞いてみてくださいね! 出前持ちの蘊蓄 右利き・左利きと・・・ どんぶりが下・せいろが上の積み上げ 6段くらいが現実的なのかな? もっと高く積んだ出前の記事はコチラもまさに職人技!どんだけ積むの…昭和のそば屋の出前が常軌を逸っしたテクニックすぎる! 昭和30年代はバイクの登場 越谷市に越して来てからはバイクのようでした。 バイクで片手運転、今では完全にアウトですね(^^♪ ——–引用・参照———- スーパーカブ | 自動遠心クラッチで蕎麦屋が片手で岡持ち運転 スーパーカブ | 自動遠心クラッチで蕎麦屋が片手で岡持ち運転   テレビCMでは「おそば屋さんの出前の右手でラクラク」とアナウンス カブは1958年(昭和33年)に発売。左手で岡持ちなどを持って走行できるよう、左手でのクラッチ操作を省いた自動遠心クラッチとシーソー式チェンジペダルを採用しているのが特徴です。チェンジペダルを踏み込むと、「ガチャン」という音とともに1速にシフトさせるしくみです。 「おそば屋さんの出前も右手でラクラク」 これは当時のテレビCMのナレーション。左手に木製の岡持ちを持ち、カブを運転する梅さんのような出前持ちの映像も流れていました。 左利き用のアイテムをオプション設定 ディープなカブフリークならご存知でしょうが、オプションとして右手で岡持ちを持つ人用(左利き用)に、『左側スロットル・左側フロントブレーキ・左側ウインカーのスロットルホルダーキット』も発売されていました。 筆者の出前歴 今では出前機が付いたバイクですね!筆者もこの手のバイクで出前を運んでいました。 「かつ丼24個」が最高ですかね・・・4段くらい。 今では考えられない数の多い注文が、頻繁に有りましたね(^^♪ 出前を積んだまま転倒したり・・・ 出前下げをした器を積んだまま急カーブでハングオンもどきで横滑りし、道路に割れた器を撒き散らしたり・・・ 店のすぐそばが踏切で、結構凸凹して衝撃が凄いので、いきなり出前機のカバーが外れて出前が飛んだり・・・ エトセトラ・・・ さて、私の出前持ち歴は、17歳でバイクの免許を取り店の出前の手伝いに始まり、高校卒業後は、大阪の調理師専門学校に入学。中華屋で岡持ちのバイト、自動ベルの付いた自転車で大阪駅前北新地を闊歩しました。19歳からは今の店で出前バイクに!そして25歳の出前時に車と正面衝突の事故を起こし、以後は出前バイク恐怖症で何度かチャレンジを試みましたが30年・・・この歳まで成ってしまいました。 close

どんだけ積んだの昭和の蕎麦屋の出前持ち‼‼
サイト名 彩の国そば日和・そば屋さん達の蕎麦ブログ
タグ そば そばコラム
投稿日時 2017-03-20 15:01:03

「どんだけ積んだの昭和の蕎麦屋の出前持ち‼‼」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;