山形村「寒晒しそば」提供日の発表です!の詳細

山形村「寒晒しそば」提供日の発表です!
頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~
ページの情報
記事タイトル 山形村「寒晒しそば」提供日の発表です!
概要

◆五感で試食!二種類の蕎麦! この冬、山形村の若手そば職人と生産者で作る「山形村 日本一のそばの里を創る会」で初めて寒晒しそばにチャレンジしました! 寒晒しそばとは、江戸時代に将軍家に献上されていた蕎麦です。冬場の寒い時期に、冷たい川にソバの実を約一ヶ月ほど晒し、その後、天日…… more 干しされて、冷暗所で保管。夏場に製粉をして食べると言う歴史ある蕎麦です。 昨年の秋に、村の遊休農地を活用し、種をまき、秋には手刈りをしたソバの実を、寒い冬場の気候を生かして寒晒しそばの作業を終えました。 先日、味を見てみようということで、試食会を開催しました。 試食は二種類です。 製粉の仕方は全く同じ条件で、十割蕎麦で仕上げます。 A-手刈り 低温倉庫貯蔵 B-手刈り 寒晒し後低温倉庫貯蔵 そば打ちを担当させてもらったのですが、粉に水を入れた瞬間の香りが、まったく別物でした! メンバーには、どちらが寒晒しそばとは伝えず、AとBということで試食してもらい、食べ終わった後に感想をシェアし合いました。 【A】 ・淡い感じ ・スッキリとしている ・色目が白い 【B】 ・味が濃くのっている ・風味が強い ・唐沢川の香りがする(笑) と、同じ圃場で収穫されたソバなのに、こんなにも味わいが違うとは思いませんでした! やっぱり寒晒しの効果はあるんですね!!! ◆寒晒しそばの提供時期は? 皆さんもお待ちかねかと思いますが、提供日が決まりました! 7月22日から、各店舗で楽しむことが出来ます! 製粉やそば粉の割合は、各店舗の持ち味を生かしてもらえればいいと思います! 木鶏では、今回の試食のように、二種類の食べ比べを予定しています! 提供店舗の詳細は、また追ってブログにアップしますね!!! 山形村を日本一のそばの里へ! 道のりはまだまだ先ですが、とにかく楽しみながら活動をしていければと思っています!!! 【そば処 木鶏】 住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7 電話 :0263-98-2099 昼の部:火~日   11:30~14:30(L.O 14:00) 夜の部:木・金・土  18:00~21:00(L.O 20:30) 定休日:月曜日(祝日の場合は翌日) HP:「ここをクリック」 close

山形村「寒晒しそば」提供日の発表です!
サイト名 頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~
タグ そば 地域のこと
投稿日時 2021-06-08 14:21:23

「山形村「寒晒しそば」提供日の発表です!」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;