セルフうどん 麺太郎 @ 綾歌郡宇多津町の詳細

セルフうどん 麺太郎 @ 綾歌郡宇多津町
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル セルフうどん 麺太郎 @ 綾歌郡宇多津町
概要

 「新店・名店を巡る讃岐うどんツアー」の2軒目です。高松市の「さか枝」を出た一行がやって来たのは、綾歌郡宇多津町のセルフうどん「麺太郎」さんです。 綾歌郡宇多津町といえば、坂出市と丸亀市に挟まれた地域で、名店「おか泉」さんをすぐに思い出しますよね~いやいや!「…… more 長楽」・「うぶしな」と出て来るのは、地元の方か?超うどんマニアかな?(笑)お店に到着したのは、まだ夜が明けきっていない午前6時15分ごろです。 店内は、真新しい雰囲気です。昨年11月にオープンしたばかりの新店で、早朝6時からの営業。無休との情報もゲットして、今回のツアーに組み込んだお店です。 お値段が分かりにくいと思いますが、かけうどんが1玉で200円と一番お安いうどんです。しょうゆ・ぶっかけ・ざるになると、1玉で320円。この値段の差にいつも悩んでしまいます。今回もご一緒したコスパ野郎さんに似てきましたかねぇ~(オー汗)  朝の早い時間帯ですが、天ぷら類は豊富にそろっていました。  とり天・からあげだけでなく、チキンカツまでありますやん!鳥好きにはたまらんでしょうねぇ~え?あなたは鳥嫌いでした??(笑) 当初メンチカツを取る予定でしたが、このハムカツも魅力的ですなぁ~ とり天がでかいなぁ~これで110円ですか??隣のゲソ天はまだ揚がってなかったけれど、130円でどれぐらいの大きさなんでしょうか?とても気になるところですよ。 「清水屋」さんの巨大とり天が大好きなコスパ野郎さんここでも巨大とり天を取ってますやん!(笑)私が注文したのは、ひやかけでメンチカツを取ってお会計を済ませました。 メンチカツ 揚げ立てでなく、冷えているのは残念です。 でも、ミンチ肉の旨味が出ていて、冷めても美味しいメンチカツです。これはいいですなぁ~  ひやかけ お出汁は、ふわりとイリコが香ります。醤油感もやや強めで、その分イリコ風味を抑えたお出汁です。メチャメチャ飲みやすいですねぇ~!! とてもきれいな麺 お出汁がキンキンに冷やされていましたが、麺も同様です。硬すぎないコシがあって、ゴッサ美味しいですねぇ~~!!食べ終わって、お店の外に出ると・・・・ あら?裏口なのに正面の入口みたいですね。だって、最初に入った入口はこんな感じです。 こちらが裏口のような雰囲気ですが、お店の中の動線を見ると、やはりこちらが入口のようですなぁ~裏口側にも大きな駐車場があって、ややこしいお店。今回は、お客さんの少ない時間帯でしたが、混雑時には混乱しそうな感じ。どうなんでしょうか??セルフうどん「麺太郎」香川県綾歌郡宇多津町東分1680   地図営業時間   午前6時~午後2時30分定休日     無     休 close

セルフうどん 麺太郎 @ 綾歌郡宇多津町
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 香川県 綾歌郡
投稿日時 2017-03-31 01:40:02

「セルフうどん 麺太郎 @ 綾歌郡宇多津町」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;