宮武讃岐うどん @ UMEDA FOOD HALLの詳細

宮武讃岐うどん @ UMEDA FOOD HALL
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 宮武讃岐うどん @ UMEDA FOOD HALL
概要

 今年の3月に「阪急三番街」の北館地下二階にオープンした「UMEDA FOOD HALL」さん。1000席近い客席があり、18店舗の飲食店が連なっています。その中に「宮武讃岐うどん」と言ううどん屋さんが入ったと聞いて、食べに行きましたよ。 大手スーパーにあるフードコート…… more のような感じですが、これだけ客席が多くて大規模なのは初めてですなぁ~新しいことと、そのうえお昼時で座るところを見つけるのも大変な状態でしたよ。  「宮武讃岐うどん」と聞いて、聞き慣れない店名です。「丸亀製麺」とかと同じ大手資本なんでしょうか?ネットで少し調べたら、宅配ピザの「PIZZA-LA」を展開する飲食グループのうどん部門のお店みたいですね。 そして、丸亀市にある「宮武讃岐製麺所」さんと業務提携をしていて、そこの生地を運んでもらって、各店舗で最終的に製麺されているようです。丸亀市の「宮武讃岐製麺所」さんと言えば、「いきいきうどん」を数店直営していて、本店は「まごころ」さん。丸亀市の「まごころ」さんには、一度だけ食べに行きましたよ。その時の記事は、こちら です。 丼系のメニューは、ミニサイズではありますが、リーズナブルなお値段設定です。うどんと一緒に注文するなら、このサイズでお値段ならちょうどいい感じだと思いますよ。 お昼時のお客さんの多い時間帯とあって、天ぷら類は豊富です。 天ぷら類は、物によって少しずつお値段が違います。 どれも揚げ立てって感じで、手が出てしまいそうです。レイアウトを考えているあたりも、さすがって感じですね。 赤天があるあたりも、香川チックでいいですよね。 うどんの方は、かけうどん・ざるうどんが290円です。このお値段は、他の大手資本のうどん屋さんとほぼ同額ですが、釜揚げうどんや生醤油うどんなどは、それよりも少し高い印象ですが、それがどう影響するでしょうか?  ご飯系もズラリと並べてありましたよ。さて、今回はひやかけうどんをオーダーしました。メニュー表にかけうどん(温)(冷)と書いてあったので、迷わずオーダーしましたよ。かけうどん(冷)並とイカ天 今回は、天ぷらに悩みましたが、イカ天を取ってお会計です。イカ天 柔らかいイカ天ちゃんです。良質のイカを使っているのが、よく分かりますよ。 ひやかけ お出汁を飲んで、超ビックリしました。イリコ風味がすごいので、ビックリしましたよ。イリコの味が前面の出ていて、イリコ臭いの一歩手前ですわ~ゴッサ美味しいですねぇ~~!!私的には好きな味ですが、これが関西人に受け入れられるか?やや不安になるほどです。また、やや塩分が多めな印象です。 麺をいただいて、またまたビックリです。伸びは少なく、とても香川チックな麺。コシも強めの剛麺で、ゴッサ美味しいですねぇ~~!! ひやかけは、麺・出汁ともに期待していた以上のもので、これが290円なら毎日でも食べたいと思いましたよ。サクッと食べるのには、いいお店ですよ。 「宮武讃岐うどん」大阪市北区芝田1-1-3   阪急三番街 北館B2階   地図営業時間  午前10時~午後10時30分(LO) close

宮武讃岐うどん @ UMEDA FOOD HALL
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 北区
投稿日時 2018-06-26 01:00:06

「宮武讃岐うどん @ UMEDA FOOD HALL」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;