うどん よつ葉 @ 天おろしぶっかけの詳細

うどん よつ葉 @ 天おろしぶっかけ
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル うどん よつ葉 @ 天おろしぶっかけ
概要

神戸市須磨区にあるうどん「よつ葉」さんへ食べに行きました。「第5回 関西讃岐うど巡礼」以来ですから、実に2年半ぶりの訪問となりましたよ。 一ヶ月ほど前に「くるみ家」さんに食べに行きましたが、すぐ近くなんですよね。阪神高速で、降りるインターが同じですし、先日来た道のりとあまり変わり…… more ません。 お店の外に大きな看板にメニューが書いてあります。もちろん前回の訪問時と変わりませんし、2011年の初訪問時とも同じですよ。 午前11時オープンのお店です。オープンと同時にお店の中へと入って行きました。 あいにくの雨ということで、店内には私と嫁さんの2人だけです。このような状態の写真を撮れるのも、レアではないでしょうか?女将さんは、まだお店に入ってなくて、大将が注文を取りに来ましたよ。 これもゴッサレアではないでしょうか?大将とお話をするのは、2011年の初訪問以来で、実に7年ぶりです。大将に、「お久しぶりです。私のこと分かりますか?」って訊ねたら、「食らうンジャーさんですよね」って即答です。覚えていただいてたのは、うれしいけれど、ゴッサ恥ずかしいですわ~~!(マジ汗)カレーうどん+白ごはん 言わなくても分かると思いますが、嫁さんの注文です。メニューを見て、全体的にリーズナブルと感じましたが、調べてみると、2年半前の「第5回 関西讃岐うどん巡礼」当時と全く同じですやん!お値段が同じだけでなく、メニュー表自体が同じ物ですよ。 和風出汁の味がしっかりと効いたカレーうどんです。そして、ややクリーミーな味わいのお出汁で、ゴッサ好きな味ですわ~~!(嫁さん談)具材は、タップリの牛肉とやや厚めの油揚げ。こんなに肉厚のある油揚げも珍しいですねぇ~ 私の注文は、天おろしぶっかけとかやくご飯です。天おろしぶっかけ(大盛)+かやくご飯 とても豪華なビジュアルです。天おろしぶっかけは、「饂飩の四國」の名物メニューの一つです。ですから、「饂飩の四國」系のお店では、天おろしぶっかけがメニューにありますよ。調べて見たら、西宮の「はんげしょう」さん、東住吉区の「ゆきの」さん、枚方の「ろっか」さん、天王寺の「和匠」さんが同じ名前の天おろしぶっかけとして提供しています。京都の「ぼの」さんは、天ぷらおろしぶっかけとメニュー表に書いてありますなぁ~かやくご飯 「饂飩の四國」系のお店は、かやくご飯の美味しいお店が多いと思います。「よつ葉」さんも同じで、フワッとした味付けでいいですねぇ~ お焦げが入っていて、香ばしくて部分もあって美味しかったわ~天おろしぶっかけ大盛 天ぷらの量がすごくて、麺が見えませんよ。海老天から望むショット! 海老ラーの方に見ていただきたい!(笑)器を反対側にして写真を撮るのも、やや恥ずかしい!(オー汗)「恥ずかしい!」ではなく、「やや恥ずかしい!」ってところがミソですよ。 海老天をきれいに見せる盛り付けです。なるほど!こう重ねるんやねぇ~茄子天 衣が軽い揚げたかで、茄子のうま味が伝わってきますよ。海老天 海老のうま味と食感もよく、ゴッサ美味しいですねぇ~~!! 麺は中太麺であり、この日はややコシが強めの剛麺です。伸びはほとんどありませんが、噛むと押し返してくる弾力が心地よくて、超ゴッサ好きなタイプで、ゴッサ美味しいですねぇ~~!! 今回は、久しぶりに食べに来ましたが、私も嫁さんも大満足です。我が家から少し遠いうどん屋さんですが、定期的に食べに行きたいお店ですよ。 うどん「よつ葉」 神戸市須磨区大田町7-2-2  地図 営業時間   午前11時~午後3時 LO2時半          午後5時~午後8時  LO7時45分          水曜日は、お昼のみ 定休日     月曜日           過去の訪問              あなごの天おろしぶっかけ (第5回 関西讃岐うどん巡礼)                                     なすぶっかけ  (第4回  関西讃岐うどん巡礼)                                     天おろしぶっかけ    close

うどん よつ葉 @ 天おろしぶっかけ
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 神戸市
投稿日時 2018-06-10 02:00:00

「うどん よつ葉 @ 天おろしぶっかけ」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;