情熱うどん 荒木伝次郎 @ 海老白湯つけ麺の詳細

情熱うどん 荒木伝次郎 @ 海老白湯つけ麺
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 情熱うどん 荒木伝次郎 @ 海老白湯つけ麺
概要

 奈良県磯城郡田原本町にある情熱うどん「荒木伝次郎」さんです。食べに行ったのは、5月20日(日)ですよ。 午前11時30分オープンのお店です。人気店なので、オープンの15分前に到着の予定でしたが、道を間違えてしまって、オープン時間ちょうどに到着です。(オー汗)最近新しい…… more 道路がたくさんできているのに、私の車のカーナビちゃんが対応していないのも、原因のひとつかな?  カウンター席はすでに満席でしたが、たまたまテーブル席の相席で座ることができましたよ。若鶏の唐揚げが人気のうどん屋さんで、そのメニューも豊富です。 1000円超えのメニューも少なくて、リーズナブルなお値段設定ですよねぇ~お値段だけでなく、それぞれのうどんにボリュームがあるので、よりお安く感じますよ。 実は、私の前に座ったお客さんが、唐揚げセットを注文されていました。美味しそうな唐揚げが5~6個お皿に乗って来て、なおかつご飯とうどんも付いて来ます。スーパーゴッサボリュームがありましたよ。 私は、期間限定メニューの海老白湯つけ麺をお願いしました。海老白湯つけ麺+厚切りチャーシュー(トッピング) まずは、厚切りチャーシューの大きさに驚かされましたよ。厚切りチャーシュー 柔らかく煮込まれたチャーシューです。味付けもよく、豚肉のうま味を引き出しています。ゴッサ美味しいですねぇ~~!!見てください!この肉厚を・・・・ 大きいだけでなく、肉厚もあって、本当に食べ応えのあるチャーシューですよ。 表面がツヤツヤの麺 エッジの立った形状の麺。この日の麺は、すごく伸びのあるタイプです。適度のモッチリ感もあって、ゴッサ美味しいですねぇ~~!! つけ出汁は、白濁しています。よく見ると、泡だっているようですなぁ~メニュー表にも泡立てたスープって書いてありますね。 つけ出汁の中に、プリプリの海老ワンタンがたくさん入っていました。この海老ワンタンが、海老のうま味が詰まった餡が入っていて、なんとも言えない味わいです。ゴッサ美味しいですねぇ~~!! つけ出汁に麺を潜らせると・・・・・意外とアッサリとしていますねぇ~~白濁しているので、濃厚なつけ出汁と思ったら、和風出汁が効いたアッサリ味。うどんともよく合いますよ。 このつけ麺には、最初からこのような形状の物が乗っています。見た目だけでは、なにか?さっぱりわかりません。食べて見ると、練り物系なのはすぐに分かりましたが、ちくわでもないし、うま味が濃厚な練り物系。食べた後で、メニュー表を見てようやく分かりましたが、海老蒲鉾の天ぷらで、串に刺して揚げてありました。練り物系が大好きですから、これは他のうどんにもトッピングしてほしいですねぇ~ 最後のちょこっとご飯を注文です。先ほども書きましたが、意外とアッサリとお出汁だけに、ぶち込みご飯ともよく合いますよ。 雑炊風にいただいて、スープも完汁です。今回は大盛にしなかったのは、「荒木伝次郎」さんの麺の量が多いからですよ。普通盛りも多いのに、大盛はその倍の2玉分。皆さんも胃袋と相談してご注文くださいね。(マジ汗)なお、この海老白湯つけ麺は、材料があるまでのご提供のようですよ。お店のフェイスブック等でご確認くださいね。情熱うどん「荒木伝次郎」奈良県磯城郡田原本町千代43-1 パレス千代1階西  地図 営業時間   午前11時30分~午後3時          午後6時~午後8時30分 定休日     月曜日   水曜夜  金曜夜過去の訪問    唐揚げうどん&ミニ牛とじ丼           あなご一本天ぶっかけ             ちく玉天ぶっかけ(冷)とミニカツ丼  (第五回 関西讃岐うどん巡礼)           あなご一本天ぶっかけ                  焼きチーズカレーうどん                      ひやかけ                焼きチーズカレーうどん                ピリ辛唐揚げぶっかけ  (第四回関西讃岐うどん巡礼)            アゴひやかけセット             情熱唐揚げぶっかけ~香味ネギソース               アゴひやかけ             ピリ辛唐揚げぶっかけ              レセプション close

情熱うどん 荒木伝次郎 @ 海老白湯つけ麺
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん 荒木伝次郎
投稿日時 2018-05-27 01:20:09

「情熱うどん 荒木伝次郎 @ 海老白湯つけ麺」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;