汁が薄すぎて… いわきの蕎麦 北乃屋の詳細

汁が薄すぎて… いわきの蕎麦 北乃屋
(2杯目)しろたま さる1号の蕎麦と甘味の探求記録
ページの情報
記事タイトル 汁が薄すぎて… いわきの蕎麦 北乃屋
概要

茨城と福島の県境に出張の時は、いわきいずみ駅前のHOTELが定宿 ただ・・・駅前に食事系のお店が無いのが欠点ですが それでも駅から離れれば何かしらはあるものでずっと気にはなっていたものの入った事は無かった蕎麦屋さんに行ってみました何故気になっていたかと言うと、いわきいずみのHO…… more TELを定宿にして8年間、蕎麦屋さんはここしか見つけられなかったから 店内はゆったりとしたレイアウト奥側にはテーブル席もあります お茶は緑茶この地点で残念な予感蕎麦屋ならば蕎麦茶か蕎麦湯を出して欲しいものそれが無いのなら、せめてほうじ茶何故なら緑茶のタンニンがお蕎麦の香りを消してしまうのですほうじ茶はタンニンがないですからね 初のお店ではモリを頼むのがお約束でもモリは無く、ザルのみ海苔なしでザルを頼みました当然大盛りで(大盛り自粛中ですが、蕎麦や饂飩に限っては大盛り可としているのです^^;)ざるそばは740円、値段的にちょっと期待しますが・・・でも茶が緑茶だったしーー;)う~ん 温かいもの 丼物カツ丼以外にデミカツ丼があるのは珍しいですね福島はソースカツ丼が多いですが、ソースではなくデミこれはちょっと気になります ざるそば、海苔抜きの到着細打ちの蕎麦ですが、エッジがぼやけた印象喉越し、噛み応え、食べずとも見ただけで解ります^^; まずは蕎麦のみで手繰ります啜った瞬間から香りが立つことはなく、噛んでも僅かに感じるぐらいの弱さ噛み応えも弱く、柔らか土地柄年配のお客さんが多く、柔らかめにしているのでしょうか柔らか過ぎて唇の滑りに心地よさはありません海苔抜きは失敗だったかな海苔の香りで食べるべきだったのかも 次に汁の味を確認しますひと口含んだ瞬間感じるのは薄さコク、旨味の厚みは薄く、自分には物足りないしかも甘さがやや強く、それが気になります汁も年配者向けな感じ 薬味は葱と山葵葱のカットは大き目、美しいタイプではありません 蕎麦を汁に浸けて食べ進みますが、汁をどう浸けても物足りない蕎麦の香りを引き出してこないそしてついに・・・ どっぷり^^;ざるそばじゃなくて、冷かけそばになってしまいましたでもこれが一番おいしく感じたのは事実(汁の色を見ただけで解るでしょ、薄めたわけではありません)これ、絶対かけの汁だ(個人的見解です) 蕎麦湯 普通に茹で酒でサッパリと 残った汁を割っていただきますが・・・切れた蕎麦も多かったですね柔らかくし過ぎなようなこの蕎麦で740円はちょっと高いなーー;)う~ん北乃屋 (きたのや) 0246-56-5485 福島県いわき市泉町滝尻字下谷地60-1 10:30~20:00(L.O.19:00)定休日 第2・4木曜日 常磐道を走っていわきいずみまで来たのですが   途中、東海PAにPINいつのまにか新しくなっていました先月はまだ工事していたような ついオヤツを購入風邪ひいた時は糖分補給~♪特盛という言葉に釣られました こうして見ると普通にどら焼きなのですが・・・・ この過激さ^^潰し餡でおにぎりを作って、どら焼きの生地でサンドイッチこの餡子の中身、気になるでしょ何か入っているのか、それとも全部餡子なのか 生地はしっとり、でもやや硬めフワフワ生地ではこの餡子は受け止められませんからねガブリと豪快にかぶりつきますこれが絶妙な甘さ加減甘すぎず、物足りない事も無くこれでもうちょっとサイズが大きかったらいいのにな(追記:大きな餡子のおにぎり、中は全部餡子でした)   close

汁が薄すぎて… いわきの蕎麦 北乃屋
サイト名 (2杯目)しろたま さる1号の蕎麦と甘味の探求記録
タグ そば 福島の蕎麦
投稿日時 2018-05-26 17:21:01

「汁が薄すぎて… いわきの蕎麦 北乃屋」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;