【福岡】揚げなすとひき肉ぶっかけ&肉汁釜揚げ♪@うどん高浜やの詳細

【福岡】揚げなすとひき肉ぶっかけ&肉汁釜揚げ♪@うどん高浜や
博多おんな節。
ページの情報
記事タイトル 【福岡】揚げなすとひき肉ぶっかけ&肉汁釜揚げ♪@うどん高浜や
概要

博多うどんや讃岐うどんだけにこだわらない、オリジナル志向の『津田屋流 豊前裏打会』。 福岡では安心して頂ける美味しいうどんのお店として、すっかり定着しました。 最近では、加盟店で修業しておられた方が独立して、 色々な地域で開業されておられるので、より身近に楽しめるようになりました…… more 。 こちらは福岡市早良区の福岡歯科大近くにある『うどん 高浜や』です。 店主さんは、同じく豊前裏打会の『うどん 和助(鳥飼本店・天神店)』のご出身だそうです。 福岡市中央エリアではないお陰か、共有敷地内に駐車スペースがあるのが嬉しいですね。 明るくキレイな店内。 最初に食券機で購入しますが、グランドメニューはこんな感じです。 美味しいうどんをリーブナブルに頂けるお店です。 豊前裏打会といえば、大きなごぼうのかき揚げがのったうどんが有名。 インパクトだけに留まらず、コシがある麺と丁寧な味わいの出汁で、 非常に満足度が高いワンコインメニューです。 でも、裏打会系のお店ではもう何度も頂きましたので、ちょいと飽いたとです(笑)。 今回は違うものを。 こちらは『店長おすすめ』という、揚げなすとひき肉ぶっかけ750円です。 温と冷が選べるので、冷たいのでお願いしました。 揚げたて熱々のさっくりとろりんのナス。 それに醤油味のひき肉そぼろとネギとショウガがたっぷりのってます。 添え付けの冷たいつゆをかけて頂きます。 モチグニュ・シコシコ食感の麺が美味しい! この黄金の組み合わせは、夏のスタミナうどんにぴったりだと思います。 同僚は、肉汁釜揚げうどん700円です。 画像からは伝わりにくいですが、ツヤツヤ光る半透明の麺がとても美しい! こちらは釜揚げなので、冷や麺と違い、ヤワモッチンプリンな食感です。 つけ汁には、お肉が入っています。 ごぼうのスライス天も付いてるので、最後まで飽きずに頂けます。 ごぼ天はさっくり歯切れが良く、食べやすかったです。 他のメニューだと、裏打会系の人気メニューの野菜天ぶっかけ、具沢山うどんも良いですが、 これからの季節は、あっさり系のめんたいうどんやしそさっぱりぶっかけも良いですね。 ごちそうさまでした♪ 店内の窓から外を見ると、お隣のパン屋さんも人気のようで、 うどん屋⇔パン屋がセットになってるお客さんが多々おられたので、 私も食後に寄ってみました。 関連記事:【福岡】みんな大好き!ソフト系パン屋さん♪@パン・シャルマン 【店名】うどん 高浜や 【住所】福岡県福岡市早良区田隈2-33-11 【営業】11:00~15:30 17:30~21:00 ※要確認 【定休】水曜日 ※要確認 ※地下鉄・賀茂駅1番出口より徒歩15分。西鉄バス・田村団地北口バス停よりすぐ北側。 博多のあんのインスタグラム 福岡市早良区の福岡歯科大近くにある『うどん 高浜や』です。 豊前裏打会の『うどん 和助(鳥飼本店・天神店)』のご出身だそうです。 こちらは『店長おすすめ』という、揚げなすとひき肉ぶっかけ750円です。 温と冷が選べるので、冷たいのでお願いしました。 揚げたて熱々のさっくりとろりんのナス。 それに醤油味のひき肉そぼろとネギとショウガがたっぷりのってます。 夏のスタミナうどんにぴったりだと思います。 (『博多おんな節。』ブログ記事『【福岡】揚げなすとひき肉ぶっかけ&肉汁釜揚げ♪@うどん高浜や』より一部抜粋) 【店名】うどん 高浜や 【住所】福岡県福岡市早良区田隈2-33-11 #博多おんな節 #博多女節 #博多のあん #福岡ランチ #福岡グルメ #博多グルメ #うどん高浜や #高浜や #ぶっかけうどん #うどん #udon #후쿠오카맛집 #fukuokafood #福冈美食 博多おんな節。博多のあんさん(@hakataann)がシェアした投稿 - 2018年 5月月19日午前6時48分PDT 食べログ【博多女のB級グルメ節。】 【福岡】揚げなすとひき肉ぶっかけ&肉汁釜揚げ♪@うどん高浜や グルメレビュアーランキングに参加してます。 下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝! 高浜や (うどん / 賀茂駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5 close

【福岡】揚げなすとひき肉ぶっかけ&肉汁釜揚げ♪@うどん高浜や
サイト名 博多おんな節。
タグ うどん 麺(福岡市早良区)。
投稿日時 2018-05-20 01:40:01

「【福岡】揚げなすとひき肉ぶっかけ&肉汁釜揚げ♪@うどん高浜や」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;