手打ちうどん まる泉 @ 堺市西区の詳細

手打ちうどん まる泉 @ 堺市西区
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 手打ちうどん まる泉 @ 堺市西区
概要

JR鳳駅近くに昨年9月にオープンした手打ちうどん「まる泉」さんへ食べに行きました。もちろん初訪問のうどん屋さんですよ。 実は、2月初めの「新麺会」で、こちらの奥様とごあいさつする機会がありました。それから、一週間後の訪問ですから、奥様に顔を覚えていただいてました。よかったわ~!(…… more 笑)お分かりのとおり、超熟成ネタですよ。(オー滝汗) 真新しい店内です。 両側の壁は、一列に椅子を配置して、カウンターのようか感じです。そして、中央には大きなテーブル席。 前はメニューで仕切っているため、ここもカウンターのような感じですねぇ~午前11時オープンしてすぐの時間です。中央のテーブル席に着席ですよ。 横には、いなり寿司におにぎり!これは、セルフで取るのかな??初訪問のお店ですから、メニューのご紹介です。 温のお出汁系うどんは、海老天が乗ったうどんが多いですねぇ~~ ぶっかけうどんは、温と冷から選択が可能です。  大阪南部のうどん屋さんですから、油かすを使ったのがありますよ。でも、一番ビックリしたのは、大阪名物の紅生姜の天ぷらが乗ったうどんがあるところです。これは、初めて見るメニューですなぁ~~!今回は、少し悩んで、鶏天ぶっかけをオーダーです。鶏天ぶっかけ(冷) このお店のぶっかけうどんは、お出汁を後から入れるタイプです。 鶏天だけでなく、レンコン・プチトマトの天ぷらが入っていましたよ。 そして、最初に運ばれて来たときから気になっていたものがあります。運ばれて来ときには、箸置きとして利用されていた、こちらの小さいお皿ですよ。 何に使うか?といいますと・・・・・ 薬味のレモンを搾った後のものを入れるのに、ちょうどよい大きさ。箸置きにも利用できて、これはいいアイデアですよね。鶏天 こちらの鶏天は、脂身を丁寧に取り除いたタイプです。そのため、一瞬むね肉??って、思いましたが、噛むと柔らかい弾力があって、これはモモ肉ですねぇ~~!!柔らかいだけでなく、鶏のうま味も出ていて、ゴッサ美味しいですねぇ~~!! 麺は、小麦粉の風味のあるタイプです。伸びも適度のコシもあって、メチャメチャ美味しいですねぇ~~!!新店とは思えないいい麺を出していますが、今回はあえてゴッサを控えさせていただきます。新店ということで、今後の進化を期待する意味もありますし、普通ならゴッサ美味い!と表現してもいいレベルです。 店内には、製麺スペースがあり、スライド式の麺切り包丁が置いてありました。帰りに大将をお話する機会があり、伺ったところでは、洲本にあったうどん屋さんで一時修行を積まれたとのこと。だからいい麺を出しているんやね。 定番メニューの他にも、月替わりのメニューもあり。研究熱心な大将ですから、これからが楽しみなうどん屋さんですよ。 お店の前には、2台分程度の駐車スペースがありますので、車でも便利ですよ。手打ちうどん「まる泉」堺市西区鳳南町5-707-6     地図営業時間   午前11時~午後3時定休日     木曜日  close

手打ちうどん まる泉 @ 堺市西区
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 堺市
投稿日時 2018-04-18 01:00:35

「手打ちうどん まる泉 @ 堺市西区」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;