き田たけうどん  @ 日本橋の詳細

き田たけうどん  @ 日本橋
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル き田たけうどん  @ 日本橋
概要

3月1日に日本橋にオープンした「き田たけうどん」さんへ食べに行きました。大阪讃岐うどんの第一人者である木田さんの新しいお店です。 うどんの幟も何のないので、お店の前を通りすぎて、折り返してきてようやくお店を発見です。大きな道から路地に入ったところ。その通りの北側と思って…… more いたら、南側だったんですね。 以前にも書いたことがありますが、私にとって木田さんは、スーパースターなんですよね。以前の「釜たけうどん」を開店する前は、うどんの食べ歩き記事をご本人のホームページに掲載されていました。それを毎日閲覧しては、ここのうどんも食べたいなぁ~!なんて思っていましたよ。その方が、うどん屋さんをオープン!当時は、本当に衝撃的な出来事でしたよ。 新しいお店は、シンプルな内装ですが、随所に木製の物を取り入れて、木の温もりを感じる店内です。 初めて「釜たけうどん」に食べに行った時のように、緊張しながら店内へと入って行きました。その当時は、木田さんとは面識もなく、ただ遠くでうどんを造る作業を見つめるだけでした。メニューです。   お昼だけの営業ですが、ビールを飲んだ後にざるうどんもいいですなぁ~今回は、炙り肉ぶっかけの肉ダブルをお願いしました。午後2時前だったので、店内はまばらでした。写真を撮るのには、ちょうどいいですねぇ~ それよりも、日本酒がたくさん冷やされているのには、ビックリ!日本酒は弱い方なので、種類などは全く分かりませんが、いい物が並んでいるようですねぇ~少し待って、炙り肉ぶっかけの登場です。炙り肉ぶっかけ肉ダブル 肉ダブルにしたけれど、牛肉が多くて、麺が見えませんなぁ~今年の「新麺会」の時に、木田大将が提案した炙り肉を使ったうどん。「き田たけうどん」さんでは、温のうどんと冷のぶっかけうどんの2種類があるようでね。 良質の黒毛和牛のお肉を使用!肉のうま味が口の中いっぱいに駆け巡って、超ゴッサ美味しいですねぇ~~!!こちらの麺を見てください。 超極細麺のうどんですよ。レモンやお箸の太さで分かると思いますが・・・分かりにくいですか?では、これならどうだ!  この写真の方が、細さが分かりますよね。超極細の麺で、私が味わったうどんでは、たぶん一番細いと思いますよ。細いのにコシを感じる麺。ゴッサ驚きで、ゴッサ美味しいですねぇ~~!! そして、もうひとつ驚いたのは、この細麺に合うように、ぶっかけ出汁を調整されているところです。ぶっかけ出汁が主張しすぎず、麺の美味さを引き出しています。帰りに、木田大将に聞いたところでは、麺の茹で時間は、3分を切る2分50秒台。うどんを伸ばして、すぐに釜に投入して、3分以内ですからうどんの出来上がりもゴッサ早いですよ。新たなうどんで勝負するところは、さすが武ちゃんってところです。 半分シャッターが閉まっていて、自転車が置いてある先がお店ですから、店を探すのは大変ですよ。「き田たけうどん」大阪市浪速区難波中2-4-17  地図営業時間   午前11時~午後3時定休日     月曜日 close

き田たけうどん  @ 日本橋
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 浪速区
投稿日時 2018-04-10 00:20:02

「き田たけうどん  @ 日本橋」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;