見事な細打ち十割蕎麦とバランスのいい汁 水戸の蕎麦 そば処みかわの詳細

見事な細打ち十割蕎麦とバランスのいい汁 水戸の蕎麦 そば処みかわ
(2杯目)しろたま さる1号の蕎麦と甘味の探求記録
ページの情報
記事タイトル 見事な細打ち十割蕎麦とバランスのいい汁 水戸の蕎麦 そば処みかわ
概要

今日は在庫記事からこの日は水戸で仕事でした午前中で終え、翌日の仕事の為につくばへ移動します移動する前に昼ごはん十割蕎麦がたべたくなって、やってきたのは”みかわ”暖簾をくぐると石臼が出迎えてくれます完全禁煙なのが嬉しいです入口直ぐはテーブル席、奥は座敷今回はテーブル席に案内されまし…… more た茶は蕎麦茶、いい香りですおしぼりが紙なのは残念こんなにもいい雰囲気の店内なのだから、おしぼりは紙じゃない方がいいな仕事中なので蕎麦飲みはできませんが、こういうものがあったら思わずチェックしてしまいますそば味噌焼きかそばの揚げだしがいいないやいや、ちゃんと品書きを確認しなければ・・・地域の名物の奥久慈のしゃもにけんちん蕎麦、その合体の”しゃもけんちん”が気になりますが、初めての店では盛り、これは譲れません二色盛りに心惹かれますが、蕎麦と饂飩の二色でしたこれが十割と二八の二色だったら迷わず二色にしたのですが・・・・大盛りは200円増し、汁のおかわりも200円その他、つけ汁が温かなざる類温かな蕎麦や饂飩類天麩羅甘味も気になりますで、おかわりに替えざる、これは普通のざるで頼みましたこれで二色蕎麦のできあがり^^蕎麦粉のロールケーキも気になるのでオーダー自分も昔は蕎麦粉スイーツを研究していたのですが、最近は全く手つかず久しぶりに蕎麦粉スイーツも作ってみようかなまずは十割が到着断面がスクエアな細打ちの蕎麦早速蕎麦のみで手繰ります唇に蕎麦の端を軽く挟んで一気に啜ると、啜ると同時に香りが広がって思わずうっとり噛むと更に香りが満ち、唸ります噛み応えも良く、適度な反力を感じさせ、だらしなく潰れる事はありません唇の滑りも良く、十割にしては喉越しもいい感じなかなかの蕎麦に満足次に汁を味わいます一口含んで最初に感じるのは香り出汁の香りを良く感じます甘さは強くありませんが優しさがあって食べやすいふんわり出汁が香った後に柔らかさ、それが凄く優しい酸味が絶妙な加減で汁を〆ています蕎麦を汁に浸けて手繰ります蕎麦の半量を浸けるのが丁度いい感じ蕎麦と汁の相性も見事、いいバランスです薬味は葱に山葵、それに大根おろし山葵は瑞々しく、香り辛さも心地いい大根は辛味大根、程良い辛さ葱は普通十割を食べ終え、お替わりの二八を持ってきてもらいます器が違います二八蕎麦も断面がスクエアな細打ちしかし面白いことに十割より太目です啜った時に立つ香りは流石に十割の方が強く感じますが、この二八だって十分に香る蕎麦噛み応えもしっかりして、流石二八十割よりも喉越し噛み応えでは勝りますコシも十割より強い喉越しは良いけれど十割に比べてダントツじゃない十割より若干太いからかそう感じるのかももっと細い蕎麦だったらもっと気持ちよかったかも食べ終えた頃に蕎麦湯の登場あっさり系の蕎麦湯でした残った汁を割って一杯、そして蕎麦湯だけで一杯最後に蕎麦ロール生地はふんわりして噛み応えも違和感はありません普通に薄力粉で作ったケーキのよう蕎麦粉はそれ程入っていないようです・・・逆二八かな蕎麦の実がいい仕事をしています香ばしくて噛むと蕎麦の甘みと香りクリームも甘すぎず、蕎麦の味を邪魔していません悪くないね、真似てみようか^^蕎麦処 みかわ029-233-1311茨城県水戸市松本町17-75 11:00~22:00(L.O.21:00)定休日 水曜日その後、水海道の定宿で宿泊 駅前のHOTELを選んだ理由は気動車が見えるから気動車の音を聴きながら寝るのが良い気持ち^^この冬、寝酒によく飲んでいたのがこれ季節限定の文字に誘われて購入したのですが、甘酒好きな自分、この味にハマってしまって^^;甘いし、11度程度と軽いから飲みやすい^^今日の晩御飯は天麩羅無性に菜の花の天麩羅が食べたくなって作りましたできた頃に奥さんからLINEが到着今日、ご飯要らないオマイ、もっと早く連絡よこせよ俺がこんなタイミングでご飯要らないなんて言ったらギャーギャー大騒ぎする癖に・・・--;)山盛り作った天麩羅頑張って食べたのですがそういえば胆嚢を取っ払っていたんだった^^;飲み会に行くと購入が絶対条件のアイスのお土産奥さんはアイスと共に帰ってきました今、メッチャ腹が気持ち悪いのは胆嚢が無いのに天麩羅を食べ過ぎたせいじゃなくアイスも食べて、食べ合わせのせいなのかも^^;早く寝なきゃね日曜日は温泉ライダーGo! close

見事な細打ち十割蕎麦とバランスのいい汁 水戸の蕎麦 そば処みかわ
サイト名 (2杯目)しろたま さる1号の蕎麦と甘味の探求記録
タグ そば 茨城の蕎麦
投稿日時 2017-03-19 01:41:28

「見事な細打ち十割蕎麦とバランスのいい汁 水戸の蕎麦 そば処みかわ」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;