手打ちうどん 開花 - 味噌ベースの絶品な出汁 -の詳細

手打ちうどん 開花 - 味噌ベースの絶品な出汁 -
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
ページの情報
記事タイトル 手打ちうどん 開花 - 味噌ベースの絶品な出汁 -
概要

桜井うどんさんをあとにして、 桜井うどんさんから程近いバス停「富楽時」停留所からバスで移動します。 バスに乗ること10分ほど「下の水」停留所で下車。 この停留所から徒歩で5分足らず、目的のお店に到着しました。 今回訪ねたお店は↓↓こちら。 「手打ちうどん 開花」さんです。 …… more 本格手打ちの麺に、店主こだわりの食材と自家製のお味噌。 そして薪で茹でるうどん。 きっと職人気質で頑固な店主がいるのだろうと、 そんな勝手な想像をしながらお店に入りました。 お店に入ると同時に、先ほどの頑固な店主のイメージは払拭されました。 扉を開けてすぐに、鉢植えされた観葉植物たちが出迎えてくれます。 そして、その向こうから60代後半~70代と思われる、 優しい顔つきの店主(男性)が「どうぞお好きなところにお座りください」と、 これまた優しい声で案内して下さいました。 お店に入ってすぐのところが土間になっていて、その奥が和室。 所々に垣間見える生活感が、さりげなく心の癒しとなります。 さっそくメニューを拝見。 今回私が注文したのは「肉きんうどん」です。 このお店の看板メニューという事で、食べてみようと思いました。 こちらのお店、注文をきいてから麺を茹でるようです。(^^♪ 17分ほど待って、品物が運ばれて来ました。 お味噌の優しくて甘い香りが鼻を抜けて行きます。 うどんには、きんぴらごぼう、馬肉、キャベツ、ネギがトッピングされています。 吉田うどんで扱う肉は、牛でも豚でもなく、馬肉が多いようです。 まずは出汁からいただきます。 この出汁、味が深い。 丁寧に作られているのがよくわかります。 お味噌の風味が心地よく、口の中でしばらく良い香りが残ります。 おかしな表現ですが、出汁に生命が宿っているような気がします。 すごく美味しい出汁です。(^^♪ 馬肉も食べてみました。 甘くて少しコリっとした食感があります。 どことなく鯨肉に似ているなぁ・・・と思いました。 食べやすいように小さめに切られているのは有難いです。(^.^) 麺をいただきます。 この麺、良いですね~。(^-^) しっかりとしたコシに、噛んだ時のバウンド感も良い。 麺の旨味も味わえて、出汁もしっかりと運んで来てくれる、 とても美味しい麺です。(^u^) きんぴらごぼうも美味しい! 甘辛く、味がとてもしみていて、口当たりも最高です。(^_^)v 「肉きんうどん」、味噌煮込みうどんを彷彿とさせるようなうどんでした。 かなり満足度の高いうどんでした。 美味しかった!!(^^♪ 今回、私はバスでこちらのお店に訪ねましたが、 実は徒歩5分ほどの場所に富士急電鉄の駅があります。 それが↓↓こちら。 寿(ことぶき)駅という、何だか有難い名前の無人駅です。 こちらの駅、1980年までは「暮地」駅という駅名を名乗っていました。 この「暮地」という駅名、パッと見ると「墓地」にも見えます。 イメージ的な問題で、1981年から「寿」に改名したとの事。   手打ちうどん開花 住所 山梨県富士吉田市下吉田6110電話番号 0555-23-5715営業時間 10:00-15:00定休日 火曜日        皆様の協力が必要です。 リレー・フォー・ライフ・ジャパン大阪あさひhttp://relayforlife.jp/osaka-asahi/ Osaka Great Santa Ran(大阪グレート・サンタ・ラン)http://www.santa-run.com/   ↓↓皆様に一読いただければ幸いです。 久保田 鈴之介さんの思い - リレー・フォー・ライフ・ジャパン2017大阪あさひ -http://blog.goo.ne.jp/sasuraieigabito/e/ddc14bef81fdf53bbe65e3f8abbe03de close

手打ちうどん 開花 - 味噌ベースの絶品な出汁 -
サイト名 放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
タグ うどん 山梨県(吉田のうどん)
投稿日時 2018-03-25 01:40:08

「手打ちうどん 開花 - 味噌ベースの絶品な出汁 -」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;