出石皿そばめぐりの2軒目「たくみや」(兵庫豊岡出石)古民家を改装した雰囲気最高のお蕎麦屋さんの詳細

出石皿そばめぐりの2軒目「たくみや」(兵庫豊岡出石)古民家を改装した雰囲気最高のお蕎麦屋さん
人生気ままB級グルメで♪ ~コミュ障アラフィフおっさんセミリタイア放浪記~
ページの情報
記事タイトル 出石皿そばめぐりの2軒目「たくみや」(兵庫豊岡出石)古民家を改装した雰囲気最高のお蕎麦屋さん
概要

出石にやって来ております。 皿そば巡り、まず1軒めは以下の店へ。 出石皿そばめぐりの1軒目「官兵衛」(兵庫豊岡出石)しっかりしたのど越しの蕎麦やって来ました~豊岡市の出石町。 蕎麦以外のグルメをこの地で食うことはないです。 いろんな店で違った蕎麦をいただきたい私...bk…… more yugourmet.net2018-03-15 00:11 まだまだお腹にも余裕ある。 次の店、行きましょ~ 「たくみや」にやって来ました。 お店は、古民家をそのまま改装して営業されている印象。 出石の町の賑やかなところからもポツンと離れているので、 なかなか風情がありますね。 スポンサードリンク 店内もご覧のとおり。 ここ出石のお蕎麦屋さんも10軒以上巡っているけど、 これほどまでに雰囲気よく、落ち着ける店はないな~ 店員さんも愛想よく、入った時点でこの店、気に入りましたね。 メニューはシンプル。 1人前5皿で850円です。 私は、皿そばめぐりなので、3皿ですけどね。 まずはセット。 とろろ、生卵はどこのお店でも一緒ですけど・・・ こちら! 鮫皮のおろし器で本わさびってのはポイント高い。 あと、大根おろしもちょろってついてるんですよ。 葱が少しひからびていたのは残念でしたが・・・ 皿そば、3皿も登場しました。 見た目、ちょい太目の黒っぽい蕎麦は手打ち感があります。 まずはツユと、葱、山葵投入で。 蕎麦はちょっとボソボソとした印象かな~自身の好みとは違う。 しかし、ツユ! すっごく出汁の取り方が上手く、鰹・昆布の風味豊かです。 そしてとろろを投入。 そんで、最後は生卵。 あ、とろろ入れる前に、大根おろしを投入してますけどね。 この時点での味わいが一番美味しかった。 蕎麦湯。 ツユの味がええんで、これもまた旨かった。 蕎麦はしゃっきりかための、のど越しええのが好きな私なのでこの評価。 しかし、これは個人差での好みですからね。 それ以外は、風味も味も完璧な出石そばと言い切れます。 ぼそっとした印象の蕎麦が好みでしたら、 出石皿そばめぐりの1軒に必ず加えてほしいお店ですね。 では、最後3軒めに行きましょう。 明日0時の記事へ続けます。 住所:兵庫県豊岡市出石町魚屋128 電話:0796-52-6363 営業時間:11:00~19:00(LO18:30) 定休日:水曜 ↓お勧めリンク↓ 休日の蕎麦と温泉めぐり [ そば遊楽隊 ] スポンサードリンク close

出石皿そばめぐりの2軒目「たくみや」(兵庫豊岡出石)古民家を改装した雰囲気最高のお蕎麦屋さん
サイト名 人生気ままB級グルメで♪ ~コミュ障アラフィフおっさんセミリタイア放浪記~
タグ そば 兵庫 出石町 出石皿そば
投稿日時 2018-03-16 02:01:01

「出石皿そばめぐりの2軒目「たくみや」(兵庫豊岡出石)古民家を改装した雰囲気最高のお蕎麦屋さん」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;