さぬき純手打ちうどん 弌條製麺 (旧 うどん屋晴れ) @ 奈良市法蓮町の詳細

さぬき純手打ちうどん 弌條製麺 (旧 うどん屋晴れ) @ 奈良市法蓮町
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル さぬき純手打ちうどん 弌條製麺 (旧 うどん屋晴れ) @ 奈良市法蓮町
概要

奈良市法蓮町のさぬき純手打ちうどん「 弌條製麺」(いちじょうせいめん)さんに食べに行きました。実は、このうどん屋さんは以前奈良市南京終町にあったうどん屋「晴れ」さんの移転後のお店なんですよ。 昨年10月10日に奈良市法蓮町に移転されました。その後もうどん屋「晴れ」さんと…… more して営業されていましたが、女将さんのブログで確認したら12月30日の記事で、「弌條製麺」さんに店舗名を改名されたとのこと。この日も女将さんに確認したら、看板が間に合わずそのままとのことでしたよ。私が食べに行ったのは、1月14日ですから、今は設置されているかもしれませんねぇ~ カウンター10席と4人掛けのテーブル席が一つです。 以前のお店と比べたら、ゴッサ広くなりましたなぁ~あ!これは以前のお店を知ってる方のセリフだと思いますよ。 以前は、食べ物屋さんだったのかな?そんな雰囲気の店内です。また、トイレが男女別になっていたので、なおさらそのような印象を受けましたよ。メニューです。 まだメニューを絞っての営業のようですねぇ~大将に伺ったら、年末年始のお休みの時に新しいメニュー表を作成する予定だったとのこと。しかし、体調を崩して寝込んでしまって、作成ができなかったとおしゃっていましたよ。この日は、もりあわせ天ざるの1.5玉をオーダーしました。少し待って登場のもりあわせ天ざるです。 お~!すごく豪華なざるうどんの登場ですよ。麺の量は、普通盛で約300グラムで大盛にすると完全に2玉分で約600グラムとのこと。大盛はプラス100円ですが、私が今回お願いした1.5玉はプラス50円になりました。大盛はリーズナブルですよねぇ~ 本当にたくさんの天ぷらが乗ったざるうどんです。今回2玉にしなかったのは、この天ぷらの量を計算してなんですが、それでも想像以上の量にゴッサ驚きましたよ。この麺を一口いただいて、ゴッサ驚きました。 よく伸びる熟成麺。そのうえ、噛むと押し返してくる弾力も心地よく、ゴッサ美味しいですねぇ~~!!食べに来るたびに進化してますやん!硬すぎないしなやかなコシもいいやんかぁ~ げそ天 天ぷら類は、もちろん揚げ立てのサクサクです。このげそ天は、とても柔らかくて食べやすいですねぇ~茄子天 茄子天は、スーパーゴッサ大好きやでぇ~~!!もう書かなくても分かってますよね。(笑)とり天 胸肉を使ったサッパリとしたタイプです。処理がいいのか?とても柔らかくて、ゴッサウマ~いねぇ~!!海老天 この海老天にも驚きましたよ。いい海老を使っているのでしょうか?海老のうま味が詰まっていて、これも超ゴッサウマ~い!! つけ出汁に漬けると、麺もいきいきとしてきます。甘くもなく、醤油感バッチリのざる出汁で、美味しくいただきましたよ。  店内を観察すると、麺の熟成庫を発見しました。確か、前のお店には無かったはず・・・・大将に伺ったは、移転後に導入されたとのこと。これで、温度管理が楽になったとおしゃっていました。 また、営業時間はこちらになっています。前のお店と、営業時間がかなり変わっているので、ご注意くださいね。 美味しい麺やったなぁ~定期的に食べに行きたいうどん屋さんですわ~~!さぬき純手打ちうどん「 弌條製麺」(いちじょうせいめん)奈良市法蓮町632-3   地図営業時間   午前11時~午後2時30分         午後5時30分~午後9時30分定休日    月曜・日曜の夜 過去の訪問      親子ねり天ぶっかけ             親子天カレーうどん                               きつねひやかけとミニ鶏親子天丼             鶏天3個とげそ天ミックルざるうどん     close

さぬき純手打ちうどん 弌條製麺 (旧 うどん屋晴れ) @ 奈良市法蓮町
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 奈良県
投稿日時 2018-03-12 01:40:01

「さぬき純手打ちうどん 弌條製麺 (旧 うどん屋晴れ) @ 奈良市法蓮町」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;