手打ちうどん 上を向いて @  かしわ天ざるうどんの詳細

手打ちうどん 上を向いて @  かしわ天ざるうどん
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 手打ちうどん 上を向いて @  かしわ天ざるうどん
概要

 京阪「香里園」駅近くの手打ちうどん「上を向いて」さんへ食べに行きました。この日は、嫁さんと二人での訪問です。 午前11時オープンのお店です。午前11時10分ぐらいにお店に入りましたが、この時間ではお客さんが少なめです。でも食べ終わって帰るときには、満席の状態…… more ですから、地元に密着して人気が出てきたように思いますよ。 お店に入って、まずは大将とごあいさつです。2016年の「新麺会」でごあいさつを交わしていて、顔を覚えていただたようですわ~ まずは、メニュー表を眺めて食べるうどんを決めましょう。おや????狙ってたうどんがありませんなぁ~壁メニューを確認しましょう。 このうどんではありませんよ。嫁さんが一緒なので、お分かりと思いますがカレーうどんがメニュー表にありません。どなたかのブログで拝見したと記憶していますが、確か裏メニューでカレーうどんがあったはず。嫁さんもそれが目当てで、食べに来てますからねぇ~大将の伺ったら、カレーうどんは夜限定メニューとのこと。(オー汗)まだお客さんも少ないので、「今ならカレーうどんは、お作りできますよ!」ってうれしいお言葉が帰ってきました。少し悩みましたが、嫁さんはカレーうどんの気分です。お言葉に甘えて、出てきたカレーうどんです。クリーミーカレーうどん(夜限定) かなり、色の薄いカレーうどんの登場ですよ。一口目は、イリコ出汁の風味が前面に出た和風ダシ系のカレーうどんで、ゴッサ美味しいですねぇ~~!! 途中で嫁さんが、「おや?味が変わってきた」って言うじゃない。私もいただくと、先ほどの和風ダシが前面に出た味ではなく、スパイス感溢れるお出汁に変化。そして、メチャ辛くなってますなぁ~~!!大将に伺ったら、独特のスパイスの配合を行ったら辛くなりすぎて、牛乳を入れて和らげているとのこと。だから黄色の色が薄いやねぇ~牛めし 嫁さんと二人仲良く分けて食べるためにオーダーしました。甘辛い牛肉の味付けです。嫁さんは、カレーが辛いので、ちょうどいいわ~!て言ってましたよ。私が注文したのは、お店の一押しメニューのかしわ天ざるうどんです。かしわ天ざるうどん(1.5玉) 「上を向いて」さんは、中盛り1.5玉・大盛り2玉・特盛り2.5玉と自分の胃袋空き具合で注文が可能です。今回は、牛飯を注文したので1.5玉の中盛りでお願いしましたよ。 出て来た時には、とてもきれいな麺でウットリと見とれてしまいました。(笑)かしわ天 一押しメニューと書いてあるように、かしわ天には拘りを持っています。この海苔が入った磯辺揚げ風は、胸肉を使用。サッパリとしたなかでも、海苔の風味フワッと香ります。磯辺揚げでないもう一つのかしわ天です。 このかしわ天は、モモ肉を使用。とても柔らかくて、肉汁が出てきてゴッサジューシーですよ。二つの違ったかしわ天が味わえて、ゴッサお得ですよねぇ~~!! 小麦粉の風味が香る麺。伸びは少ないものの、表面は柔らかくて、中心部に向かってコシを感じます。噛むと押し返してくる弾力があって、超ゴッサ美味しいですねぇ~~!!前回も感動しましたが、今回も変わらぬ麺で感動です。 つけ出汁も、甘くはなくてこの麺ともよく合いますねぇ~美味しいざるうどんで、真冬でも美味しくいただけましたよ。さて、先ほどカレーうどんが夜メニューとご紹介しましたが、大将から夜のメニューを見せていただきました。夜メニュー 表側は、先ほどの昼メニューとほとんど変わりません。しかし裏面を見ると・・・・ 裏側に書いてあるので、裏メニューですよ。(笑)クリーミーカレーうどんの他に、チーズかまたまやキムラくんまでありますよ。皆さんも、夜の裏メニュー狙いで食べに行かれては、いかがでしょうか?手打ちうどん「上を向いて」大阪府寝屋川市香里南之町34-5   地図営業時間    午前11時~午後2時30分          午後6時~午後9時 定休日     火曜日              過去の訪問      ぶっかけうどんと牛めし                                かしわ天ざるうどんと牛めし close

手打ちうどん 上を向いて @  かしわ天ざるうどん
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 寝屋川市
投稿日時 2018-02-25 01:40:03

「手打ちうどん 上を向いて @  かしわ天ざるうどん」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;