【高知】香南市野市町の手打ちうどん「田吾作」で、しっぽりうどんの詳細

【高知】香南市野市町の手打ちうどん「田吾作」で、しっぽりうどん
うどんブログ | 生姜農家の野望Online
ページの情報
記事タイトル 【高知】香南市野市町の手打ちうどん「田吾作」で、しっぽりうどん
概要

ああっ!しっぽり・・・! 香川・讃岐の郷土料理に「しっぽくうどん」というものがある。 「しっぽくうどん」とは、おもに秋~冬の時期に食べられる、野菜をたくさん入れて煮込んだ汁を、麺の上にかけたうどんのこと。 「しっぽくうどん」と似たうどんで、高知の香南市野市町(のいち)で食べられる…… more うどん、「しっぽ”り”うどん」がある。 ちなみに「しっぽりうどん」はメニュー名ではなく、「しっぽり食べられるうどん」の意味で野市町では古くから食べられている(なわけない)。 香南市野市町の老舗「手打ちうどん田吾作」 外観から漂うノスタルジー。『土佐うどん源水』『うどんの庄 真田』とある、野市うどんトライアングルの一角『手打ちうどん田吾作』。昔からある老舗のうどん店。 【人気ブログランキングに参加中!】 1クリックで10ポイントが加算されます。 手打ちうどん田吾作のメニュー 讃岐系のうどん店にはあまりない、丼ものが充実しているため「うどんと一緒にごはんを食べたい派」の人も、きっと満足できる。 このほかに「ラーメン」も存在する。 (参考:[香南市]野市町のうどん「田吾作」で食べる、うどん屋のラーメン) 田吾作は座敷有り 8人ほどが座れそうな長机が2卓置かれた座敷があり、子連れ、幼児連れでも行きやすい『田吾作』。 「前回は『卵とじうどん』だった、今回はもう少し豪快に攻める!」 肉うどん いくぜ!男の肉うどん! 『田吾作』の「肉うどん」は、デフォで生卵が入っている。生卵が苦手なかたは、注文時に言えば抜いてもらえる。 もうもうと立ち上る湯気 ほとんど温泉・・・! これが高知名物・田吾作温泉か・・・! 「こんな温泉なら、いつ飛び込んでもいいっ・・・!」 ざぱぁーんっ! 「イエェェー!肉うどんイエェェェー!」 生卵!肉!うどんが入り交じる! 「田吾作独特の細麺に出汁が絡んで、うまいな、これ!奇をてらったうどんではない、落ち着く味。それがいい・・・」 しっぽり落ち着く。しっぽりうどん。 「『田吾作』だから出せる、しっぽり具合がここにある・・・」 唐揚げうどん 揚げたての手作り唐揚げが、ドンッ・・・! 唐揚げにうどんってのは、合うんだよ! 出汁をいっぱい吸った、唐揚げ。 「サクサクの衣から、出汁がドバドバあふれてくる!」 出汁が、温泉の源泉みたいにあふれてくる! 田吾作温泉、半端ない! とんでもない温泉だよ、これは! 湧いて湧いて湧きまくる。唐揚げの中から出汁が湧いてくる! 「一般家庭では、唐揚げうどんはなかなか難しい。唐揚げはもちろん、なにせ出汁が高次元でないと”美味しい唐揚げうどん”にならない」 ノスタルジックな雰囲気漂う店内で食べる、昔ながらのうどん。「肉うどん」はもとより「唐揚げうどん」が食べたくなったら、野市の『田吾作』。 しっぽりと、温泉に入るつもりで出かけたい。 【人気ブログランキングに参加中!】 1クリックで10ポイントが加算されます。 手打ちうどん田吾作の所在地、営業時間、定休日、駐車場 所在地/高知県香南市野市町西野2545ー1(地図) 営業時間/11:00~15:00 定休日/月曜日 営業形態/一般店 駐車場/有 一人行きやすさ/◎ 向かい合わせになったカウンター席有り 子連れ行きやすさ/◎ 8人ほどが座れる広めの座敷有り close

【高知】香南市野市町の手打ちうどん「田吾作」で、しっぽりうどん
サイト名 うどんブログ | 生姜農家の野望Online
タグ うどん 香美・香南市のうどん
投稿日時 2017-03-12 14:40:06

「【高知】香南市野市町の手打ちうどん「田吾作」で、しっぽりうどん」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;