高槻「高槻うどんギョーザ」他の詳細

高槻「高槻うどんギョーザ」他
「全国イイ味ハマル味」 - そば・うどん
ページの情報
記事タイトル 高槻「高槻うどんギョーザ」他
概要

名古屋を出て大垣と米原で乗り換え、大阪府の高槻で下車。まちおこし系の「高槻うどんギョーザ」なるものを頂きます。元々は昭和50年代半ばに「簡単に作れる餃子」として考案され、某小学校のPTAから広まっていったものだそうです。しかしながらエリアも学年も限定的なため、「そんなの知らない」…… more という高槻市民がほとんど。それをご当地グルメ的に売り出すのは如何なものか……という声も少なくないのだとか。(笑) 阪急京都線の高槻市駅近くにある、「道場 高槻店」という居酒屋に行ってみました。 カウンターで1人寂しく「ビール」(中瓶450円/税別)を注いで、お疲れさまでした……と。旅はまだ始まったばかりですけどね。 朝挽き地鶏の「生肝造り」(680円)なんてものがあったので頼んでみました。ゴマ油と塩で頂きます。ネットリとした舌触りと、鶏レバーならではの独特な甘味がたまりませんね。 お次は「モモ串」(2本300円)。程良く弾力があって、程良くジューシー。モモ肉にしてはアッサリとしているので、いくらでもイケちゃいそうです。 「究極の手羽先」(5個480円)は1番大きな皿で登場。アッサリ目の「モモ串」に対して、コチラは中から旨汁がジュワジュワッ。甘めのタレとコショウが利いてることもあって、ついついビールが進んでしまいますね。 そして、お待ちかねの「高槻うどんギョーザ」(4個480円)がやってきました。これをポン酢にチョコンと浸けて頂きます。以前は大根おろしが付いていたのですが、今は付けていないようです。 大きさは5×2cmほど。挽肉・ニラ・うどんなどがハンバーグ状というか、小さなお好み焼き状になっております。細めのうどんはヤワヤワなのですが、こういう風にするとあまり気にならないものなんですね。 焼き目は部分的にサクッと。中はシットリと仕上がっております。確かに餃子のような味わいもありますが、具材を直にしっかりと焼いてあるので香ばしく、餃子とはまた違った旨さもあるんですね。想像していたよりも、ずっとイケるものでした。 [参考]高槻名物うどん餃子 close

高槻「高槻うどんギョーザ」他
サイト名 「全国イイ味ハマル味」 - そば・うどん
タグ うどん 居酒屋・酒のアテ系
投稿日時 2018-01-17 15:40:23

「高槻「高槻うどんギョーザ」他」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;