いちえん(北海道札幌大通り)海老天舞茸天と北海道産蕎麦粉を使ったもりそばのセットの詳細

いちえん(北海道札幌大通り)海老天舞茸天と北海道産蕎麦粉を使ったもりそばのセット
人生気ままB級グルメで♪ ~コミュ障アラフィフおっさんセミリタイア放浪記~
ページの情報
記事タイトル いちえん(北海道札幌大通り)海老天舞茸天と北海道産蕎麦粉を使ったもりそばのセット
概要

北海道は全国ダントツナンバー1の蕎麦の産地。 国内生産量の約4割以上を占めております。 なので、札幌でも蕎麦屋さんって結構多いんですよ。 よく長野が蕎麦王国って言われますけど、私の中ではダントツに旨い蕎麦を食わせてくれる店が多いのは北海道。 今回の札幌ランパスにも、蕎麦屋さんは数…… more 多く掲載されておりました。 そんな中選んだお店は、ここ「いちえん」です。 札幌繁華街らしい、ビルの地下飲食街の一角にあります。 タイプ的には、居酒屋的な使い方もできるお店ですね。 スポンサードリンク 通常メニュー。 すいません。。。ちょいピンボケさせてしまいました。 もりそば、かけそばで440円ですから、立ち食いをちょっとお高めにした程度の値段設定。 そう、北海道は蕎麦のお店でも安いとこが多いんですよね。 お手軽大衆蕎麦屋さんがホント多い。 あと、居酒屋使いのできるお店ですから・・・ ドリンク1杯と、おつまみ2品、そして蕎麦までついて980円のちょい呑みセットは酒飲みとしてはお得感満載! もしこの店がランパスやってなければ、私は必ず夜、呑みに来てたでしょう。 コーヒーもついたセットメニューも色々あります。 そんじゃ中へ入りましょう。 店内は、うん大衆居酒屋っぽい雰囲気がありますね。 まだすいている時間帯でしたので、カウンター席ではなくってテーブル席へ案内されました。 今回、ランパスでいただけたのは、海老天と舞茸天のそばセット。 蕎麦は熱いの冷たいのを選べましたが、私は本格的なお蕎麦屋さんではもりそば注文です。 あと、天ぷらがついてないとろろそばの選択も出来ましたが、やっぱ天ぷら食いたい。 本来850円のセットがワンコイン500円です。 北海道産の蕎麦粉を使ってるというもりそば。 食べてみると・・・うーん風味を感じないな・・・ 北海道らしい力強さを感じない平凡な蕎麦です。 のど越しも東京立ち食いの旨い店には劣る印象。 なのでツユにどっぷり浸けていただく。 このツユが醤油辛く、コクが感じられて非常に美味しい東京風。 天ぷら2品。 さすがに海老はこの値段なのでやせ細ってる印象、プリプリ感はないです。 しかし舞茸天は美味しかった。 サクサクっていうよりもしっとり揚げ具合の天ぷらです。 最後は蕎麦湯で。 うん、この蕎麦湯を飲んでもあまり蕎麦の風味らしさは感じられなかった。 本格そばの食える店やと思ったらダメですね。 あくまで立ち食いそばに毛の生えた程度の味で、大衆酒場の蕎麦と思ったほうがええです。 そんな程度の味やと思えば、ちょい呑み980円のセットは魅力があるように感じます。 札幌はしご酒の一角に加えたいところです(^^) 住所:北海道札幌市中央区南1条西5丁目16 プレジデント松井ビル第100 B1F 電話:011-261-7226 営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00 定休日:日曜日 ↓お勧めリンク↓ 休日の蕎麦と温泉めぐり [ そば遊楽隊 ] スポンサードリンク close

いちえん(北海道札幌大通り)海老天舞茸天と北海道産蕎麦粉を使ったもりそばのセット
サイト名 人生気ままB級グルメで♪ ~コミュ障アラフィフおっさんセミリタイア放浪記~
タグ そば ランチパスポート 北海道 札幌
投稿日時 2018-01-15 01:02:19

「いちえん(北海道札幌大通り)海老天舞茸天と北海道産蕎麦粉を使ったもりそばのセット」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;