手打うどん 紅葉庵  @ 夜宴会の詳細

手打うどん 紅葉庵  @ 夜宴会
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 手打うどん 紅葉庵  @ 夜宴会
概要

 江坂駅近くにある手打うどん「紅葉庵」さんへ食べに行きました。 2013年5月以来で、実に4年半ぶりの訪問となりましたよ。 この日は、うどん好き仲間と久しぶりに「紅葉庵」さんへ食べに行こう!って話になって、宴会を兼ねて夜に食べにやって来ました。 うどん屋さんで…… more は珍しく、靴を脱いで店内へ入って行きます。昔は、座布団を敷いたお座敷のような店内でしたが、椅子に座るスタイルに変わって、楽になりましたねぇ~って、4年半ぶりの私が語ることではありませんなぁ~(オー汗) 壁メニューを見ると、おでんとお酒の「ほろ酔いセット」なんてのもあるようですねぇ~近くなら間違いなく、「ほろ酔いセット」目当てで、飲むに来るでしょう。でも、おかわりをして「泥酔セット」になるかもしれませんなぁ~(笑)まずは、ビールで乾杯! 泡が細かい生ビールで、ゴッサ素敵!こんな生ビールを久しぶりに味わいますわ~つき出し 生ビールを注文したら、こんなにも色鮮やかなつき出しの登場です。うどん屋さんなのに・・・・って失礼ですが、味もよくて驚いてしまいました。お酒の肴メニュー お酒の肴メニューも豊富なんですねぇ~!特におでんの種類が豊富なのには、驚いてしまいます。おでん盛り合わせ お~!はんぺんが入っていますなぁ~関西のお店では、はんぺんが入ったおでんって珍しいですよね。嫌いではありませんが、やっぱり馴染みがないのが本音かな?いわし辛煮 醤油の味が染み込んでいて、お酒に合いますなぁ~ ビールでは、お腹が膨れるといって、早々と焼酎にチェンジです。出し巻き 和風出汁がたっぷり入った出し巻き卵で、ゴッサ美味しいですねぇ~!!若どりの天ぷら れんこんのはさみ揚げ どちらもカラッとした揚げ方で、油切りもよくて、メチャウマ~い!ビール・焼酎とたくさんいただいた後に、それぞれがうどんを注文しました。では、皆さんが注文したうどんのご紹介です。きつねうどん 「紅葉庵」さんと言えば、最初に思い浮かぶメニューが、このきつねうどんですよね。「道頓堀 今井」さんで修行を積まれた大将ですから、お出汁・油揚げとも絶品ですよ。玉子とじうどん フワフワの玉子で、その固まり具合もいいですねぇ~鴨ざるうどん こんなメニューもあるんですね。牛すじぶっかけ このメニューを見て、再度ビックリです。ちょっと調べて見たら、鴨ざる・牛すじぶっかけは、私が初訪問の2009年にもあったメニューです。意外と人気メニューかもしれませんよ。最後の私が注文したものは・・・・きつね玉子とじうどん? 実は、このようなメニューはありません。きつねうどんを注文しましたが、先ほどのきつねうどんで、お揚げさんが品切れになったようです。玉子とじうどんに変更しましたが、お揚げさんが1枚だけ残っていたので、それをトッピングしていただきました。ですからメニューに無いうどんですから、ご了承くださいね。 フワフワ玉子とお出汁のハーモニー!優しいお出汁に包まれた玉子で、ゴッサ美味しいですねぇ~~!! 特製のお揚げさんで、肉厚もあり甘いお出汁が染み込んでいます。甘すぎないのもいいですねぇ~ 讃岐風のしっかりとしたコシのあるうどんではありません。優しいコシですが、このお出汁にはよく合っていると思います。超ゴッサマッチしてますよねぇ~!皆さん!それぞれのうどんを美味しく平らげました。本当に久しぶりの「紅葉庵」さんですが、大満足の宴会となりましたよ。 日本料理の修業経験のある大将です。美味しい料理の数々、ごちそうさまでした。「紅葉庵」 大阪府吹田市垂水町3-18-7  地図 営業時間  午前11時30分~午後2時         午後5時30分~午後10時 (LO9時30分)定休日    日曜日 お店のホームページ   http://www.udon-momijian.com/  過去の訪問      きつねうどん              カレーうどん               きつねうどん close

手打うどん 紅葉庵  @ 夜宴会
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 吹田
投稿日時 2018-01-12 01:20:03

「手打うどん 紅葉庵  @ 夜宴会」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;