誠や9号店(東京日本橋人形町)平打ちの手打ち感溢れる田舎そばはさすがの旨さ!の詳細

誠や9号店(東京日本橋人形町)平打ちの手打ち感溢れる田舎そばはさすがの旨さ!
人生気ままB級グルメで♪ ~コミュ障アラフィフおっさんセミリタイア放浪記~
ページの情報
記事タイトル 誠や9号店(東京日本橋人形町)平打ちの手打ち感溢れる田舎そばはさすがの旨さ!
概要

この日のランチはしご2軒目。 日本橋界隈は蕎麦のローカル名店が多いので、連続して蕎麦の店(^^) 「誠や9号店」に立ち寄りました。 9号店と名はついておりますけど、チェーン店ではなく、個人ローカル店。 なぜ、9号なのかは調べてません。 スポンサードリンク メニュー。 続き。…… more せいろとかけの田舎そばは、ワンコインの500円。 どうやら、それに天ぷらがええ店みたい。 今週のおすすめは、ナス、舞茸、春菊でした。 あとメール会員かな?になると、ランチにちくわ天もサービスしてくれるようです。 (私はめんどくさくてやりませんでしたけど) 店内入ってすぐ、券売機方式。 私は、ランチ2軒目なので、もりそば並(500円)のみにしときます。 店内の雰囲気。 結構狭いです、合計14席。 窓際にはカウンター席もあるんで、私はそこに。 もりそば並(500円)、出来ました。 讃岐のセルフうどんのように、厨房カウンターで食券と引換えに蕎麦を受け取ります。 そして、トッピング類はセルフでいただく仕組み。 なので、海苔と、葱と、天かすをいただいてきた。 平打ちの田舎そばは、まさに手打ちらしい風貌。 見ただけで、こりゃ旨いやろって分かります。 そんじゃツユに浸けて・・・ 粗挽きの蕎麦はしっかり風味を保っており、且つコシもしっかりしてる。よく風味を優先して、ボソボソした食感の田舎そばも多いけど、こちらのお店はそんなことないです。そして、東京らしい、醤油辛い濃いめのすぱっと切れ味の鋭いツユ。うん、こりゃ美味しいわ。 蕎麦湯が卓上に置いてます。 最後にほっこりと・・・ってわけにはいかないね。 ランチ時、狭い店やから後から来られる方に席を譲らないと。 そして、この店、蕎麦だけではないんです。 夜はお手軽に呑める大衆酒場に変身するんですよね。店内に而今や獺祭の日本酒の瓶も置いてたけど、蕎麦(そばがきも)&天ぷらをアテに日本酒って、たまんないやろな。 さすがに日本橋周辺の蕎麦屋はすごいよね。過去の旅から考えても、ハズレの店が全然ない。そして夜は二毛作で酒場になるお店にて、今度は日本酒呑んでみたいです。 住所:東京都中央区日本橋人形町3-1-9 小島ビル1F 電話:03-5649-9995 営業時間:11:00~15:30(L.O15:00) 17:00~22:30(L.O22:00) 定休日:土曜・日曜・祝日 ↓お勧めリンク↓ 休日の蕎麦と温泉めぐり [ そば遊楽隊 ]スポンサードリンク close

誠や9号店(東京日本橋人形町)平打ちの手打ち感溢れる田舎そばはさすがの旨さ!
サイト名 人生気ままB級グルメで♪ ~コミュ障アラフィフおっさんセミリタイア放浪記~
タグ そば 人形町 東京 蕎麦
投稿日時 2018-01-10 00:41:09

「誠や9号店(東京日本橋人形町)平打ちの手打ち感溢れる田舎そばはさすがの旨さ!」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;