元祖西山手打うどんいづみや南町店 - はじめての西山うどん -の詳細

元祖西山手打うどんいづみや南町店 - はじめての西山うどん -
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
ページの情報
記事タイトル 元祖西山手打うどんいづみや南町店 - はじめての西山うどん -
概要

「おにやんま」さんで朝うどんを食べたあと、私は品川駅へ戻りました。 東京を離れ、これから茨城県へ向かいます。 9時45分品川駅発JR常磐線特急ひたち7号に乗車。 茨城県は初訪問の地です。 とてもワクワクします。(^^♪ 観光目的ではなく、うどんの食べ歩きを目的にした今回の旅で…… more す。 なので、観光スポットを訪ねる事は、ほぼありません。 それでも、私にとって未知なる土地のうどんを食べれる事が、嬉しいし、楽しいのです。 品川駅を出発して1時間20分、到着した駅は水戸駅です。 茨城県水戸市と言えば↓↓こちらが有名ですね。 先の副将軍、水戸光圀公(水戸黄門)と助さん、格さんの像です。 皆様もすでにご存知だと思いますが「水戸黄門漫遊記」は創作話だという事を。 黄門様が大きな旅をしたのは、蝦夷地(北海道)へ船で向かったぐらいで、 あとは茨城県周辺の土地を回った程度です。 実際に旅をしたのは助さん(佐々十竹)と格さん(安積澹泊)なのです。 使臣という役で、全国各地(主に関西?)の史料を集めるために、旅をされていたそうです。 それから、黄門様は若い頃、かなりの不良だったそうですよ。(^_^) 実は、これから食べるうどん「西山うどん」は、黄門様ゆかりのうどんと言われています。 黄門様は麺類が好きで、うどんも自ら作っていたそうです。 ラーメンを最初に食べた日本人も黄門様と伝えられています。 黄門様のご隠居所である西山荘にて、自製のうどんを家臣や地元民に振舞ったのがきっかけで、 西山荘の周りに多くのうどん屋さんが商売を始めました。(現:常陸太田市) 現在、うどん屋さんは減少したものの、その流れから誕生したのが「西山うどん」です。 ちなみに、黄門様自身は、自ら作ったうどんを「後楽うどん」と名付けていたそうです。 今回、私が訪ねたうどん屋さんは小さなビルの中でお店を構えてられます。 上の画像、警備員さんの立っている箇所にお店の案内板があります。 お店はビルの3階。 エレベーターを降りると、お店はすぐ目の前です。 今回訪ねたお店は「元祖西山手打うどんいづみや南町店」さん。 ちなみに「にしやま」とは呼ばず、「せいざん」と呼びます。 こちらのお店、本店は常陸太田市で営業されています。 当初、本店を訪ねる予定だったのですが、ある事情でこちらの南町店を訪ねる事にしたのです。 画像では伝わりにくいですが、店内は広く、落着いた雰囲気です。 私が訪ねた時、店主がうどんを打っていました。 メニューは↓↓こちら。 私はこの中から「ざるうどん」を注文しました。 しばらく待って運ばれて来たのが↓↓こちら。 まず驚いたのが麺の太さ。 けっこうな極太麺です。(^v^) しかもこの麺、強靭なコシを持ち合わせています。(^_^;) つけ汁に浸けて食べてみますと・・・、 なかなかの歯応え! 噛んで食べるうどんです。 小麦の風味や麺の旨味が存分に味わえるので、私の中ではありです。(^_^)v 醤油ベースのつけ汁とも相性が良く、美味しくいただく事が出来ました。(^^♪ 案外、クセになりそうなうどんでした。 満足させていただきました。(^v^) 元祖西山手打うどんいづみや 南町店   住所 茨城県水戸市南町1-4-18 松屋ビル3F電話番号 029-225-1901営業時間 11:00~19:00定休日 不定休   皆様の協力が必要です。 リレー・フォー・ライフ・ジャパン大阪あさひhttp://relayforlife.jp/osaka-asahi/ Osaka Great Santa Ran(大阪グレート・サンタ・ラン)http://www.santa-run.com/   ↓↓皆様に一読いただければ幸いです。 久保田 鈴之介さんの思い - リレー・フォー・ライフ・ジャパン2017大阪あさひ -http://blog.goo.ne.jp/sasuraieigabito/e/ddc14bef81fdf53bbe65e3f8abbe03de close

元祖西山手打うどんいづみや南町店 - はじめての西山うどん -
サイト名 放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
タグ うどん 茨城県(西山うどん・その他)
投稿日時 2018-01-05 02:20:01

「元祖西山手打うどんいづみや南町店 - はじめての西山うどん -」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;