蕎麦以前の問題 これじゃぁ味わえない 大衡村の蕎麦 葉菜の詳細

蕎麦以前の問題 これじゃぁ味わえない 大衡村の蕎麦 葉菜
(2杯目)しろたま さる1号の蕎麦と甘味の探求記録
ページの情報
記事タイトル 蕎麦以前の問題 これじゃぁ味わえない 大衡村の蕎麦 葉菜
概要

今週は仕事が凄くハード新しく記事をタイプする時間がありませんので在庫記事の出番です気付けば在庫もそろそろempty三記事を残すだけとなりましたこの日の出張は宮城県は大衡村仙台の泉インター付近に宿を取り、そこからレンタカーで客先へ通いますその行き帰りに見かけた蕎麦の看板最終日は昼前…… more に仕事も片付きましたので昼はその看板の蕎麦屋さん、葉菜に向かいました到着したのは12時半過ぎそれなりに混んでいます一人客ですから大テーブルに案内されましたが、ここで気になったのは斜め前の席に片付けられていない食器が放置されたままのこと視界に入るから凄く気になるのです蕎麦茶が出されましたが、それが気になって味わえません自分は使い終えた食器類が放置されているのは凄く嫌でイライラしてきます家でも洗わず放置されていたら激怒、奥さんとのバトルの半分はこれが原因食べ終えても皿ひとつ運ばずTVを見続ける奥さんに激怒シンクまで持って行きながら、そのまま帰ってくる奥さんにキレて洗えばいいじゃん!そこですっと洗えば終わるのだから!給食当番の役目は作るだけじゃない、使い終えたのを洗うまでが役目なのだ!家で洗い物してもお金もらえないし・・・だからやらない金だとぉ~!オマイごときの働きで金を出すくらいならハウスキーパーの方がめっちゃ安いわ!結果が気に入らなきゃ契約解除すればいいし、オマイなんか見ていないと動きが止まるし、契約解除するのもいろいろ大変だし・・・こんな感じで毎日バトル(下の娘が給食当番の時は使い終えたシンクは凄く綺麗、なので余計奥さんのやらなさ加減が目立ちますーー;)余談でしたが、まぁ毎日これが原因でバトルしているくらい使い終えた食器がそのままになっているのが嫌なのです品書きを確認します蕎麦は二種類石臼挽き自家製粉自家製麺の蕎麦もう一つは普通に自家製麺の蕎麦その差は200円オーダーは当然ザルここは石臼挽きでゆきましよう860円(大盛りは350円増し)でも高遠そばも気になります辛味大根のおろし汁で食べる蕎麦好物なのです^^天麩羅類に・・・セットものもいっぱいありました店内では大きな石臼が三台も動いていました石臼挽きざるそば、大盛りの到着件の食器類はまだ片付けられずにそのまま放置されています写真のとその隣のと二人分それらを眺めながら食えと?早く片付けて欲しい何度も近くに来ているのだから持って帰ればいいのに・・・断面がスクエアな細打ちの蕎麦ですが、それ程細さを感じる蕎麦ではありませんエッジも甘く蕎麦がシャキッとしていない喉越しは良くなさそうまずは蕎麦のみで手繰ります蕎麦の端を咥え勢いよく吸い込みますが、唇にはかなりの抵抗感喉越しは良くありません啜ったときの香りは弱く、が、噛むとしっかり蕎麦の香りを感じます噛み応えは頼りなく、コシは弱め噛むとだらしなく潰れる感じはしないものの、頼りない次に汁を味わいます最初に甘味を感じ、次に酸味が汁はやや甘めに感じますが出汁の香りはしっかり出て香りはいい感じ旨味の厚みはやや薄く、この蕎麦には弱い感じ蕎麦を汁に浸し食べますやはりこの蕎麦には役不足どっぷり浸けていただきます薬味はオーソドックスに葱と山葵山葵は瑞々しさがなく、ちょっとぼそぼそ葱も元気なしちゃんと切れていない部分が多々あったのは残念で・・・まだ食器片付けていないしーー;)気になって気になって味わえなかった片付けないのか、片付けが追いついていないのか何れにしても片付けが遅すぎる蕎麦湯も到着蕎麦湯持ってきた帰りにあの食器さげなよ・・・・蕎麦湯は適度な白濁残った汁を蕎麦湯で割っていただきます入店してから帰るまで、斜め前にはずっと使い終えた食器が置かれたままこれでいいのか???蕎麦の味以前の問題・・・--;)(あまりに気に入らなくて記事にまとめたものの在庫に入ったままになっていたのですーー;)手打そば 葉菜 (はな) 022-347-2830 宮城県黒川郡大衡村大衡字大童21-9 [月~金]11:00~15:00&17:00~20:00[土・日・祝]17:00~20:00宮城への出張の時はこれをよく買っています(宮城のセブンでしか見かけない)三色のラクトアイス、凄く懐かしい^^フタバで作っているんだチョコ、バナナ、ストロベリーの順に並ぶ三色並ぶ順番がちゃんと考えられていますねチョコとバナナは黄金律な組み合わせそれはチョコバナナで実証されていますバナナとストロベリーもそう、31のバナナ&ストロベリー、美味しいもんねチョコを食べているとだんだんチョコバナナになって、バナナへそしてバナナがバナナ&ストロベリーになって徐々にストロベリーにかわってゆく見事な味の移り変わりフタバ、やるねぇ^^ close

蕎麦以前の問題 これじゃぁ味わえない 大衡村の蕎麦 葉菜
サイト名 (2杯目)しろたま さる1号の蕎麦と甘味の探求記録
タグ そば 宮城の蕎麦
投稿日時 2017-03-09 01:01:04

「蕎麦以前の問題 これじゃぁ味わえない 大衡村の蕎麦 葉菜」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;