丸亀製麺「ごろごろ野菜」がうまい「揚げだしうどん」食べた感想。の詳細

丸亀製麺「ごろごろ野菜」がうまい「揚げだしうどん」食べた感想。
うどんブログ | 生姜農家の野望Online
ページの情報
記事タイトル 丸亀製麺「ごろごろ野菜」がうまい「揚げだしうどん」食べた感想。
概要

丸亀製麺の新メニュー「ごろごろ野菜の揚げだしうどん」が、2017年10月24日(火)より発売開始。 関連記事:丸亀製麺!新メニュー「ごろごろ野菜の揚げだしうどん」期間限定発売 人気を博す「牛すき釜玉うどん」に続く期間限定メニューとなる。 関連記事:丸亀製麺「牛すき釜玉」2017・…… more 復活!期間限定発売。 かけ出汁で炊いた野菜を素揚げして、再度かけ出汁で炊いてうどんにのせている、とのことで、なかなかに手の込んだメニュー。 食べてみたくなるのが、うどん野郎のサガ。 ごろごろ野菜の揚げだしうどんの販売期間、価格 ごろごろ野菜の揚げだしうどんの価格(税込) 並/620円 大/720円 得/820円 ごろごろ野菜の揚げだしうどんの販売期間は、いつからいつまで? 2017年10月24日(火)~2017年12月初旬まで。 ごろごろ野菜の揚げだしうどんを食べた感想 注文を受けてから、目の前のコンロに鍋を置き、かけ出汁で炊いてくれる素揚げした野菜たち。 それをのせた、うどん。 麺が見えない! 敷き詰められた大量の野菜たち。 うどんというよりも、「けんちん汁」のような見た目。 中央に1本、置かれたシシトウが華を添える。 世界のシシトウファン、歓喜の光景である。 イカ天、ちくわ天、かしわ天。 取りすぎた天ぷらたち……。 さあ!飛び込もう! ごろごろ野菜の海へ! うどんじゃないみたい! いや間違いなく「うどん」なのだけれど、「肉うどん」や「きつねうどん」など、スタンダードなうどんとまったく毛色の違ううどん……! 独特……!! 丸い里芋がごろごろと転がる湖面。 芝生の上に転がっていたら、サッカーボールと間違える可能性は高い。 この局面、生姜を多めに投入したことが功を奏す。 生姜農家が言うと説得力がないけれど、生姜を多めに入れたほうが絶対においしいうどんだ。 味にパンチが出る……! 「ごろごろ野菜の揚げだしうどん」自体の味は、正直……かけ出汁の中にたくさんの野菜たちが入ったことで、野菜の味がかけ出汁の味をブレさせてしまっている感じがあるが、生姜を溶くと一気に全体がまとまる。 生姜が世界を統率するのだ! しかし……。 1点失敗した……。 「ごろごろ野菜の揚げだしうどん」の中にも、大ぶりの鶏モモ肉が入っているから、「かしわ天」は取らなくてもよかったなぁ……。 鶏を食べすぎた私の背中には…… 羽が生え、 私は鶏になっちゃいそうです! うどんと鶏はどうしてこんなに合うのだろう。 たくさんの野菜が入ったうどんを食べながら考えていた……。 その謎を解いたとき、人類の希望の扉が開かれるのです。 あなたも丸亀製麺で、謎を解いてみませんか? 生姜農家の野望Online! ▼ この緑を押していってね(^_^) 【人気ブログランキングに参加中】 1クリックで10ポイントが加算されます。 close

丸亀製麺「ごろごろ野菜」がうまい「揚げだしうどん」食べた感想。
サイト名 うどんブログ | 生姜農家の野望Online
タグ うどん 須崎市~高知県西部のうどん 高知市のうどん
投稿日時 2017-12-22 20:00:01

「丸亀製麺「ごろごろ野菜」がうまい「揚げだしうどん」食べた感想。」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;