【讃岐うどん】本格手打うどんセルフ「はゆか」香川県・綾歌郡綾川町の詳細

【讃岐うどん】本格手打うどんセルフ「はゆか」香川県・綾歌郡綾川町
うどんブログ | 生姜農家の野望Online
ページの情報
記事タイトル 【讃岐うどん】本格手打うどんセルフ「はゆか」香川県・綾歌郡綾川町
概要

香川県綾歌郡綾川町の『はゆか』は、以前の記事に書いた、丸亀市の「手打ちうどん まえば(前場製麺所)」のすぐ近く、車で5分~6分といった位置にある。 関連記事:【讃岐うどん】手打ちうどん まえば(前場製麺所)香川県・丸亀市 平成15年の開業。先述の「まえば」や、これも以前記事にし…… more た「穴吹製麺所」など、半世紀以上前から営業されているお店も多い香川県の中では、比較的新しいうどん屋さんといえる。 関連記事:【讃岐うどん】「穴吹製麺所」香川・高松市。混雑時は外で食べよう! 本格手打うどんセルフ「はゆか」の店内 『はゆか』の店内は、カウンター席、テーブル席、それに座敷も数卓あって、子連れ可能。一人でも行きやすい構成になっている。 セルフ方式のお店だが、それほど難しいシステムでなく、戸惑うことはあまりないはずだ。 本格手打うどんセルフ「はゆか」のメニュー ▼ 『はゆか』の”主なメニュー”は以下の通り。 かけうどん/220円 ぶっかけうどん(濃い口・薄口から選択可能)/290円 生醤油うどん/250円 釜玉うどん/300円 ざるうどん/290円 カレーうどん/480円 ▼ 追加料金で増量可能。 大(2玉)/100円増し 特大(3玉)/200円増し ▼ 麺や出汁の持ち帰りも可能。 うどん(1玉)/80円 出汁(1人前)/80円 はゆか「かけうどん」 本来『はゆか』といえば「ぶっかけ」。お店のイチオシは「ぶっかけうどん」だが、このときは、あえて「ぶっかけを食べない、という選択」。 なぜかと言えば、このときうどん食べ歩きの6軒目で、かけ出汁で流し込まないと、うどんを食べきれる自信がなかったからだ。 しかし「はゆかといえば、ぶっかけだよね」と、『はゆか』で”ぶっかけ”しか食べないのは勿体ないと思えるくらい、透明度の高い澄んだかけ出汁は、イリコのパンチ力があっておいしい。 はゆか「釜玉うどん」 そして釜玉うどん! 釜玉うどんってのは不思議なもので、お腹が張っていても食べられる! 朝、食欲がないときに食べる「卵かけごはん」。あるいは白ごはんを茶碗に3杯食べたあとの「卵かけごはん」をイメージしていただけると、わかりやすいかもしれない。 「卵かけごはん」なら、際限なく食べられるはずだ。 「卵かけごはん」のうどん版といえる「釜玉うどん」だって、同じようにいくらでも食べられる。 思い出してみて欲しい。 友人宅にて、ごはんをご馳走になったあと「もうお腹一杯!」というときに、友達のお母さんが「デザートよ」と持ってきてくれた「釜玉うどん」なら別腹で食べられた。 そんな経験はないだろうか? 『はゆか』で特筆すべきは、カウンターに置いてある無料の薬味「青唐ちりめん」。青唐辛子とチリメンジャコの佃煮である。 これを少しうどんにのせて食べると、新しい感動に出会える。 そう!まるでディズニーランドに行ったみたいに! 考えてみれば『はゆか』は、ほとんどディズニーランドなのかもしれない。 おそらく「青唐ちりめん」はたくさんのせてしまうと辛くなってしまうから、遠慮気味に「あっ!すんません!」くらいに留めておくのが吉。 釜玉は、変に上品ぶらないで、上にのせた、生姜、ネギ、青唐ちりめんとともに、全体を豪快に混ぜていただく。 ネギや青唐ちりめんが、食感のアクセントになるから、どこを食べても彼らに出会えるようにちゃんと混ぜておいたほうが確実においしい。 全体を一丸にする。 チーム・釜玉! カマタマーレ讃岐がここにある! そう言っても過言ではない。* “カマタマーレ讃岐”は香川県を本拠地とする、Jリーグ加盟のサッカークラブ。 ネギ、生姜、青唐ちりめん! 薬味のスリートップが、“うどん”というピッチを駆ける! ゴール……! 私の胃袋にゴォォォール! 『はゆか』が決勝点を決めたぁぁぁ! 私は負けましたぁぁぁ……! そんな感じです。 生姜農家の野望Online! ▼ この緑を押していってね(^_^) ▼ 【人気ブログランキングに参加中】 1クリックで10ポイントが加算されます。 本格手打うどんセルフ「はゆか」の所在地、営業時間、定休日、駐車場 所在地/香川県綾歌郡綾川町羽床下2222−5(地図) 営業時間/10:00~17:00(夕方まで営業されているため、讃岐うどん食べ歩きの際、夕方枠に組み込むとよいかもしれません) 定休日/月曜日(祝日の場合は翌日) 駐車場/有 一人行きやすさ/○ カウンター席あり 子連れ行きやすさ/○ 座敷数卓あり close

【讃岐うどん】本格手打うどんセルフ「はゆか」香川県・綾歌郡綾川町
サイト名 うどんブログ | 生姜農家の野望Online
タグ うどん 香川・綾川町のうどん
投稿日時 2017-12-22 18:20:00

「【讃岐うどん】本格手打うどんセルフ「はゆか」香川県・綾歌郡綾川町」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;