よもだそば(八重洲)は何気にインドカレーがオススメの詳細

よもだそば(八重洲)は何気にインドカレーがオススメ
B級グルメ家族の食べ歩き活動記
ページの情報
記事タイトル よもだそば(八重洲)は何気にインドカレーがオススメ
概要

一時期、先輩が紅生姜天そばにはまっていると聞いて、どこで食べられるのか調べたんです。 結果見つけたのは、富士そばの一部店舗か、八重洲にあった「よもだそば」でした。 普段、富士そばで食べているのですが、初めて、よもだそばにも行ってみました。 八重洲の日本橋寄りによもだそばはありま…… more す。   自家製麺とインドカレーの店「よもだそば」ってちょーマニアックです。 なぜ、店名も「そば」なのに、カレー? 朝8時過ぎだったのですが、店前の看板見ながら、何にしようか悩みます。   悩んだ時は、一番上、かしら。 「半たぬきそば&半カレーセット」   カレーも押してるし、これに、紅生姜天をつけちゃおう! っていうことで、食券機で食券を購入。   店内はそんな混んでなかったのですが、3名ほど並んでいました。 店員も3名だったのですが、 注文を受け付ける人と、天ぷらあげる人と、食器洗う人の3名が分業していました。 なんか、嫌な予感。。。。 だって、、、   こんなに天ぷらたまってるんですよ。。。   個人的な嗜好ですが、 立ち食いそば屋系の一つの店選びの基準は「天ぷらが揚げたてかどうか」です。 この時点で、ちょっと嫌な予感。 そして、そんな分業だから、なかなか出てこない。。。 後ろに並ぶ人も呆れてる。 そして、一つ一つ丁寧に用意されて、半たぬきそば&半カレー+紅生姜が出てきました。   紅生姜天。案の定、冷めてる。 カリカリにしてるのか、なってるのか・・・個人的には、富士そばの方が好き。   そばと並んでイチオシのカレー。 結構ピリリとスパイスがきいてて、そば屋のカレーとしては、レベル高めでした。   もうちょっと綺麗によそえばいいのに・・・というのはありながらもね。 そば屋だけど、カレーだけ食べに来てもいいかも。 そんなこんなな、朝食だったのですが、 食べながら目の前のメニューを見ていたら衝撃が。 朝定食なるものがあるようで、それだと半たぬきそば&半カレーのセットが390円だとか。 何度か目をゴシゴシしました。 きっと半たぬきそば&半カレーセット500円と、朝定食の390円は何かが違うはずだ、と。 でも何度見ても一緒。。。まじか。。。 店頭に戻ってみたけど、メニューに見当たらず。。。   この立看板の後ろに、隠されるように貼ってあるメニューを見たら、 確かに、朝定食なるメニューが存在していました。   だいぶ狭いところから、携帯差し込んで撮った写真がこれですからね。。。 そして、券売機も改めてよく見たら、 一番右の上から二つ目に、こっそり、朝定食A・B・Cなるボタンが。   この110円の違いは、なんなんだ。。。 何はともあれ、 今度は、お客様としてではなく、業務改善をしに行きたくなるお店でした。 カレーは、また食べたいな。 close

よもだそば(八重洲)は何気にインドカレーがオススメ
サイト名 B級グルメ家族の食べ歩き活動記
タグ ★★★☆☆ そば そば・うどん 大手町・八重洲・京橋・日本橋
投稿日時 2017-03-08 15:01:00

「よもだそば(八重洲)は何気にインドカレーがオススメ」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;