純手打うどん どとう ぜにや  @ 舞ちくわ天ぶっかけの詳細

純手打うどん どとう ぜにや  @ 舞ちくわ天ぶっかけ
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 純手打うどん どとう ぜにや  @ 舞ちくわ天ぶっかけ
概要

 堺市中区土塔町にある純手打ちうどん「どとう ぜにや」さんに食べに行きました。この日は、休日出勤の代休をいただいた金曜日。せっかくですから、土・日にはなかなか食べに行けないうどん屋さんへGO!そこで選択したのが、「どとう ぜにや」さんですよ。 日・月・祝が定休日で、なお…… more かつお昼の営業のみ。そんな中でも、行列のできる人気店なんですよ。午前11時に到着すると、すでにお客さんが並んで待ってますやん!(オー汗)少しだけ待って、お店の中へと案内されましたよ。 店内満席ですから、店内の様子の写真撮影は自粛です。 でも、「要 潤」さまだけは撮っておきましょう!(笑)メニュー表が少しだけ変わっていたので、ご紹介です。 春の訪問時には、ぷち舞ちくわ天ぶっかけは無かったと思います。  とり玉天ぶっかけは、新たに登場したメニューですねぇ~  メニュー表で一番変わったところは、全てのうどんに並と小の2種類ができたところでしょう。そして、秋冬あったか出汁メニューも登場! こちらも並と小がありますねぇ~!女将さんのお話から想像すると、並のうどんではどのうどんもかなりの量になっていて、女性や少食の方向けに、小うどんを新設された感じです。嫁さんは、紅白うさぎうどんを注文です。並をお願いしたら、 「女性には量が多いですよ」って女将さん言われて小に変更しました。歳をとっても、いちおう女性ですからね。(笑)とは言ったものの、嫁さんがこのブログを見ていないことを願ってますよ。(マジ汗)紅白うさぎうどん(小) 大きな海老の天ぷらが2匹も乗った豪華なうどんです。「どとう ぜにや」さんで、温のダシ系のうどんを食べたことがありません。ほんのりと鰹節風味が香るお出汁で、ゴッサ美味しいですねぇ~~!! 海老天の他に、海苔を巻いたあげ餅が2個。それ以外に野菜天まで入っていましたよ。  なかでも嫁さんが一番驚いていたのは、この状態では見えませんが、天ぷら達の下には、大きくて肉厚のあるお揚げさんが入っていたこと。小でも、麺の量はそれほど少なくはありません。温は、モッチモチの中にも中太麺ですから、しっかりとした弾力のある麺。「どとう ぜにや」さんの温麺を初めていただきましたが、弾力があって、超ゴッサ美味しいですねぇ~~!! 私は、いつものようにわっしょいぶっかけにっしようかと、一瞬思いましたが、今回は舞ちくわ天ぶっかけをオーダーしました。プラス100円でとり天を追加です。舞ちくわ天ぶっかけ(並)プラスとり天 どっひゃ~~!!わっしょいぶっかけ同様に、上から麺が見えませんなぁ~ いつものように、ちくわ天から望むショット!私のマイブームなんですわ~(オー汗)舞茸天 大きくて肉厚のある舞茸天です。もちろん揚げ立てのサクサク。こんな大きな舞茸天が5個ぐらい入っていましたし、舞茸天好きにはたまりませんなぁ~とり天 追加トッピングのとり天ですが、この大きさで100円とは超お得ですやん!外はカリッとしていて、中はとてもジューシーです。下味もしっかりと付けられていて、ゴッサウマ~い!!ちくわ天 「どとう ぜにや」さんにちくわ天の特徴は、なんと言っても一本のちくわを一箇所だけ切れ目を入れて、平らに開いているところでしょう。衣の上から、少しだけ青のりが振ってあるのも特徴です。平らに開いているため、揚げたてでも少し曲がってしまいますなぁ~ この日の麺は、弾力のある中太麺。またすごく伸びる麺ですよ。伸び系の麺は、細麺が多い中で、中太麺ですから、コシも強く感じます。超ゴッサ美味しいですねぇ~~!! 天ぷらもボリュームがありますが、「どとう ぜにや」さんの麺は、他のうどん屋さんに比べて多めに入っています。だから小を新設されたと思いますが、「小でも麺が多かった!」っと言うのが嫁さんの感想でした。 私的には、超ゴッサ美味しい麺ですから、多くて大丈夫!でもお腹がいっぱいになりましたよ。純手打ちうどん 「どとう ぜにや」    堺市中区土塔町2076-1        地図 営業時間  午前11時~午後2時30分        定休日    日曜日・月曜日・祝日       電  話    072-236-0021  過去の訪問    わっしょいぶかっけ2017年モデル            わっしょいぶっかけの冷            とりちく玉天ぶっかっけ                  わっしょいぶかっけの冷                 おろし天ぶっかけ              まんまる天こもりぶっかけ     (関西うどん 名店ラリー 2013)             ひやちく天うどん                              ぜにや天ぶっかけ              まんまる天ぶっかけ             気ままなひやかけセット             気ままなひやかけセット  (第3回 讃岐うどん巡礼)              気ままなひやかけセット               天ぶっかけ               ひやかけ  close

純手打うどん どとう ぜにや  @ 舞ちくわ天ぶっかけ
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん どとう ぜにや
投稿日時 2017-12-20 01:40:03

「純手打うどん どとう ぜにや  @ 舞ちくわ天ぶっかけ」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;