釜あげうどん 太郎 @ 釜あげうどん  の詳細

釜あげうどん 太郎 @ 釜あげうどん  
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 釜あげうどん 太郎 @ 釜あげうどん  
概要

 茨木市の釜あげうどん「太郎」さんに食べにいきました。前回の訪問が、2015年8月ですから2年3ヶ月ぶりの訪問となしましたよ。(オー滝汗) 午前12時過ぎにお店に到着したら、駐車場も満席で、店内も満席でしたよ。日曜・祝日がお休みのうどん屋さんです。必然的に土曜…… more 日の訪問になっちゃいますが、家を出るのが遅くなってしまって、ちょうどお昼時に到着しました。交通の便がいいとは思えない立地ですが、地元のお客さまに愛されていて、賑わっていますねぇ~ こちらのお店は、面白いお値段構成になっているのをご存じでしょうか?面白いといえば失礼かもしれませんが、つけだし系のうどんは2玉まで同額になっていて、おだしのうどんは、半玉増で100円アップ。1玉増で150円アップとなっています。お出汁のお値段?大将に伺っていないので、よく分かりませんよ。釜あげうどん2玉と天ぷら 今回が4回目の訪問となりますが、釜あげうどんを注文したのは初めてです。大将からも 「うちの釜あげうどんを食べていただいてませんよね?」って言われちゃいましたよ。(オー滝汗)店名に釜あげうどんが付いているうどん屋さんなのに、まだ食べてないとは、失礼にあたりますよね。 大きな器に入って登場です。こんな器ですよ。 食べ終わってから器を撮影したもので、少し汚れた写真になっているのは、ご了承くださいませ!うどんの湯切りを丁寧に行った証拠ですよ。言い訳ですかねぇ~!(大汗)話を戻しますが、この大きな器を見た時は、ビックリしましたよ。  釜あげうどんですが、モチモチと言うよりも、しっかりとしたコシのあるタイプです。モチ・コシって表現してもいいかな?(笑)後半もだれることもなく、しっかりとしたコシをキープ!ゴッサ美味しいですねぇ~~! 鰹節の風味が香るお出汁に潜らせると。そのお出汁を引き連れてきて、麺はいきいきと躍動してきます。 シンプルな薬味ですが、私的には生姜と少量のおネギだけで十分です。やっぱり温麺でも胡麻は苦手ですわ~ 天ぷらと書いてあったので、勝手に野菜天と思ったら、海老天でしたよ。釜あげうどんには、アンバランスな注文をお願いしちゃいましたねぇ~(オー汗) 先ほどのメニューは、一部のメニューですよ。カレーうどんもあって、それを注文されているお客さまも多かったのが印象的でした。またご近所のお客さんなんでしょうか?うどん玉・お出汁を買いに来ているお客さまも多かったなぁ~このことからも、たくさんのお客さまで愛されているうどん屋さんと分かりますよね。釜あげうどん「太郎」茨木市三島町1-8  地図 営業時間  平日   午前11時~午後7時30分         土曜日 午前11時~午後5時 定休日     日曜日・祝日   過去の訪問       華麗なる釜あげうどん   (f-cafe'さんとのコラボイベント)                         ぶっかけうどんに肉トッピング            肉つけ麺2玉 close

釜あげうどん 太郎 @ 釜あげうどん  
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 茨木
投稿日時 2017-12-18 02:00:03

「釜あげうどん 太郎 @ 釜あげうどん  」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;