あげたて饂飩 つきろう @ 皆さんはどのカレーうどんを選びますか?の詳細

あげたて饂飩 つきろう @ 皆さんはどのカレーうどんを選びますか?
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル あげたて饂飩 つきろう @ 皆さんはどのカレーうどんを選びますか?
概要

地下鉄「北加賀屋」駅近くにあるあげたて饂飩「つきろう」さんへ食べに行きました。地下鉄「北加賀屋」と聞いて、住之江区にお店があると思っていたら、西成区なんですよねぇ~まあ、住之江区と西成区の境ちかくなんですが・・・・ 今回も嫁さんと一緒です。久しぶりに「つきろう」さんのカレーうどん…… more が食べたくなってやって来ましたよ。食べたくなったのは、嫁さんではなくて私の方なんですがね。お店に入って、廻りを見渡すと・・・・ ざるカレーうどんがありますねぇ~そういえば、昨年の訪問時にもあって悩んだメニューです。一ヶ月以上の熟成ネタのため、現在も提供しているかは不明ですよ。(オー滝汗)  あれ?ブログを書いている今気がついたことですが、かけうどん(温・冷)とメニュー表に書いてありますよ。ひやかけ常設店だったんですね。気づくのが遅すぎましたわ~(オー汗) ご存じのとおり、「つきろう」さんは2種類の違った味のカレーうどんを提供。一つは、かけカレーうどんでもう一つは特製カレーうどんです。お店の方は、「特製カレーうどん」を「カレーうどん」と呼び、「かけカレーうどん」をそのまま「かけカレーうどん」と呼んでいました。ということは、特製カレーうどんがイチオシなのかな?嫁さんは、かけカレーうどんを注文! B定食を注文すると、ちくわ天か半熟玉子天のいずれかひとつと白ご飯が付いて170円アップです。ご飯を、かやくご飯やお稲荷さん玉子かけごはんにすると、あと50円アップになりますよ。お値段的には、リーズナブルなセットです。かけカレーうどん かけカレーうどんは、19種類のスパイスを配合したカレー粉とうどん出汁のみで作ったカレーうどんです。スパイスが独特の配合で、辛さが際立つ大人のカレーです。美味しいけど、ゴッサ辛いでっせ!(笑)嫁さんは、前回同様に半熟玉子天をカレーうどんに投入して、辛さを和らげていました。特製カレーうどん1.5玉のB定食 私も同じくB定食ですが、ちくわ天をチョイスです。また、「つきろう」さんは1.5玉や2玉の増量が無料になっているので、今回は1.5玉でお願いしました。 カリッと揚がったちくわの天ぷらで、やや小さめのサイズです。特製カレーうどん かけカレーうどんと全く同じビジュアルですから、写真でも判別はできません。これが分かるのは、お店の方ぐらいでしょうねぇ~~ かけカレーのお出汁と違うのは、ジャム・ヨーグルト・ココナッツミルク・バターを加えている点。辛さの中に、まろやかな甘みとコクが広がります。ゴッサ美味しいですねぇ~~!!私は、今まで和風ダシ系のカレーうどんとルウ系のカレーうどんという2分類を行ってきましたが、このカレーうどんはルウ系だけでは表現できず、スパイス系のカレーうどんという方がいいかもしれません。 牛肉がタップリ入っていて、スパイスの効いたカレーダシともよく合います。これは、いいですねぇ~ 中太麺は、モッチリとしていて、超熱々ですよ。うどんの熱さと濃厚なスパイスで、途中から滝のような汗が流れてきました。ゴッサ暑いやんかぁ~~!(笑)汗だくになりながらもようやく完食しました。これは、スパイス系の特徴かもしれませんなぁ~定期的に食べたくなるカレーうどん!皆さんは、どちらを選びますか? あげたて饂飩「つきろう」  大阪市西成区南津守7-14-7    グリーンコーポ北加賀屋1階    地図営業時間   午前11時~午後2時30分            午後5時30分~午後8時30分     夜営業は、月・金・土のみの3日間です。 定休日    日曜日  過去の訪問    カレーうどん2種食べ比べ                        カレーうどん食べ比べ                        かけカレーうどん           かけカレーうどん           生醤油うどん定食 (第3回 関西讃岐うどん巡礼)           特製カレーうどん定食           ぶっかけうどん close

あげたて饂飩 つきろう @ 皆さんはどのカレーうどんを選びますか?
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん つきろう
投稿日時 2017-12-01 02:00:03

「あげたて饂飩 つきろう @ 皆さんはどのカレーうどんを選びますか?」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;