①さぬき手打うどん 木下製麺 @2017 四国巡礼その17の詳細

①さぬき手打うどん 木下製麺 @2017 四国巡礼その17
あまっこ0425の日記
ページの情報
記事タイトル ①さぬき手打うどん 木下製麺 @2017 四国巡礼その17
概要

2017年11月25日 (土)今年12度目のうどん県入り。当初22日と23日の一泊二日で巡礼しようとホテルも予約していたんですが雨模様のうえ、どの店に行こうか全く決まらず断念!ということで久しぶりに玉売り専門の製麺所を含め後は新店と、他は決まらなかったので好きなお店へ日帰りでレッ…… more ツGO!!尚、タイトルの「その17」というのは今年のうどん県滞在が延べ17日目ということでご理解下さい。ご紹介するブログは編集の負担を考慮し、今回からホントに簡潔に!!1軒目 6時20分着  木下製麺 @さぬき市寒川町こちら「木下製麺」は玉売り専門の製麺所で初訪問。善通寺に「いなりや食料品店」という大好きなお店があったんですが数年前に閉店となり、それ以来、玉売り専門の製麺所巡りも熱が冷め、最近はとんとご無沙汰だったんですがこの店の存在を知り、久しぶりにマイ丼・マイ醤油を持って行ってみようかと思い立ちました。鳴門方面から高松市内に抜けるバイパス(さぬき東街道)と平行して走っている長尾街道沿いに立地し、スーパーマルナカ寒川店のすぐ近く。訪問時はまだ薄暗かったんで、この写真は後で撮影したもの。初めてのところは今回も緊張しました。 入口が2か所あり、この製麺している所の横の扉にはカーテンが掛かっていたのでもう一か所(元食堂のあったところ)の方から入店。製麺室は結構大きく、整理整頓が行き届き、清潔なのがひと目で分かるほど。男性1人、女性2人で作業されていました。「お早うございます」と声をかけても作業中でなかなか分かってもらえず、やっと声が通じうどん玉を持参した発泡スチロールの容器に入れて頂き、支払いを済ませてお店を後にしました。車を少し移動させ、近くのスーパーマルナカの駐車場に車を止め車内でいただきます。☆ 1玉 (70円)ネギ・生姜は準備してなくて、しょうゆと七味唐辛子のみでいただきます。平打ちの細麺ですね。蒸籠から取られた麺ですがまだそんなに時間が経過してないようでしなやかで瑞々しく、凄く優しい女麺という感じ。 う~ん、こんな麺に出会えるから製麺所巡りも面白いんやね!!近所のスーパーへの卸しや、土産物を製造販売しているようです。こちら創業は1962年とかなりの老舗で、途中食堂を併設して営業されていたんですが、2009年に食堂をやめ現在の玉売り専門となったようで、なかなかネット上には登場しない製麺所です。あと玉売り専門店の未訪問店は私の知る限り、小豆島を除いて東かがわ市の丸木製麺所だけとなりましたが、ここが電話しても要領を得ず、お店の場所まで既に確認しているのに未だに攻略できていません。 (というかこちらは諦めてます)最近のネットを見ていてもなかなか製麺所の情報が出てこず、もっとあるはずだと思ってるんですがどうなんでしょう。うどん通の皆さん、どんどん情報をアップしてくださ~い。 《 さぬき手打うどん 木下製麺 》住   所: 香川県さぬき市寒川町石田東甲975-6電   話: 0879-43-2356営業時間: 6:00頃~7:00頃定 休 日 : ?駐 車 場 : あり (お店の横に1~2台) close

①さぬき手打うどん 木下製麺 @2017 四国巡礼その17
サイト名 あまっこ0425の日記
タグ うどん 香川県さぬき市
投稿日時 2017-11-29 15:20:01

「①さぬき手打うどん 木下製麺 @2017 四国巡礼その17」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;