鯛塩そば灯花@らーめん駅伝第二区の詳細

鯛塩そば灯花@らーめん駅伝第二区
静岡ラーメン放浪記2
ページの情報
記事タイトル 鯛塩そば灯花@らーめん駅伝第二区
概要

鯛塩そば灯花@らーめん駅伝第二区  新静岡セノバで開催されている、「らーめん駅伝」の第二弾に行ってきました。 今回出展されているお店は東京のお店で、「鯛塩そば灯花」さんといいます。 全部で八軒ある中でただ一つの東京代表ですから、これは気になりますね。  しかもこのお店だけ出店…… more 期間が短いです。 ほかのお店は大体二週間前後ということが多いですがこのお店だけは六日です。 これは全店制覇には一番の難関です。  平日の午前11時すぎ、まだ混まないうちにとお店にやってきました。 予想通りで行列はなくすんなりと注文できました。 その時にトッピングの有り無しを聞かれましたが、よくわからないので私は無しです。 「鯛塩そば(750円)」を注文して、現金先払いです。  すると出来上がるまで店頭で待つように指示されます。 前回とは違って、出来上がってから呼ぶスタイルではなくなりました。 仕方なくお店の前で、ぼんやりと立ったまま出来上がるのを待ちます。 これはけっこう面倒ですね。  しばらく待たされて、ようやくラーメンが出来上がりました。 それを受取り、割り箸とレンゲを取って、適当な席まで運びます。 なお、コショーなどの調味料はありませんでした。  これは見るからに奇麗なラーメンです。 具にはチャーシューが1枚に大きめのメンマが二つ、彩りに麩が乗せてありました。 なんといっても一番の特徴は済み切ったスープです。 これは名前の通りで鯛の出汁なんでしょうね。  まずはスープを一口飲んでみますが、熱々で第一印象はグッドです。 スッキリとした鯛出汁は切れも良く地味深い味わいでした。 そしてこのスープに合うのが麺です。 細麺のストレートは、これ以外に考えられません。  この細麺が歯ごたえもあって、ソーメンのように感じられます。 歯応えのある鯛ソーメンという見かたもできそうです。 シンプルなラーメンですが出汁が素晴らしいので最後まで飽きることなく楽しめます。 健康のためにスープは残しますが、ご飯があったらお茶漬けにしてかっさらいたいぐらいでした。  このラーメンは良いですね。 期間限定ですからもう一度食べることはないでしょうが、非常に美味しいラーメンで大満足しました。 食べ終わった器は返却口に返しに行きます。  すると店頭にはすでに5人ほどが並んでいました。 出来上がるまで待っているので余計行列が長くなるんでしょうね。 私の行ったタイミングはちょうど良かったようです。  しっかりスタンプも押してもらいました。 まずは二軒目制覇です。 らーめん駅伝は1区で出遅れたものの、この2区で区間賞の大躍進です。 ごちそうさまでした。 close

鯛塩そば灯花@らーめん駅伝第二区
サイト名 静岡ラーメン放浪記2
タグ そば ラーメン(静岡市内)
投稿日時 2017-11-18 14:21:00

「鯛塩そば灯花@らーめん駅伝第二区」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;