うどん ゆきの @ あげカレーうどん&天おろし定食の詳細

うどん ゆきの @ あげカレーうどん&天おろし定食
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル うどん ゆきの @ あげカレーうどん&天おろし定食
概要

 東住吉区山坂3丁目にあるうどん「ゆきの」さんです。いつもは、地下鉄御堂筋線「西田辺」駅から歩いてお店へと向かいますが、今回は初めて車での訪問です。だって、嫁さんと同行の「カレーうどん散策シリーズ」なんですよ。 近くのコインパーキングに車を駐めて、開店の10分前に到着で…… more す。あら?すでに2人の方が列んで待っていますよ。この日は、日曜出勤の代休をいただいたもので、平日の訪問です。お店の前に、なにやら張り紙がたくさん貼ってありますよ。そのうちの一つが・・・・ うどんの大盛が終了で、できないって!!大盛をする予定だっただけに、かなりショックですわ~(オー滝汗)仕事が忙しくて、うどんを食べるのに少し間隔があっただけに、この日はガッツリと行きたい気分だったんよねぇ~午前11時ちょうどにお店が開いて、テーブル席へと案内されました。いつも一人でカウンター席に座るもので、「ゆきの」さんのテーブル席は超久しぶりですよ。  嫁さんは、あげカレーうどんと白ご飯をオーダーです。でも「ゆきの」さんでカレーうどんを食べているお客さんって見たことないですなぁ~!!少し待って登場のあげカレーうどんと白ご飯 私達は3番目に入店しました。先客は、カウンターに別々に座って、注文は大将が聞いてくださいます。テーブル席は、女将さんが担当ですが、注文が前後しても入店の順番にうどんが出てくるのには、毎回驚かされます。 和風ダシがしっかりと効いたカレーうどんのお出汁です。辛さはなく、うどん屋さんの美味しいダシカレーっていう感じです。具材の玉ねぎの甘味も加わって、ゴッサ美味しいですねぇ~~!!ある意味では、すごく特徴のあるカレーうどんですよ。天おろし定食 私の注文は、「ゆきの」さんではほぼこの定食ですわ~(オー汗)だって、天ぷらが美味しくて大根おろしがタップリなんですもんね。かやくご飯 毎回注文するかやくご飯です。だって、しっとりと貴賓のある味付け。 具材のうま味が浸みだしていて、超ゴッサ美味しいですねぇ~~私のうどん屋さんの「かやくご飯」好み度ランキングでも、上位に入っていますよ。もちろん5本の指の中にね。天おろし 大根おろしが大好きなもので、毎回これをチョイスいたします。だって、天ぶっかけに20円プラスするだけで、こんなに大量の大根おろしが乗ってきますよ。 器から大きくはみ出した海老天です。毎回写真を撮るのに苦労します。だって、全体をきれいに写すのが難しく、私の腕ではどうにもなりませんわ~(オー汗)茄子天  衣が軽い揚げ方で、うま味タップリ!本当に「ゆきの」さんの天ぷらは、超ゴッサ美味しいですわ~~!!かぼちゃ天 海老天 海老のうま味が詰まったもので、毎回感動いたします。ええエビちゃんやわ~ (笑) 「ゆきの」さんのうどんは、コシの強いタイプではありません。麺は丸みのあるモッチリタイプ。弾力があって、モッチリ感はかなり強めです。しなやかなコシがあって、超ゴッサ美味しいですねぇ~~!!「ゆきの」さんのような麺は、毎日食べても飽きないタイプと言えるでしょう。会計の時に大将がわざわざ私に「お願いしたいことがあります」って言ってくるじゃないですか!この時、一瞬の間に私の頭はグルグルと思考が回転していきました。ひょっとして、西宮の「はんげしょう」の大将になにか伝言があるのかな?なんてね。身構えていたら、私の知り合いの自転車が大好きな女性に伝えてほしいとのこと。 11月から夜営業をしばらくお休みされるようです。その女性は、毎回「ゆきの」さんへは夜の訪問らしいのよ。「自転車好きの女性?」たぶんあの方でしょう! 大将! しっかりと伝えておきましたよ!!うどん 「ゆきの」  大阪市東住吉区山坂3-10-14   地図 営業時間   午前11時~午後2時          午後5時30分~午後7時30分 (しばらく夜営業はお休みです)定休日     日曜・祝日           過去の訪問     天おろし定食            天丼セット                   天おろしうどん            天丼セット            天おろしうどん            天ざる定食            天おろし定食            かき揚おろし定食             天ぶっかけ定食              天ぶっかけ大盛り定食 close

うどん ゆきの @ あげカレーうどん&天おろし定食
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん ゆきの
投稿日時 2017-11-14 01:00:20

「うどん ゆきの @ あげカレーうどん&天おろし定食」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;