がもううどん @ かけそのまま と いつものオプションの詳細

がもううどん @ かけそのまま と いつものオプション
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル がもううどん @ かけそのまま と いつものオプション
概要

またまた香川へうどんを食べに行ってきました。2013年・2014年に続く、三回目の讃岐うどん一人旅です。今回は、「気ままな讃岐うどん一人旅 2017」と題して、お届けいたします。大阪市内の自宅を午前4時に出発して向かったお店は、坂出市の「がもううどん」さんですよ。 休憩…… more を取りながら、ゆっくり来たつもりですが、午前7時過ぎにはお店に着いてしまいました。(オー汗)私は、2番目の到着で、すでに駐車場には福岡ナンバーの車が一台止まっていましたよ。食べに行ったのは、金曜日です。 こちらの情報を知って、このツアーが金曜日だったこともあり、一番最初のお店と決めていました。だって、土日に讃岐うどんツアーを行うことが多いので、ハードルが高くなりましたからねぇ~でも、気合いを入れ過ぎたようで、到着が早すぎましたわ~(笑) 釜の音・湯気も出ていないし、開店はまだ先になりますね。午前8時30分開店の「がもううどん」さんですが、準備ができ次第開店。まあ、10分か15分前には開いていることが多いですねぇ~あ!あくまでも私の経験談のお話ですよ。 この日は、常連さんも「開店が遅いなぁ~」と言ってましたが、午前8時30分ちょうどに開店です。 この日の釜前は、三代目の弟さんの方ですやん。 お会計は、お兄さんが担当してたけれど、二代目大将の姿が見えなかったなぁ~土曜日閉店は、二代目大将に関係するのでしょうか?まあ、私の勝手な想像ですから、あてになりませんよ。冷たいうどんを受け取って、天ぷらコーナーへ!  いつも思うことですが、朝一の「がもううどん」さんの天ぷらは、きれいに並べられていますなぁ~特に、海老天がきれいに立てられていますよ。   今回もお揚げさんを取ることを、三代目のお兄さんに告げて、お会計です。その後温かいお出汁を自分で入れて、うどんの出来上がり!! かけそのままに、オプションはお揚げさん!「がもううどん」さんでは、この組み合わせが大好きですわ~香川では珍しくイリコを使っていないとのこと。鰹節の風味が漂い、スーパーゴッサ美味しいですねぇ~~!! 麺は、ひやあつにしたので、しなやかな弾力・コシがありましたよ。このうどん屋の建物やこのロケーションも「がもううどん」さんの魅力の一つです。ゴッサいいですよねぇ~~!! 食べ終わってからの風景です。平日ですが、かなりの行列で、お店側の駐車場はほぼ満車の状態でしたよ。さて、今回の一人旅は「がもううどん」さんの素晴らしい一杯から始まりました。では、次のお店に向かいましょう!「がもううどん」 香川県坂出市加茂町420-3   地図  営業時間  午前8時30分~午後1時30分頃 (麺切れ次第終了) 定休日    土・日・祝        しばらくの間、土曜日もお休みです。         過去の訪問         ひやあつ+お揚げトッピング                 あつあつお揚げトッピング                  ひやかけにちくわ天トッピング              ひやあつ小エビの天ぷらトッピング               あつあつお揚げトッピング                                  ひやあつお揚げトッピング                ひやあつお揚げトッピング               ひやあつお揚げトッピング close

がもううどん @ かけそのまま と いつものオプション
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 香川県 坂出市
投稿日時 2017-10-22 00:40:38

「がもううどん @ かけそのまま と いつものオプション」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;