野趣溢れるも違和感のない噛み応え 下諏訪の蕎麦 そば処 みやさかの詳細

野趣溢れるも違和感のない噛み応え 下諏訪の蕎麦 そば処 みやさか
(2杯目)しろたま さる1号の蕎麦と甘味の探求記録
ページの情報
記事タイトル 野趣溢れるも違和感のない噛み応え 下諏訪の蕎麦 そば処 みやさか
概要

ちょっとバタバタして時間がありませんので在庫記事からこの日は信州諏訪へ出張しました仕事を終えたら蕎麦を手繰ってから帰りますちょっと遅めの昼ごはんやってきたのは下諏訪、諏訪大社下社諏訪へ仕事に来たら諏訪大社はスルーできませんそれに・・・諏訪大社下社の横にある新鶴で塩羊羹を買うと言う…… more 重要なミッションがありますから自分と下の娘はここの塩羊羹が大好きなのです^^塩羊羹を無事購入し(時間が遅いと売り切れることも)、次は蕎麦屋さん宮前に蕎麦屋さんは数店ありますが、この日選んだのはここそば処 みやさか時刻は14時近く、昼の営業を終了しようかというタイミングで飛び込みました入店した時はレジでお金の集計をしていたので終了時刻間際だったのでしょうねそんな時間ですので貸切状態^^;温かなお茶で体を温めたら品書きを確認しますとは言ってもオーダーするものは確定済始めてのお店では”もり”これは自分の拘りこの店の蕎麦は何と自家栽培流石信州、そば処ですねぇ盛りそば、750円をオーダー時間が時間ですので大盛りにはしません尤も大盛りの設定があるのかは疑問です何故なら追加の蕎麦がちゃんと設定されていたから盛りのおかわりは500円食べてみて足らなかったら追加すればよいかな盛り蕎麦の到着色が黒く、やや太めの蕎麦断面はスクエアで、エッジもしっかりしています色と言い、星の感じといい自分の好みとは違う蕎麦の予感色が黒くて、星がいっぱいで、太さもある蕎麦は噛み応えが好みでない場合が多く蕎麦によっては噛み切った時に歯の間に何か一枚噛み残しているような感覚を覚えるのですなので見た瞬間ちょっと落胆な気分まず蕎麦のみで手繰ります蕎麦を唇の端に加え一気に啜りますが、この太さ気持ちよく唇を滑らすにはかなりの吸引力が必要啜った瞬間から蕎麦の香りが立ち香りを感じた瞬間、思わずにんまり噛めば更に蕎麦の香りが口の中に溢れます噛み応えも悪くないこの色の黒い蕎麦でこの噛み応え、素晴らしい実は食べ終えるまで噛み応えの事を意識しなかったのですつまり違和感は全く無かったということこの外観でここまでニュートラルな食感(残念に思うような噛み応えではなく、かといって感ずるような噛み応えでもない)食べ終えるまで噛み応えを全く意識しなかった事に唸りました次に汁の味を確認します少量口に含んで舌の上に最初に感じるのは甘味汁はやや甘めなるも甘さが気になる程ではありません寧ろこの強い蕎麦に良くあう味汁は濃いめでしっかりしていますこの野趣ある蕎麦を受け止めるのはこれくらい濃く甘めである事は必然なのでしょう濃い汁ですが柔らかなので扱いやすいように思います蕎麦を汁に浸けていただきます蕎麦の半量を汁に浸すぐらいが一番いい感じでした蕎麦と汁のバランスがとれていますね薬味は葱と山葵、それに大根おろし山葵は瑞々しさはなく粒粒感が強い大根は普通の大根でした山葵を少量舐め、濃く甘めの汁で飽和した味覚をリフレッシュ残りの蕎麦をゆっくり味わいながら啜りますやはり信州、蕎麦の量が多い普通盛りでも十分満足でした最後は蕎麦湯、いいタイミングで供されましたいい感じの濃さまずは残った汁を蕎麦湯で割っていただきます甘めの汁は蕎麦湯で割ると美味しいのです二杯目は蕎麦湯のみで味わいます蕎麦の香りを感じながら蕎麦湯で口の中をさっぱりと 野沢菜をいただきながら蕎麦湯を楽しみましたそば処みやさか 0266-27-6845長野県諏訪郡下諏訪町上久保5793 7日は誕生日だったのですが、泊まりで出張この週、ピンポイントで誕生日だけが泊まり出張~ TДTこのままHOTELに籠るだけではちょっと悔しいのでケーキぐらいは食べようとHOTELの近くの珈琲館へ行ってきました此処でも閉店間際で貸切状態^^;アルバイトを始めたばかりでしょうか、ウェイトレスのおねぇさんの接客が初々しくて愛らしかったですウチの娘と同い年ぐらいかな^^ケーキはチョコ系が好き、思いっきり濃厚なやつがいいこの店にはチョコ系はオペラのみまぁ、濃厚なチョコケーキは外では滅多に見かけませんからケーキセットで800円此処の珈琲、飲めました(最近、珈琲が苦手になったのですが^^;)バックスの珈琲よりも飲みやすくていいな苦みが優しいのです流石UCC^^オペラは・・・あまりチョコ感はなくてさっぱりした味わいでしたTOPのチョコ、もっと厚くしてもいいんでね?薄くて表面が波打っているし^^;一応誕生日にケーキが食べられたから、まぁいいか^^ウチは誕生日のパーティは平日には行いません誕生日最寄りの休日に行うのが我が家のスタイル最寄りの休日は4日OR5日だったのですが、実は仕事でしたTДTなので誕生日ケーキを作るのは次の週末どんなケーキをつくろうかな当然チョコケーキ~♪めいっぱい濃厚にしようと画策中^^ close

野趣溢れるも違和感のない噛み応え 下諏訪の蕎麦 そば処 みやさか
サイト名 (2杯目)しろたま さる1号の蕎麦と甘味の探求記録
タグ そば 信州の蕎麦
投稿日時 2017-03-03 11:57:05

「野趣溢れるも違和感のない噛み応え 下諏訪の蕎麦 そば処 みやさか」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;