そば処 春来 てっぺん@美方郡新温泉町春来 「え!?そばがきが320円ってほんま貝!?ほんまやねん!」の詳細

そば処 春来 てっぺん@美方郡新温泉町春来 「え!?そばがきが320円ってほんま貝!?ほんまやねん!」
そんな神戸で。
ページの情報
記事タイトル そば処 春来 てっぺん@美方郡新温泉町春来 「え!?そばがきが320円ってほんま貝!?ほんまやねん!」
概要

早上好ゼファーです。今日は10月16日の月曜日。雨のうっとおしい日が続きますが、やっと秋らしい秋って感じですかね?太刀魚に秋の鯛のシーズン到来で楽しみありまくり千代子w週末のある日、毎年秋の恒例の浜坂・香住日帰り弾丸ツアーへw第二神明に加古川バイパスと姫路バイパスに播但連絡道をぶ…… more っ飛ばし、第一休憩ポイントへ。先ずはえびせんの喰い放題と150円ほどのソフトクリームを堪能wんでから、いつもは更に八鹿までぶっ飛ばして、9号線に入るんやけど、あれ?あれ?八鹿の先まで道ができた模様で、八鹿を通り越して神鍋までイッテもうたヤロ貝!!!神鍋高原って、来たことなかったしまあええかぁ。しかも来てみたかったりんご狩園があって寄り道してみたwりんご園は2カ所だけしか無いけど、それぞれで少しだけ試食させてくれ〼wで、1キロだけ購入。600円ほどやったわ。ようよう考えるとあまり安くはないけど、もぎたてやしめっさジューシーでやっぱりものはええ。 好吃!ってことで、村岡経由で「そば処 春来 てっぺん」へやって来た。食べログ情報は→ 「こちら」。「ここ」へ行った時にハシゴしようと思って一度は来たことがあってんけど、そないに腹減ってなかって入るん止めてんよなってことで、今回はリベンジwメニューはこんな感じ。こちらのお店もざるそば専門店で、温かいそばはありません。何も言わなくとも十割そばです。この日のそばセットメニュー。そばがきと、ざるそばにそばセットとそば入出汁巻をオーダー。先ずはそばがき(320円)が出来上がったわ!そもそもそばがきが320円ってマジか???って少し疑っててんけど、ほんまにそばがきが出てきたわw ←アタリマエw何もつけなくても、ええそばの香りでまったりと素朴な味わいがええで!醤油をちょこっと付けて食べても、塩をちょこっと付けて食べても美味い。しかも、ちょこっとだけではなく、しっかりとした量でコスパ最高のそばがきです。很好吃!そばセット(1290円)。うわ!結構豪華やん!!!ってのがファーストインスピレーションw很好吃!山野草天ぷら5品。全て野菜やけど、全てこの界隈で採れた野菜。内容は、蕗の葉に茄子、何かの葉っぱ二種類にニンジンの天ぷら。だんじってのが、イタドリ(スカンポ)のことらしけど、それは無かって残念…メニューはちょいと異なるけど、サクサクで野草の風味も良くて美味いで!!!揚げたて熱々やったら、もっと美味かったやろうけど、それはしゃあないな。好吃!煮物はかぼちゃのそばの実入りあんかけ。かぼちゃがホクホクで変に甘すぎることもなく、めっさ美味い!あんかけはそばの実の風味もして、かなりアッサリとで京料理的!これ、高級料亭で出てくるレベルの煮物でめっさ美味い(*´∀`)♪非常好吃!そばの実入り御飯。え???ほんまに御飯?って思えるほどのおこわ的にむっちりもっちりでめっさ美味い(*´∀`)♪時折、そばの実の風味とプチッと弾ける感覚もええね!いやいや、ざるそば単品ではなく、セットにしてほんま良かったわ!!!煮物も御飯もめっさ美味いし、セットにして大正解!!!很好吃!ざるそばもそこそこ量があるねん。很好吃!風味も喉越しもよくて、コシもしっかりめなそば!!!十割そばって、もそっとするそばもあるけど、こちらのそばはシャキッとしてると思う。なかなかええそばで美味いで! ただし、出汁の風味が少し弱いのが残念ではある…很好吃!そば入り出汁巻(200円)。焼き立て熱々の出汁巻が美味いね!!!そば寿しが出汁巻に巻かれたってな感じで、そばの風味も加わるし、楽しくてええもんやわ。很好吃!イッタ時はまだオープン前やったけど、もう既にオープンしています。村のおかんたちの料理のセンスが光るお店。アッサリとした味わいがほんとええわ!!!ちなみにざるそば大盛は+170円やのに麺の量が倍ぐらいでめっさ大盛やったで!ん~、セットもええけど、ざるそば大盛もパワフルでそそられるなw皆様も是非!大満足の吃好了ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。 日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>  ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!     ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!  コメントもお気軽に!再见で、浜坂の港は、おっさん一人の貸し切りやりたい放題w一人で竿10本ほど出してはったw松葉ガニとホタルイカの街浜坂。素朴なええ街で好きやねんな。 目的の一つの20世紀梨の大量仕入れも無事完了w2個喰った後の写真やけど、全部で960円(税別)やったかな?まあ、そんなもんやw 很好吃!明日は但馬地方の美味いもん祭りwつづく…※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram フォローはお気軽に! close

そば処 春来 てっぺん@美方郡新温泉町春来 「え!?そばがきが320円ってほんま貝!?ほんまやねん!」
サイト名 そんな神戸で。
タグ そば 麺類/兵庫県他
投稿日時 2017-10-16 16:21:01

「そば処 春来 てっぺん@美方郡新温泉町春来 「え!?そばがきが320円ってほんま貝!?ほんまやねん!」」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;