「次世代」への蕎麦屋のバトン!の詳細

「次世代」への蕎麦屋のバトン!
頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~
ページの情報
記事タイトル 「次世代」への蕎麦屋のバトン!
概要

◆初めての「そば刈り」 10月10日。 この日は、定休日を利用して信州栄村へ向かいました。その理由は、小布施町の名店「せきざわ」さんのそば畑で、刈り取り作業の手伝いをさせてもらうためです。関澤さんは、種まき、手刈り、天日干し、脱穀、製粉まで一貫して取り組まれています。 脱穀…… more については、二年前からお手伝いさせて頂いたことがあります。しかし、手刈りは、当然初めてだったので、教えて頂きながらのチャレンジでした。 そば畑には、収穫期をむかえたそばが、沢山実を付けています。これを丁寧に鎌で刈り取っていきます。 刈り取りには、関澤さんご家族の他に、東京の蕎麦屋さんなども来られていました。この作業が結構重労働で、足腰に効く~!!!午前中で何とかこの大きなそば畑を刈り上げることが出来ました!もう汗でびしょびしょです! お昼休憩をはさみ、午後は違う畑で作業です!午後からは、なんと九州のそば屋さん二人も参戦!わざわざ飛行機と新幹線、そしてレンタカーを借りて、栄村まで来られたのです! ◆なぜ人が集まるのか? 全国から集まるお手伝いスタッフ。なぜ人がそこまでして集まるのか?それは、きっと関澤さんのお人柄なんじゃないかと思います。決して言葉の多い方ではないのですが、質問すればなんでも応えてくれます。 私は、今回の刈り取り作業の時、なるべく関澤さんの側にいました。その理由は、一流の方が、どんなことをかんがえていらっしゃるのか、その空気感に触れてみたかったからです。 実際に、そばの栽培方法や、玄そばの管理の仕方など、色んなヒントを頂きました。来年度は、そのヒントを活かして、契約栽培している畑でも試してみたいと思います。 また、ここに来ると、一流のそば屋さんに出逢えるのも楽しみの一つです。夜は、翌日に作業を控えているそば屋さん達と、楽しい宴会です!話も止まらず、楽しいひと時を過ごさせて頂きました!本当にありがとうございます!!! ◆「親子」と「師弟」の間柄 今回の手刈り作業を得て、私が感じたことです。関澤さんが取り組まれているそばの栽培方法は、本当に手間がかかり、大変な作業です。それでも、手刈り、天日干し、手作業による脱穀にこだわり、30年以上、この大地に種を蒔き続けてこられた努力は、並大抵のことではありません。 その手間をかけた分だけ、一枚の蕎麦の美味しさが違います。 私が日本一好きな蕎麦屋「せきざわ」さん。そのお父さんの背中を見て育った、息子の草太君が今、一緒にそば畑で作業しています。そのお二人の姿を見た時、胸がギュッと熱くなったのです。 親子でそば屋もいいもんだなと、初めて思いました。草太君は以前、お酒の席でこう話してくれました。 「親父が長年まき続けてきたそばの種、今度は自分が受け継いでまき続けます!だからこれからも宜しくお願いします!」 なんかいいっすね!息子たちにそばをやらせたいなんて思ってもいませんでしたが、父として、蕎麦屋として、自分がかっこよく生きていれば、そんな話も息子からされるのかな? 草太君の熱いメッセージ!しっかり受け止めましたよ!私はこれからも、栄村のそば畑に出掛けたいと思います!草太君!一生付き合ってね! 次世代への蕎麦屋のバトン!一緒に繫いでいこうぜ!!! 【そば処 木鶏】 住所 :長野県東筑摩郡山形村5511-7 電話 :0263-98-2099 昼の部:火~日   11:30~14:30(L.O 14:00) 夜の部:木・金・土  18:00~21:00(L.O 20:30) 定休日:月曜日(祝日の場合は翌日) HP:「ここをクリック」 close

「次世代」への蕎麦屋のバトン!
サイト名 頑張っぺ!カズキ!~人と人を繋ぐそば処 木鶏~
タグ そば 家族
投稿日時 2017-10-14 14:21:35

「「次世代」への蕎麦屋のバトン!」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;