豊浜SA上りで食事。讃岐うどんセルフの醍醐味が味わえる、ぴっぴ亭の詳細

豊浜SA上りで食事。讃岐うどんセルフの醍醐味が味わえる、ぴっぴ亭
うどんブログ | 生姜農家の野望Online
ページの情報
記事タイトル 豊浜SA上りで食事。讃岐うどんセルフの醍醐味が味わえる、ぴっぴ亭
概要

高松自動車道、観音寺市にある『豊浜サービスエリア』。下りには2017年3月30日「将八うどん」の店舗がオープンしたが、上りにも「うどん」が食べられるセルフサービスのお店がある。 『讃岐うどん ぴっぴ亭』というそのお店もまだ新しく、オープンは2016年8月4日。 讃岐うどん ぴっぴ…… more 亭の店内 『讃岐うどん ぴっぴ亭』は、バリバリのセルフうどん店。 麺を温める湯だまりこそないが、天ぷらは自分で取らなければならないし、出汁も自分でかけ、ネギや生姜といった薬味も、もちろん自分でのせる必要がある。 讃岐のセルフうどん店に馴染みのないかたにも、本場のセルフうどんを体感してもらえる仕様になっているのだ。 讃岐うどん ぴっぴ亭のセルフシステム ぴっぴ亭のシステムをまとめます! カウンター越しに注文する。 右に進みトッピングコーナー。好みの天ぷらがあれば取る。 さらに右に進み、レジにて会計。 かけうどんであれば、タンクに入った出汁をかける。 後ろのテーブルに置かれた、ネギやおろし生姜などの薬味をのせて完成。 空いた席で食べる。 食器を返却して退店。 この流れを覚えておくと、大抵のセルフうどん店で通用する……! 讃岐うどん ぴっぴ亭のメニュー メニューは「かけうどん(小)」300円から。 この局面、竜一。 「ぶっかけ」と迷いながらも「かけうどん」を選択。 「タンクに入った、かけ出汁がうまそうだったのでね……」 俺ほどになると……! タンクに入った出汁が見える……!! かけうどん(中)+ゲソ天 & 肉うどん(中)+ちくわ天 会計を終えて、席まで運んできた「かけうどん」と「肉うどん」。 偶機のダブルかけ出汁……! 肉うどん(中)+ちくわ天 肉のおいしい脂が出汁に浮かぶ。 ちくわ天と一緒に食べれば、肉ちくわうどん! かけ出汁の香りが、サービスエリア全体に広がっていく……! かけうどん(中)+ゲソ天 ノーマルの「かけうどん」。 こちらは肉が入っていない。ゆえにかけ出汁本来の味が楽しめる。 だが肉うどんの、肉の煮汁とあいまった出汁もおいしい。それもまた否定することなどできない。 それぞれにそれぞれの良さがある。 そう、うどんは人間と同じなのだ……。 シンプルな「かけうどん」もいいけれど、肉の煮汁が出た「肉うどん」もおいしい。○○でないとダメなんてことはない。 うどんはすべてを受け入れてくれる。そして我々はうどんのすべてを受け入れたい。 大ぶりのゲソ天。これも嬉しい。 「うれしい!たのしい!大好き!」が DREAMS COME TRUE ならば、「おいしい!嬉しい!楽しい!」はセルフうどんそのものである。 すべてが一体となったとき、 我に「うどん」という幸せが訪れる……! 周りの人々見渡すと、ラーメンを食べていたり、蕎麦を食べていたり……。 うどんの本場・香川讃岐のサービスエリアだからと「うどん」にこだわらず、意外と皆様好きなものを食べていらっしゃる。 「蕎麦もおいしそうだなぁ……」 透き通ったかけ出汁は、沖縄の海のような透明度。 この中に飛び込み、泳いでみたくはありませんか……! 私は泳ぎたいです。 その白い麺を箸でつまんだとき、なだらかな曲線ができる。 うどんが生み出す、曲線の上をすべりたい。 すべり台として、すべって、かけ出汁の中に私は落ちたい。 生姜農家の野望Online! ▼ この緑を押していってね(^_^) ▼ 【人気ブログランキングに参加中】 1クリックで10ポイントが加算されます。 「讃岐うどん ぴっぴ亭」の所在地、営業時間、定休日、駐車場。 店名 讃岐うどん ぴっぴ亭 所在地 香川県観音寺市豊浜町箕浦甲2180−1 豊浜サービスエリア内(地図) 営業時間 [平日]7:00~20:00  [土日祝]7:00~21:00 定休日 無 駐車場 有 一人行きやすさ ◎ セルフサービスで気軽に食べられる雰囲気 子連れ行きやすさ ○ ベビーカー可、子ども用椅子あり close

豊浜SA上りで食事。讃岐うどんセルフの醍醐味が味わえる、ぴっぴ亭
サイト名 うどんブログ | 生姜農家の野望Online
タグ うどん 香川・観音寺市のうどん
投稿日時 2017-10-01 15:00:01

「豊浜SA上りで食事。讃岐うどんセルフの醍醐味が味わえる、ぴっぴ亭」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;