釜揚げうどん 鈴庵  @ 秋茄子はさみ揚げお月見ぶっかけ&鈴庵の冷や汁セットの詳細

釜揚げうどん 鈴庵  @ 秋茄子はさみ揚げお月見ぶっかけ&鈴庵の冷や汁セット
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル 釜揚げうどん 鈴庵  @ 秋茄子はさみ揚げお月見ぶっかけ&鈴庵の冷や汁セット
概要

 奈良県の畿央大学近くにある釜揚げうどん「鈴庵」さんへ食べに行きました。毎月限定で魅力的なうどんを提供されている「鈴庵」さんです。9月の限定うどんが大将のブログにアップされた瞬間に、うどん好きの女史さまから「今度の土・日に鈴庵さんへ食べに行きませんか?」ってLINEが届…… more きましたよ。これって、車で「鈴庵」さんに連れて行け!って命令ですやん!(オー滝汗) せっかくですから、他のうどん好き仲間をお誘いしてやって来ました。開店の20分前に到着です。おや??何か変ですなぁ~ お店の外壁に貼ってあるメニューがひとつだけはがれ落ちていますよ。さて、どんなメニューだったでしょうか?正解は・・・・・ 鴨汁釜あげですよ。即座に分かった方は、たぶんいないでしょう?写真を撮っていたら、不審に思った大将が出てきましたよ。  古くなって自然とはがれたようですが、このままにしておく予定とか?「鴨汁釜あげは、すでにメニュー落ちしてますらね」だって!(笑)午前11時になって、お店の中へと入りました。まず最初にしたことは、メニューの確認です。 大将が言うとおり、肉汁釜揚げうどんはあっても鴨汁釜揚げうどんはメニューにありません。 そんなことを喜んでいたら、同行者は早速生ビールの注文です。 運転手のことは全く考えないメンバー!あ!私も立場が違えば同じことを毎回してましたわ~  今回の私達の狙いは、こちらですよ! 2017年9月限定は、秋茄子はさみ揚げ月見ぶっかけ&鈴庵の冷や汁セットです。長い名前やなぁ~(笑) 上記のメニューは、限定メニューではありませんが、お得なセットを用意されていますよ。秋茄子はさみ揚げ月見ぶっかけ&鈴庵の冷や汁セット あら?想像していたよりも豪華なセットの登場です。自家製青唐辛子の佃煮とお味噌がチューブに入って薬味として出てきましたよ。この薬味は、どちらも冷や汁用とのことでした。 名前のとおり秋茄子のはさみ揚げの乗った月見ぶっかけうどんです。このうどんは、温と冷から選択が可能ですが、私はいつものとおり冷やでの注文です。秋茄子はさみ揚げ 秋茄子の中に、鶏肉ベースのミンチ肉が挟んであって、それに衣を付けてあげてあります。鶏肉ベースと書きましたが、少し豚肉をつなぎ替わりに加えているとのこと。大きさが分からないと思いますので、一返してみましょう。 どうです!肉厚だけでなく、大きなはさみ揚げでしょう??秋茄子のうま味が出ていて、ミンチ肉との相性もバツグンです。超ゴッサ美味しいですねぇ~~!! 表面一体に山芋とろろが締めています。このような場合は、麺リフト写真を撮るのが難しくなりますよ。 麺だけの部分を引き出して・・・・鮮やかに麺リフト写真です。(笑) 伸びと弾力のある麺。そのままいただいてもいいですが、山芋とろろ・月見卵を絡めると、ゴッサ美味しいですねぇ~~!!鈴庵の冷や汁 宮崎県の郷土料理である冷や汁をイメージして造られたもの。しかし、お出汁は鈴庵さんで提供しているひやかけ出汁なんですよ。この点が鈴庵風なんでしょうねぇ~ 鶏肉・キュウリ・豆腐・茗荷・スダチなど具材と入っていました。イリコ風味がガッツリと効いていますが、キュウリやスダチが入っている分、ややアッサリとしていてとても食べやすい冷や汁です。 麦飯が入っていても、スッと胃袋に納まって行きます。これも、ゴッサ美味しいわ~~!! 途中で青唐辛子の佃煮を入れて、ピリッとした風味を加えます。最後は、お味噌を加えて、本場の冷や汁に近い味わいで、美味しく完食ですよ。 いろいろと計算されていて、大将の技がひかる逸品ですよ。これだけで終わるつもりが、釜揚げうどんの大盛を追加で注文です。 お出汁がふたつあるでしょう?これは、4人でシェアをしていただきました。 「鈴庵」さんの釜揚げうどんをいただくのは、久しぶりですなぁ~ 先ほどの冷やの麺と違って、モッチリ感が強めです。釜揚げ麺でも、しっかりとしたコシのあるタイプで、ゴッサ美味しいですねぇ~~!! やや甘めのつけ出汁です。つけ出汁の美味しさも、釜揚げうどんの大きな要素になっています。もちろん「鈴庵」さんのつけ出汁は、うどんの美味しさを引き出しています。今回は、釜揚げうどんだけでなく、全てにおいて驚きの連続でした。9月限定の秋茄子はさみ揚げ月見ぶっかけ&鈴庵の冷や汁セットもスーパーゴッサオススメですよ。釜あげうどん「鈴庵」 奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26  地図 営業時間 月~金  午前11時~午後3時(LO2時30分)               午後6時~午後10時(LO. 9時30分)       土・日・祝  午前11時~午後3時(LO2時30分)               午後5時30分~午後10時(LO. 9時30分) 定休日   木曜日  お店のホームページ  http://www.suzuan.jp/index.html 過去の訪問   新あおさの磯辺天ぶっかけUDONと卵黄漬けシラス丼のセット (2017年3月限定)                       しじみのプレミアムかけうどん(ひやかけ)とSUZUAN 朝のキーマカレー(あさすず)           秋茄子と万願寺の揚げ浸し山かけUDONと吉野葛の和風きのこあんかけ丼                        焦がしチーズのローストビーフカレーUDON            青唐生しょうゆうどん 他  (夜すず)                塩麹チキンカツカレーうどんONラタトゥユ                          釜揚げうどん            ひやかけとスパイシーカレーうどん                        お月見味噌二郎UDON                         鳥天ぶっかけ ほか (祝5周年 貸切 夜すず)                     夏野菜のキーマカレー ほか  (あさすず)                       スパイシーカレーうどん ほか            3.20 よるすず                         ナスのミートソース温玉うどん                 奈良スタミナ味噌うどん                          カレーうどん(裏メニュー)             ひやかけの食べくらべ  (関西うどん名店ラリー)                          しっぽく和レー (よるすず 2013.1.15)               丸亀の名店「よしや」のうどんコロッケと特製ローストチキンのクラムチャウダーうどん  (あさすず  2012.12.24)           スリランカカレーうどん (よるすず 2012.10.29)                       香川的なひやかけとあためひやかけの食べ比べ(あさすず 2012.7.28)           香川的なひやかけとパキスタンカレーうどん(あさすず 2012.6.30)           ヨルスズ (貸切宴会)            つくだ君           ひやかけ食べ比べ  (あさすず 2012.4.28)            三周年特別営業            菜の花とたけのこの春しっぽく With イベリコ豚と新玉たっぷり! フ ライドポテトの籠盛りキーマカレーうどん   (あさすず 2012.3.24)           春キャベツとあさりのしっぽくうどん (あさすず 2012.2.25)           かぼちゃとベーコンの朝キーマカレーうどんとひやかけ(あさすず 2012.1.28)           すずあんで宴会  (ヨルすず)           五種きのこのしっぽくうどん  (あさすず 10.29)           キーマカレーうどん(あさすず 9.23)  (第四回関西讃岐うどん巡礼)            牛すじしっぽくうどん (あさすず 8.27)           きつねしっぽくうどん (あさずず  5.29)            冷やしっぽくうどん (あさすず)           よるすず           あさすず            あさすず             カレー釜玉              肉汁釜揚げ             ひやかけ  close

釜揚げうどん 鈴庵  @ 秋茄子はさみ揚げお月見ぶっかけ&鈴庵の冷や汁セット
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん 鈴庵
投稿日時 2017-09-23 04:20:56

「釜揚げうどん 鈴庵  @ 秋茄子はさみ揚げお月見ぶっかけ&鈴庵の冷や汁セット」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;