うどん食堂 ふじやま @ 旨味 肉汁つけ麺 の詳細

うどん食堂 ふじやま @ 旨味 肉汁つけ麺 
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル うどん食堂 ふじやま @ 旨味 肉汁つけ麺 
概要

 近鉄「八尾」駅前のうどん食堂「ふじやま」さんへ食べに行きました。2015年11月に開催されたレセプション以来で、宿題になっていたうどん屋さんですよ! 食べに行かねば!って思っていましたが、オープン当初は夜営業のみ。ということで、なかなか食べに行けなかったのよ…… more ねぇ~そんなおり、今年の5月から昼営業も開始されているとの情報をゲットしましたよ。その情報源は、「超麺好き団」団員の雅次郎さんです。 このうどん食堂「ふじやま」さんは、八尾の「雅次郎」さんの二号店ですから、知ってて当たり前ですよね!(笑) 私が食べている時に、ちょうどお客様が一気に帰られて、誰もいない店内写真を撮ることができましたよ。たまたまですから、運がよかったのかなぁ~メニューです。  オープン当時から、お値段やメニュー構成は変わっていませんねぇ~店内から見える冷蔵庫の中を、ちょっと観察です。(笑) ノンアルコールビールと缶酎ハイがありますやん!!お値段は分かりませんが、夜に〆うどんの合間にいただくのもいいですねぇ~〆うどんと書きましたが、営業時間を見てください! 月曜日が定休日で、日曜日の夜だけ23時までの営業とのこと。それ以外は、25時30分まで営業ですから、飲んだ後の〆うどんには最適でしょう?今回は、肉汁つけ麺とからあげ2個をオーダーしました。 お~!豪華なうどんの登場ですよ。からあげ2個 こちらのお店は、2個から注文可能です。これをいただくと、ビールがほしくなりますなぁ~(笑) 前記のとおり、八尾市にある讃岐屋「雅次郎」さんの2号店です。「雅次郎」さんの名物であるからあげですから、もう何もいうことはありません。マヨネーズも添えられていて、超ゴッサ美味しいですねぇ~~!!仕込みは、「雅次郎」さんで行っており、こちらでは揚げるだけになっています。だから揚げ立てのホクホクですよ。 つけ麺は、冷と温のうどんが選択可能になっています。肉汁つけ麺を注文すると、お店の方から「冷やにされますか?温にされますか?」って麺のオーダーを聞かれますよ。夏場ですから、もちろん冷やをお願いしました。つけ出汁に漬ける前に、そのままの麺を味わってみました。 写真を見ていただくとお分かりと思いますが、跳ね返るような弾力のある剛麺です。硬いコシだけではなく、モッチリ感も兼ね備えていますよ。小麦粉の風味があって、スーパーゴッサ驚く麺やったでぇ~!この麺大好きやわ~~!「雅次郎」さんで仕込んでいて、こちらで提供することを考えての製麺なんでしょうか? つけ出汁は、すり胡麻タップリです。そのため、心地よい胡麻の風味が広がります。 大量に入っている豚肉のうま味もつけ出汁に溶け込んでいました。つけ出汁に麺を漬けると・・・ モッチリ感が増して、スーパーゴッサ美味しいですねぇ~~!!〆にぶち込みご飯もいいと思いますが、美味しいつけ出汁だったので、ほとんど飲んでしまいました。ぶち込みご飯をするだけのお汁が残ってませんわ~これは、計算して食べる必要がありますね。 私が食べに行ったのは、先週の土曜日の8月26日です。その後、「超麺好き団」団員の雅次郎さんとお話する機会があって、製麺についてお聞きしました。最近は、やや硬コシ系に仕上げているので、私が食べた時の「ふじやま」さんは、このような感じだったようですね。日によって違うかもしれませんが、ご参考にしてください。うどん食堂「ふじやま」八尾市北本町2-9-17   地図営業時間    午前11時30分~午後2時30分          午後6時~翌午前1時30分                         日曜日のみ午後11時まで定休日      月曜日 過去の訪問        レセプション                練習会 close

うどん食堂 ふじやま @ 旨味 肉汁つけ麺 
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 八尾
投稿日時 2017-09-01 00:40:05

「うどん食堂 ふじやま @ 旨味 肉汁つけ麺 」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;