支那そば 大和 in 稲荷町 特製ワンタン麺白だしの詳細

支那そば 大和 in 稲荷町 特製ワンタン麺白だし
「しげP」の美食健康ライフ ShigeP's Tokyo Restaurant Guide
ページの情報
記事タイトル 支那そば 大和 in 稲荷町 特製ワンタン麺白だし
概要

特製ワンタン麺白だし@支那そば 大和    応援クリックよろしく!しげP 旅行記 香港・マカオ編 最近大好きな稲荷町の稲荷屋。 夏麺 冷やし和風らーめん@稲荷屋 ワンタン麺@稲荷屋 稲荷屋は店構えはダサい(失礼)だが、味は確…… more か。レギューラーメニューも限定メニューも絶品。現在好きなラーメン店のベスト10に入っている。 しかしこの辺には気になる店があった。道路を挟んで反対側にある支那そば 大和である。 実は最初に稲荷屋に来た際もどちらに行こうか迷っていた店。 稲荷屋がとても気に入っている現在、こんな近くにお気に入りの店が2店もできたら困る?心配もあったが、今回思い切って行ってみることにした。 支那そば 大和は2017年3月オープンとのこと。 支那そば 大和の店主は池尻の名店八雲出身らしい。八雲に行ったことはないが、Twitter上でも評価が高い店として認識している。 しかしネット上の情報も錯綜していて、八雲では実際に修行したとか、名前を貸しただけとか色々あって本当のところは分からない。 しかし店の前で八雲と関係がある証拠は見つけることができた。  未だに開店祝があるのも不思議な感じだが、八雲と関係あるのを強調したいのだろう。   ただその辺の事情は八雲に行ったことのない自分にはあまり関係ないか。  シンプルだがセンスを感じる店構え。 限定も気になる所だが、最初はやはり定番メニュー。 白だしと黒だしのメニューだが、塩と醤油という訳ではなく、白醤油と黒醤油の違いらしい。ここでも左上の法則に従って白だしの特製ワンタン麺1,000円を注文する。 いかにもこだわり書き(説明書き)が置いて有りそうな雰囲気だが、特に見当たらなかった。 そして、シンプルで美しいラーメンが着丼。なんとワンタンは肉と海老3個ずつで計6個!しかもかなり大ぶり! さてスープは? おおっ、美味しい。魚介系を感じるスープであご(トビウオ)が入っているのかな?節系も感じるが鶏などの動物系はそこまで感じない。塩分はちょうど良い感じ。 麺はやや固め。これはこれで良い感じだったが、しばらくたつと良い感じになった。 そしてこの海老のワンタンも豚のワンタンも美味かった。プリプリで良いね。 総じて満足度が高かった。強いて言えばチャーシューはそこまで好みではなかったくらい。 ヤバイ。道路を挟んで目の前には稲荷屋があるし、自分は上野から歩いて行くので途中に大好きな ラーメン&ビストロ ウシオ ウエノイーストもあるし、さんじもある。 あまりなじみのない東上野近辺にここまで絶品ラーメンが集結しているとは。ローテーションが悩みの種になりそうだ。 支那そば 大和 稲荷町本店 (ラーメン / 稲荷町駅、新御徒町駅、田原町駅) 夜総合点★★★★☆ 4.0 close

支那そば 大和 in 稲荷町 特製ワンタン麺白だし
サイト名 「しげP」の美食健康ライフ ShigeP's Tokyo Restaurant Guide
タグ 2017本当に美味しいラーメン そば
投稿日時 2017-08-31 15:21:14

「支那そば 大和 in 稲荷町 特製ワンタン麺白だし」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;