新川うどん店 - 加須うどん -の詳細

新川うどん店 - 加須うどん -
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
ページの情報
記事タイトル 新川うどん店 - 加須うどん -
概要

栃木県をあとにして、次に向かったのが埼玉県。 計画の当初、食べる予定のなかった「加須うどん」を食べに。 当初は、栃木県のあとに茨城県を訪ねる予定にしていたのです。 栃木県(佐野市)から茨城県(水戸市)へ向かうのは、時間が掛かるし、 運転する同僚Sさんも大変だろうと思い、茨城県を諦…… more めました。   ただ、茨城県を諦めたからって、まったく残念な気持ちはありません。 何故なら、埼玉県のご当地うどん「加須うどん」も以前から食べてみたいと思っていたからです。 「加須うどん」は、埼玉県加須市で獲れた小麦を使ったうどんで、 その歴史は200年前に遡ります。 利根川の渡し場や、不動ヶ岡不動尊總願寺の門前で、 参拝客に振舞われたうどんが、「加須うどん」の始まりとされています。   小麦が主食だった時代、「加須うどん」は滅多に口にする事の出来ない食べ物で、 「ハレの日」に食べる事の出来たうどんだったそうです。 手捏ね、足ふみ、寝かせにはじっくりと時間をかけ、 モッチリとコシのあるうどんが「加須うどん」なのです。 ちなみに「加須」は「かす」ではなく「かぞ」と読みます。   今回私達が訪ねたのは、田園風景に囲まれたお店「新川うどん店」さんです。 こちらのお店は「加須手打うどん会」の加入店です   店内に入りますと、なかなかの広さで、50人は収容可能だそうです。 訪ねた時刻が午後4時過ぎという事もあり、私達の貸切状態でした。   こちらのお店の店主ですが、とても気さくで明るい方なので、初訪問のお店なのに、 何故かしら、顔馴染みの常連客のような気分にさせられます。 とても雰囲気の良いお店です。(^v^) 私と同僚Sさんはテーブル席に座り、メニューとにらめっこしました。   私と同僚Sさん、前の「耳うどん」でそこそこお腹を満たしていたので、 さっぱりした物が良いと判断し、ふたりとも「もりうどん」にしました。 370円という価格にも魅かれましたので。(^^♪ (後で知ったのですが、加須うどんは「もり」で食べるのが一般的なんだそうです。) 「これから麺を湯がきますので少し時間が掛かります。」と、店主からの嬉しいお言葉。 待つこと10分、「もりうどん」が運ばれて来ました。   うどんには、色を装う為にインゲンが載せられています。 麺量が意外と多い事に、少し驚きました。   まずは麺をそのまま頂きます。   伸びは少ないものの、しっかりとしたコシに弾力感がとても良い麺です。 小麦の甘い風味が口の中に広がり、予想以上に美味しい!(^^♪ つけ汁は鰹風味で少し甘めのタイプ。 ただ、味に深みがあり、とても美味しくて、麺にもぴったりと合うつけ汁です。 「そこそこお腹を満たしていた」と先ほど書きましたが、 あまりの美味しさで、私も同僚Sさんも、あっさりと食べ尽くしました。(^^ゞ ほんと美味しかった。 「加須うどん」恐るべしです。(^.^)   「加須うどん」に大満足した私達は、お腹の調子も取戻し、 “これならあと1軒は大丈夫!”と、横浜に向かって車を走らせました。 そう「うどん頑陣」さんを目指して。(「うどん頑陣」さんの記事はこちらです。) 北関東・神奈川県の旅はこれにて終了です。   新川うどん店  住所 埼玉県加須市戸川1408-1電話番号 0480-68-4200 営業時間 11:00~19:00(通し営業)定休日 月曜日     皆様の協力が必要です。 リレー・フォー・ライフ・ジャパン大阪あさひhttp://relayforlife.jp/osaka-asahi/ Osaka Great Santa Ran(大阪グレート・サンタ・ラン)http://www.santa-run.com/   ↓↓皆様に一読いただければ幸いです。 久保田 鈴之介さんの思い - リレー・フォー・ライフ・ジャパン2017大阪あさひ -http://blog.goo.ne.jp/sasuraieigabito/e/ddc14bef81fdf53bbe65e3f8abbe03de close

新川うどん店 - 加須うどん -
サイト名 放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
タグ うどん 埼玉県(加須うどん・武蔵野うどん)
投稿日時 2017-08-25 01:00:01

「新川うどん店 - 加須うどん -」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;