手打そば処 野村屋本店 - 耳うどん -の詳細

手打そば処 野村屋本店 - 耳うどん -
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
ページの情報
記事タイトル 手打そば処 野村屋本店 - 耳うどん -
概要

「水沢うどん」、「ひもかわうどん」を食べ、 次に目指したご当地うどんは、栃木県の郷土料理「耳うどん」です。   牧歌的な風景の中、車は走り抜けて行きます。 実はわたくし、栃木県を訪ねるのは生まれて初めてなのです。   今回訪ねたのは↓↓こちらのお店「手打そば処 野村屋本店」さんで…… more す。   「耳うどん」と「大根そば」で代表的なお店です。 「耳うどん」は栃木県佐野市の旧葛生町、仙波地方で古くから伝わる郷土食です。 お正月、お雑煮の代わりに食べられていたそうです。 また「耳うどん」には言い伝えがあり、「耳うどん」の耳は、鬼の耳とされています。 この鬼の耳を食べると、1年間、悪口(悪い噂)が聞こえなくなり、 隣近所と円満に過ごせるという言い伝えです。   さっそく店内に入りますと、昔ながらの雰囲気が漂っていて、 昭和生まれの私には、どこかしら懐かしく思えました。   「耳うどん」のメニューが壁に貼られています。 意外と種類があり、少し目移りしましたが、 当初から決めていたスタンダードな「耳うどん」を注文。 ただし、椎茸が苦手なので、椎茸を抜きにしてもらいました。   しばらく待って「耳うどん」が運ばれて来ました。 器が正月っぽいですね。(^.^)   蓋をあけますと↓↓このような感じ。   「耳うどん」の具は、おせち料理の残り物が使われていたという事らしいです。 伊達巻、カニ蒲、鶏肉などが入っています。(本来なら椎茸もあります) まずは出汁からいただきますと・・・、 醤油ベースの出汁で、鰹・昆布・椎茸、そして柚子の風味が口の中に広がる出汁です。 これはうどんの出汁というよりも、お雑煮の出汁です。   そして麺ですが、耳のような形になっています。 食べてみますと、小麦の風味と言うよりも、粉の味そのもの・・・。 中力粉に水を加えて丸め、団子にして食べているような・・・。 旨味を感じられないというか・・・。 ただ、なんとなく歴史を感じました。 うどんがまだ「餫飩(うんとん)」と呼ばれていた時代の麺が、 この「耳うどん」の麺に近かったのではないかと・・・。 だから「耳うどん」は、ある意味、うどんの原点のような気がします。   味云々よりも、縁起を担ぐ食べ物として、1年間、隣近所の人達と円満に過ごせる様に願って食べる事が、 一番大切なことなのでしょう。   野村屋本店  住所 栃木県佐野市相生町2819電話番号 0283-22-0396 営業時間 平日 11:00~19:15   土・日・祝 11:00~19:30   第4水曜日 11:00~14:30定休日 木曜日     皆様の協力が必要です。 リレー・フォー・ライフ・ジャパン大阪あさひhttp://relayforlife.jp/osaka-asahi/ Osaka Great Santa Ran(大阪グレート・サンタ・ラン)http://www.santa-run.com/   ↓↓皆様に一読いただければ幸いです。 久保田 鈴之介さんの思い - リレー・フォー・ライフ・ジャパン2017大阪あさひ -http://blog.goo.ne.jp/sasuraieigabito/e/ddc14bef81fdf53bbe65e3f8abbe03de close

手打そば処 野村屋本店 - 耳うどん -
サイト名 放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
タグ うどん そば 栃木県(耳うどん)
投稿日時 2017-08-25 00:40:06

「手打そば処 野村屋本店 - 耳うどん -」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;