群馬県前橋市「手打ちそば浅川」&蕎麦の実のレシピの詳細

群馬県前橋市「手打ちそば浅川」&蕎麦の実のレシピ
イワセアグリセンター 営業マンの蕎麦ブログ
ページの情報
記事タイトル 群馬県前橋市「手打ちそば浅川」&蕎麦の実のレシピ
概要

こんにちは。 (有)イワセアグリセンター 常陸秋そば営業担当 イワセです。 群馬県沼田市で開催された「素人そば打ち老神大会」当日 いつもお世話になっている前橋市の「手打ちそば 浅川」さんに 寄らせてもらいました。 時刻は午後6時前。沼田市は比較的涼しかったんですが …… more ここ前橋市はめちゃめちゃ暑い!(;^_^A 早く冷たいお蕎麦が食べたいです(笑) 白い暖簾をくぐると、店内はいたってシンプル。 打ち場の前に「金砂郷」の文字が。浅川さんは、オープン当初から 金砂郷を始めとする茨城の蕎麦と、 群馬周辺の蕎麦をブレンドして打っていらっしゃいます。 金砂神社大祭記念の手ぬぐいも。 茨城との縁を大切にして下さっているのがわかります。 お品書きはこちら。 「せいろ」ではなく「金砂郷蕎麦」がトップに書かれて、嬉しい。 僕は「天せいろ」(昼にも食べたけど・・笑) 初訪問の相方は、珍しい「じゃこ天おろしせいろ」をお願いしました。 上と下の料理はお店からのサービスです。 上 じゃことフキの醤油煮 だし巻き卵 下 蕎麦の実とブロッコリーのマリネ どれも「う~ん」と唸ってしまうほど美味い! 本当にありがとうございます! こちらは、僕の「天せいろ」。 蕎麦は粗挽き。見事な細打ちです。 半透明の蕎麦に星がくっきり浮かび上がっています。 表面に微かなざらつきがありますが、のど越しは抜群。 噛む瞬間に、甘み、旨みがプチっと弾けます。 つけ汁は中濃、やや辛。 濃厚過ぎず、重すぎず、粗挽きの蕎麦にぴったり。 天ぷらは人参のかき揚げ、貝柱、 かき揚げの下に大きな海老が隠れています。 こちらは、相方の「じゃこ天おろしせいろ」。 じゃこ天は、じゃこ100%!! いい塩梅のじゃこが、カリカリ、サクサクに揚がっており その下には大量の大根おろし。一緒に食べると最高に旨い! 「こちらも食べてみて」と持って来て下さったのが ”極”粗挽き蕎麦。浅川さんには石臼が2台あり 1台は極粗挽き用だそうですが、”極粗”は故障しやすく メンテナンスも大変なので、大量には挽けないのだそうです。 極粗は、粗挽きよりさらに甘さと弾力が感じられる蕎麦でした。 ちなみに、下の写真の右側が極粗挽の蕎麦粉です。 甘皮の黒っぽい粒子が、はっきり見えますね。 最後にさらトロの蕎麦湯をいただきました。 今回の蕎麦も絶品でした。ごちそうさまでした! 手打ちそば 浅川 群馬県前橋市日吉町3-41-12 電話027-231-7294  予約可 昼 11:15~14:30 夜 18:00~21:00(月・木~日) 水曜日定休 駐車場:敷地内に数台 ところで、最近「蕎麦の実」が注目されているのをご存知でしょうか。 蕎麦の実に含まれる「レジスタントプロテイン」という成分が コレステロールを調整したり、食物繊維と同じ働きをするとの 研究結果が出ているようです。 僕ら生産者は、蕎麦の実だけを頻繁に食べることはなく 上記のような効果・効能は実感していませんが テレビなどで話題になり、実(丸抜き)を購入されるお客様が増え みんな驚いています(笑) 食べ方ですが、蕎麦の実(丸抜き)を10~15分程度 多めの熱湯で茹でるだけで、いろいろな料理に利用できます。 浅川さんで食べた蕎麦の実のマリネも、手軽に作れますよ。 【蕎麦の実とブロッコリーのマリネ】 《基本のマリネ液》 オリーブオイル 大匙3 酢 大匙1 塩 小匙2/3 粗挽き黒コショー 少々 上記にお好みで、ニンニクやタマネギのすりおろしなど加え 茹でた蕎麦の実とブロッコリーを和え、冷蔵庫で冷やすだけです。 トマト、アスパラ、焼き茄子を和えても良いかもです。 茹でた蕎麦の実は、ミネストローネなどの野菜スープ 雑炊・リゾット・サラダにも利用できますが 茹で過ぎると柔らかくなり、食感が悪くなるのでご注意ください。 皆様、美容と健康のために蕎麦の実をご愛用ください(^^ゞ こだわりの常陸秋そば・米・麦・大豆の生産販売 農業生産法人 有限会社イワセアグリセンター  食と農のポータルサイト うまいもんどころ 常陸秋そば 蕎麦粉通販イワセアグリセンター 茨城県麺類業生活衛生同業組合 close

群馬県前橋市「手打ちそば浅川」&蕎麦の実のレシピ
サイト名 イワセアグリセンター 営業マンの蕎麦ブログ
タグ そば 群馬県
投稿日時 2017-07-25 01:41:00

「群馬県前橋市「手打ちそば浅川」&蕎麦の実のレシピ」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;