KONA×MIZU×SHIO  @ 海老とアボカドのKONA×MIZU×SHIO ぶっかけうどん  の詳細

KONA×MIZU×SHIO  @ 海老とアボカドのKONA×MIZU×SHIO ぶっかけうどん  
美味いもん食らうンジャー
ページの情報
記事タイトル KONA×MIZU×SHIO  @ 海老とアボカドのKONA×MIZU×SHIO ぶっかけうどん  
概要

 地下鉄「堺筋本町」駅近くにある 「KONA×MIZU×SHIO」さんへ食べに行きました。6月1日から開催されている「第6回 大阪好っきゃ麺 ALWAYS 麺LIFE」での訪問ですよ。 日曜日が定休日であるのと、夜の営業はありません。そのため、私は土曜日のお昼を狙って食…… more べに行ってますよ。 午前11時30分オープンのお店です。11時40分ぐらいにお店に着くと、約半分ぐらいのお客様でした。ビジネス街にお店があるので、意外と土曜日は狙い目なのかもしれませんねぇ~外待ちが出ないだけで、私が食べている最中は、すぐに満席になってしまいましたよ。 大将から、 「有名ブロガーの方は、おひとり1万円以上の飲食でないと、スタンプは押せませんよ」って言われてしまいました。「あの~!私は有名ブロガーではありませんが・・・・」って答えたら、 「麺探偵さんとまったく同じ答えやなぁ~」って言われちゃいましたわ~ (オー滝汗)さて、この日は二つのメニューが気になりました。 偶々この日は、違ううどん屋さんで一緒になったうどん好きの方と連食です。ひとつずつお願いして、分け合いましょう、胡麻香るカレー 冷めん風ぶっかけうどん  チキンの上に、カレー粉が大量に振りかけられていますなぁ~ぶっかけ出汁には、胡麻とカレーの風味がある物を使用。 スパイーなチキンで、カレーともよく合います。ゴッサ美味しいですねぇ~~!!海老とアボカドのKONA×MIZU×SHIO ぶっかけうどん   私がいただいたのは、こちらです。この日のオススメメニューと書いてありましたが、この日だけの限定ではなく、6月に入ってから偶に提供されているみたいです。 大きな海老が目に飛び込んで来ますねぇ~ お造り用の赤生海老を天ぷらにした物とメニュー表に書いてあったので、頭から殻ごとかぶりつきましたよ。海老が濃厚な味わいで、うま味もタップリです。超ゴッサ美味しいですねぇ~~!!  そして、このうどんのもう一つの特徴は、ジェラートにしたアボカドです。冷たさで、サッパリ感を演出しながらも、うどんと混ぜることでそのうま味が麺に絡んでいきます。すごいアイデアで、これはうどんを超えた食べ物ですよ。スーパーゴッサすごいですなぁ~~!! 麺は、モッチリ感が強めです。そして、軟体系。このモッチリ軟体系の麺は、ゴッサ珍しくて、あえてこのように仕上げているのも大将の拘りです。ぶっかけ出汁は、少し胡麻の風味が香りますが、その他の詳細は分かりません。でも、先ほどのジェラート状のアボカドを引き立たせているあたりは、素晴らしい!! 野菜にうま味があって、うどんというよりもイタリアン!ゴッサ美味しいですねぇ~~!!水出しコーヒーのアイス 深みのあるコーヒーで、こちらに食べに来ると、頼んじゃいますねぇ~毎回驚きと感動のあるうどん屋さんで、今回も驚きの連続です。でも、美味しいうどんやったわ~~!! 「KONA×MIZU×SHIO」大阪市中央区南本町1-2-6   地図営業時間    午前11時30分~午後2時  定休日      日曜日 過去の訪問           豚バラ軟骨甘辛煮のカレーうどん                                    やみつきカレーうどん                                 牛すじぶっかけうどん               試食会  close

KONA×MIZU×SHIO  @ 海老とアボカドのKONA×MIZU×SHIO ぶっかけうどん  
サイト名 美味いもん食らうンジャー
タグ うどん うどん 中央区
投稿日時 2017-07-24 02:00:02

「KONA×MIZU×SHIO  @ 海老とアボカドのKONA×MIZU×SHIO ぶっかけうどん  」関連ページ一覧

新着記事一覧

●大衆食堂日高 綾瀬西口店 で 『肉汁そば』他


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
綾瀬駅西口の改札を出て左側すぐの【味の里 綾瀬店】は今年の4月初め頃からシャッターが降りたままで変化なしその向かいにある店。以前、【ピリカ 綾...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-26 04:21:01

あさひうどん


きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
名古屋市中川区尾頭橋2-7-1911:00~14:0017:00~21:00定休日 月曜食べログページ2022年9月きしめん withちくわ天&小鉢尾頭橋商店街に新し...
きしめん トキドキ うどん トコロニヨリ...
うどん
2022-09-25 15:20:03

「丸亀製麺 コーナン堺店」-69 石津  冷かけうどん+れんこん天☆  220925


旨いもん三昧やん!!
ちょっとだけのおやつうどん?食べたいときあります♪重宝しますお手軽セルフうどん店!いただきました冷かけうどん+れんこん天9月14日 訪問:ホーム...
旨いもん三昧やん!!
うどん うどん・そば
2022-09-25 15:00:03

●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『大盛り 冷し月夜のばかしそば』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の駅そばパトロール【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter以前の紹介文を再掲:★。・。...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-25 04:21:01

セルフうどんの店 竹清本店 ー 香川県での食べ歩きは、このお店から始まりました ー


放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
香川県です。 前回の「松下製麺所」さんからの続きです。 松下製麺所さんで「ちゃんぽん」を食べた後、私は「竹清」さんへ向かいました。 徒歩で7分...
放浪うどん人 ー 全国のうどん屋さんをめざして ー
うどん 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
2022-09-25 00:40:16

●富士そば 北千住店 で 『ミニねぎ玉丼セット』


足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
地元・足立区の【富士そば】パトロール【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、twitter店頭  全店展開中の530円の「...
足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり
そば
2022-09-24 01:22:02

昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14


本日のさぬき?うどん
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354...
本日のさぬき?うどん
うどん
2022-09-24 00:40:08
;